ブックマーク / xtrend.nikkei.com (5)

  • スナック、大阪・西成探索…「ディープな夜スポット」が人気のわけ

    観光地化されていないディープな日の夜を楽しむインバウンド(訪日外国人)が増えている。スナックをはしごしたり、大阪・西成に泊まって街歩きしたり。日通も増える中、「知られざる日」を体験したいという欲求が高まっている。新型コロナ禍前から「ナイトタイムエコノミー」が弱いと言われてきた日は変わったのか。熱い夜に密着した。 スナックが人気 参加者は2~3倍に 「実際に料理を出してくれる『ママ』って当のお母さんみたいね。ノスタルジーを感じる」米国出身のクミナ・ヤンシーさん(30)はレモンサワーを片手に興奮気味に語る。ここは原宿の中心街から少し離れたスナック「日々薬」。2023年8月初旬の午後8時、同店からスナックのはしごツアーが始まった。 徐々に打ち解けていき、ママと乾杯したり、他の常連さんと話したりして場が盛り上がってきた。「何か知っている日の曲はある?」と聞かれると「竹内まりやはしってい

    スナック、大阪・西成探索…「ディープな夜スポット」が人気のわけ
    confi
    confi 2023/10/10
  • アパホテルが広告事業でプールを黒字化 大手広告主が殺到の裏側

    「ポカリスエットプール」「ネスカフェプール」「味ぽんプール」「ビックリマンプール」……。誰もが知るブランド名を冠した屋外プールが、日各地にあるのはご存じだろうか。いずれも、ホテルチェーン「アパホテル」に設置されている。創業以来、51年連続で黒字経営を続けてきたアパグループ(東京・港)が、特に黒字化に苦戦したのが「アパホテル&リゾート〈東京ベイ幕張〉」だ。中でも「屋外プール」は最後まで赤字だった。そこで発想を転換。プールをメディア化し、企業名を冠するという広告事業で黒字化に成功した。 「宿泊も赤字、レストランも赤字、テナントも赤字、コインパークも全部赤字」。アパグループの元谷拓専務は当時を振り返る。 2005年、アパグループは「幕張プリンスホテル」を西武鉄道から132億円で買収し、「アパホテル&リゾート〈東京ベイ幕張〉 」とした。当時は、宿泊やレストランなど、あらゆる部門の収支が赤字だった

    アパホテルが広告事業でプールを黒字化 大手広告主が殺到の裏側
    confi
    confi 2023/05/11
    “51年連続で黒字経営を続けてきたアパグループ(東京・港)が、特に黒字化に苦戦したのが「アパホテル&リゾート〈東京ベイ幕張〉」だ。中でも「屋外プール」は最後まで赤字だった。”
  • 苦境のロイヤルHDが立ち直った軌跡 15年続いた負の経営サイクル

    ポストコロナを迎える今、各業界をリードするイノベーターたちはDX(デジタルトランスフォーメーション)をどう考えているのか。人工知能AI)開発と実装を現場で見ているAIビジネスデザイナーの石角友愛氏がトップ経営者や専門家と、具体的かつグローバルな議論を展開する。今回はロイヤルホールディングス代表取締役会長の菊地唯夫氏を迎え、キャリアに対する考え方、ピンチを脱した同社の経営手法について議論した。(対談は2022年10月25日) 外資系金融マンが畑違いの外へ、異色のキャリアを選択した訳 石角友愛氏(以下、石角) 先日、菊地会長が出演されたYouTube動画を拝見したのですが、「キャリアとは何か」という質問に「自然体」とお答えされていたのがとても印象的でした。金融から外という、全く違う業界に転職されたご自身の経験から導き出された答えなのかなと感じたのですが、まずは歩んできたキャリアを教えてく

    苦境のロイヤルHDが立ち直った軌跡 15年続いた負の経営サイクル
    confi
    confi 2023/02/09
  • 『FF14』に見るサブスクの本質 吉田直樹氏ロングインタビュー

    世界的に成功を収めるサブスクリプションサービスが実は日にある。スクウェア・エニックスが2010年に公開した「ファイナルファンタジーXIV」だ。全世界累計登録アカウント数が2500万人を突破し、月額課金ゲームとして高い収益を記録している。だがローンチ当時は“世紀の大失敗”とも言われる状態だった。なぜゲームの“劣等生”だった同作品が、多くの熱狂的プレーヤーを抱えるようになったのか。復活の秘密と成功の理由を、プロデューサー兼ディレクターの吉田直樹氏に直撃した。 “世紀の大失敗”と言われるほどの状況から立ち上げ直し、復活を遂げたゲームがある。スクウェア・エニックスのMMORPG、「ファイナルファンタジーXIV」(以下、FF14)だ。 MMORPGとは、多人数同時参加型オンラインロールプレイングゲームのことで、複数のプレーヤーが同時にオンライン世界にキャラクターとして入りプレーするのが特徴だ。FF

    『FF14』に見るサブスクの本質 吉田直樹氏ロングインタビュー
    confi
    confi 2022/01/30
  • 80年代懐メロで20代も40代も取る ブシロード新作は「DJ」で勝負

    ゲーム、アニメ、ライブ……。大規模なメディアミックスで次々と人気IP(知的財産)を生み出してきたブシロードが新たなタイトル「D4DJ」を立ち上げた。「SNS時代、消費者は勝ち組にしかくみしない」「IPは垂直立ち上げしかあり得ない」という同社木谷高明会長のマーケティング戦略は独特だ。 ブシロードの新たなメディアミックスタイトル「D4DJ」。ガールズバンドの「BanG Dream! (バンドリ!) 」、歌劇の「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」(レヴュースタァライト)に続き、同社が題材に選んだのはDJだった。 コロナ禍の中でも、キャスト(キャラクターを演じる声優)によるライブやアニメ、大規模な交通広告などで認知度を高め、2020年10月25日には満を持してスマートフォン向けゲーム『D4DJ Groovy Mix』(グルミク)をリリースする。配信前の事前登録者数は10月に入って80万人を突破。リ

    80年代懐メロで20代も40代も取る ブシロード新作は「DJ」で勝負
    confi
    confi 2020/10/30
    今からもう若いやつにとっての「自分たちのコンテンツ」は海外のコンテンツになってるのか
  • 1