ブックマーク / logmi.jp (13)

  • 今後のスキルセットには必ず「AIを使いこなす」が組み込まれる GitHub CopilotとChatGPTの登場から考え直す、AIとの関わり方

    AI仕事を奪われないために、自分の発想を強化していかないといけない 服部佑樹氏(以下、服部):次に行きたいと思います。「エンジニアAIの関わり方」ですね。AIが登場したことによって、どういうかたちでエンジニアが変わっていくのか。概念としてはものすごく広いですが、みなさんもいろいろな観点の捉え方があると思っています。 組織としてどうするのかはその次の質問になりますが、あとはキャリアとしてとか、次のポジションをどうしようかなみたいなところも含めて、個人の観点なども含めて答えてもらえるといいんじゃないかなと思います。では黒崎さんからいいですか? (スライドを示して)3番目の質問「エンジニアAIと協力して新たなアイデアを生み出すための効果的なアプローチ」ですね。あとは2番も合わせていいかもしれませんが、アプローチと潜在的な力を引き出すためのスキルをどうやって学んでいったらいいと思いますか?

    今後のスキルセットには必ず「AIを使いこなす」が組み込まれる GitHub CopilotとChatGPTの登場から考え直す、AIとの関わり方
    contents99
    contents99 2023/11/28
    しょうもな。使う側にスキルを要求する程度の能力しかないうちはまだまだ使い物にならないでしょ。
  • Netflixの制作現場で浮き彫りになる「日本の遅れ」 「専門性の高い技術者不足」を招く、キャリア構造の問題点

    コンテンツビジネスの最前線で活躍するリーダーたちから、これからの日のエンタメコンテンツのヒントを得る『Contents Innovation Days』。第4回目の今回は、ポリゴン・ピクチュアズ塩田周三氏と、Netflix宮川遙氏が登壇し、世界で通用する品質を支える組織の在り方について語りました。セッションでは、宮川氏の講演の模様を公開。世界各国で制作されるNetflixオリジナルコンテンツ。そこで浮き彫りとなる「日の制作現場の課題」が語られました。 日における、作品づくりに向けたNetflixの取り組み 宮川遙氏:みなさん、こんにちは。Netflixのプロダクション・テクノロジーというチームの宮川と申します。まず、簡単な自己紹介からさせていただきたいと思います。映像制作で使用する海外製品を、日のみなさんに使っていただけるようなワークフローの提案や、技術トレーニングといった仕事

    Netflixの制作現場で浮き彫りになる「日本の遅れ」 「専門性の高い技術者不足」を招く、キャリア構造の問題点
  • 今の子どもを苦しめているのは、昔の常識を教える大人 植松努氏が実感した、日本教育の世界とのズレ

    学校は何をすべきなのか、どう組織を変えていくのか 坂建一郎氏(以下、坂):みなさま今日はよろしくお願いいたします。申し込みは200人以上、日もすでに100人以上の方が参加していると聞いています。私は時事通信の出版部門で出版事業部長をしている坂と申します。 これまで、何度か「北フェス(北の教育文化フェスティバル)」の先生方に呼んでいただきいろいろとお手伝いをした関係で、今日もファシリテーターとしてお声がけくださったのだと思います。聞いてくださっているみなさんと、植松社長・工藤校長とのつなぎ役になれるようにしたいと思っています。 まず最初に、北フェスの先生方への感謝から始めたいと思います。私もずっと準備段階から見ていたんですが、みなさん、手弁当で一生懸命準備されていました。今も支えてくださっている先生方のおかげで、こういった場が持てたことを当に感謝しています。今日はよろしくお願いしま

    今の子どもを苦しめているのは、昔の常識を教える大人 植松努氏が実感した、日本教育の世界とのズレ
  • 絵が下手でアニメーターを諦め、プロデューサーへ グラフィニカ代表が語る、アニメ業界のキャリアの作り方

    DMM.comが主催する「アニメ・ゲームサミット 2021 Winter」がオンラインで開催され、アニメ・ゲーム関連のキーパーソンによる3つの基調講演と出展企業による15セッションのセミナーも行われました。記事では、株式会社グラフィニカ/アーチ株式会社の代表取締役 平澤直氏とジャーナリストの数土直志氏が「アニメとゲームの2020年代 地殻変動は次のステージへ」をテーマに、自身のキャリアを通して経験したアニメ業界の現状と、その変革期についてセッションしています。 アニメとゲームの2020年代、地殻変動は次のステージへ 数土直志氏(以下、数土):みなさん、こんにちは。「アニメ×ゲームサミット2021」の最初の基調講演になります。今日は平澤直さんに「アニメとゲームの2020年代 地殻変動は次のステージへ」ということでお話を伺います。 私は今回聞き手を務めさせていただきます、ジャーナリストの数土

    絵が下手でアニメーターを諦め、プロデューサーへ グラフィニカ代表が語る、アニメ業界のキャリアの作り方
  • コンピュータを理解するにはExcelが最適だった 83歳の現役プログラマーが語る、アプリ開発秘話 - ログミー

    2018年9月6日、ビジネスエアポート六木にて「米国アップル社、マイクロソフト社、そして国連部も認めた83歳のアプリ開発者 若宮正子氏登壇!『MY SMART WORK LIFE』セミナー②。世界を魅了する理由に迫る!!」が開催されました。パートでは、若宮正子氏の生い立ちからアプリ開発に至るまでのエピソードについての講演模様をお送りします。 突然世界中で有名人になってしまった、若宮正子氏の講演 若宮正子氏:みなさん、こんばんは。若宮正子です。どうぞよろしくお願いいたします。だいたいの人はみんな「マーちゃん」って言っているみたいなんですけども、戸籍上の名前は若宮正子です。 今日お話しすることは、まず自己紹介。それから、今日のテーマであります「私は創造的でありたい」というお話。それから最後に、最近の活動から得られたものです。といいますのも、私は1年半ぐらい前に、急に「にわか有名人」になっ

    コンピュータを理解するにはExcelが最適だった 83歳の現役プログラマーが語る、アプリ開発秘話 - ログミー
  • インフォマート、17年通期は主力3事業で増収 グローバルなBtoBインフラ企業を目指す

    2018年2月16日に日証券アナリスト協会で開催された、株式会社インフォマート2017年12月期決算説明会の内容を書き起こしでお届けします。 会社概要 米多比昌治氏:初めまして、米多比です。よろしくお願いいたします。それではさっそく、説明に入らせていただきます。 まず、インフォマートについて、ご説明をさせていただきたいと思います。 弊社はちょうど、(2018年2月)13日が20周年だったんですけれども、今年で(設立から)20年経った会社になります。 西日営業所(大阪市)と、福岡市のカスタマーセンターがあります。 子会社が2社ありまして、株式会社インフォライズと、株式会社インフォマートインターナショナルというところです。香港で、海外事業向けの子会社というものを運営しております。 当社(の事業内容)は、BtoBのプラットフォームを広めていくということで、企業と企業、企業と社員を結びつけてや

    インフォマート、17年通期は主力3事業で増収 グローバルなBtoBインフラ企業を目指す
  • 「国会想定問答をAI化したおかげで徹夜がなくなった」 世耕経産大臣が語る、省内でのテクノロジー活用

    官邸主導とはトップダウンで調整するための機能 竹中平蔵氏(以下、竹中):「いや、もうこれ大変だから」「こういうとき思い切った政策やると、かえって内閣にご迷惑がかかるから」。これは、憲法改正でも同じような問題が出てくるのではないだろうか。実はそこを懸念しています。 そこはやっぱり、当に強い政治のリーダーシップで砕いていっていただくしかないんですけれども。決意表明も含めて、大臣いかがですか? 世耕弘成氏(以下、世耕):安倍政権の主要メンバーは、我々の政権が国民のみなさんからご期待をいただいている一番大きなところは経済だ、ということはよく認識をしています。今回は、マーケットも明確にメッセージを出してくれていました。途中で我々が「選挙に勝てそうだ」となったときから、株価もグッと上がってきたということですから。 この期待はぜったいに裏切れないし、応えていかなければいけないと思っています。よく官邸主

    「国会想定問答をAI化したおかげで徹夜がなくなった」 世耕経産大臣が語る、省内でのテクノロジー活用
  • 「シニア割引より、若者割引を」観光業界の明るい未来のために、星野リゾート代表の提言

    訪日観光客1億人、インバウンド消費30兆円の実現可能性 柴田啓氏(以下、柴田):それでは、ここで具体的な質問を1つしたいと思います。もし、みなさん一人ひとりが、日の観光庁長官になったとしたら……。 星野佳路氏(以下、星野):さっきの、この1億人、30兆円の数字(を目指すための話)はいいですか? 柴田:いきますか? 星野:次のスライド、僕のが出てきちゃうんじゃないかな。 柴田:大丈夫です。 星野:あ、そうですか。それはあとで。 柴田:たぶん大丈夫です(笑)。はい、では、要はこのすごく野心的なゴールを達成するために、なにをしたらいいのかという質問の延長線上で、もしあなたが観光庁の長官になって、観光振興のために100億円の予算を急にもらって使えることになりました。そしたら、どう使いますか? 1つでも2つでもいいんですけども、その施策を教えてください。 じゃあ、まずは……。 星野:これこれ。 柴

    「シニア割引より、若者割引を」観光業界の明るい未来のために、星野リゾート代表の提言
  • 外国語や中国語の語学習得期間が6か月の勉強・マスター方法 - ログミー[o_O]

    日経平均の上昇は“バブル再来”というわけではない 後藤達也氏×藤野英人氏が語る、投資熱が高まる日の現在地

    外国語や中国語の語学習得期間が6か月の勉強・マスター方法 - ログミー[o_O]
  • ログミーBiz

    山口周氏が指摘する、“自分に呪いをかけている人”の多さ 親子関係、働き方……社会の「当たり前」に囚われないためには

    ログミーBiz
  • 「もはや計画は不要になった」 MITメディアラボ・伊藤穰一氏が語る、"インターネット後の世界"と"新しい原理" - ログミー[o_O]

    「もはや計画は不要になった」 MITメディアラボ・伊藤穰一氏が語る、"インターネット後の世界"と"新しい原理" 革新的なことをしたいなら「ナウイスト」になろう #1/2 マサチューセッツ工科大学(MIT)のメディアラボ所長に日人として初めて就任し、またNYタイムズ、ソニーなど多くの一流企業で取締役を務めるなど実業家、投資家としての一面も持ち合わせる伊藤穰一氏。そんな氏が考えるイノベーションの新しい原理を、世界各地で起こっている実例とともに紹介しました。(TED2014 より) 素人集団による放射線量公開プロジェクトを成功に導いた、新しい原理 伊藤穰一氏(以下、伊藤):2011年3月10日。私はケンブリッジのMITメディアラボで、学部生やスタッフと、私が次期代表にふさわしいか議論していました。その夜。マグニチュード9の地震が日の太平洋沖を襲いました。 そのニュースを見た瞬間、私はパニック

    「もはや計画は不要になった」 MITメディアラボ・伊藤穰一氏が語る、"インターネット後の世界"と"新しい原理" - ログミー[o_O]
  • 麻生太郎氏による「日本の借金」の解説が超わかりやすい 「経済をわかってない奴が煽っているだけ」

    麻生太郎氏による「日の借金」の解説が超わかりやすい 「経済をわかってない奴が煽っているだけ」 日の借金を超わかりやすく説明! 1000兆円の大台も近づいてきた日の国債残高。マスコミはこの数字を取り上げて「日が破綻する」と報じていますが、元首相であり経済通を自認する自民党・麻生太郎氏は「多くの国民が信じているが、これは間違い」だと完全否定しました。麻生氏は、日の財政を「ギリシャショック」と呼ばれるギリシャの経済危機と比較し、日の国債は94パーセントが日人に買われていることや、残り6パーセントも円だけで買われていることから、ギリシャとは状況がまったく異なることを説明。ほかにも、日のGDPと国債発行高、そして金利の推移などの数字から、日の財政破綻がマスコミや旧大蔵省の煽りであると指摘しました。日国債や借金などについて、比喩を使ってわかりやすく解説した動画の書き起こしです。 「

    麻生太郎氏による「日本の借金」の解説が超わかりやすい 「経済をわかってない奴が煽っているだけ」
    contents99
    contents99 2014/06/16
    全く破綻しない理由になってない。こんな発想だから熟年離婚が多発するのでは。
  • 2chひろゆきと4chan創始者ムートが対談! 「ソーシャルメディアってなぁに?」:part1

    2chひろゆき4chan創始者ムートが対談! 「ソーシャルメディアってなぁに?」:part1 ムート x ひろゆき 「ソーシャルメディアってなぁに?」 #1/3 2ちゃんねる創始者ひろゆきと、4chan創始者が夢の共演! クリストファー・プール氏(通称ムート)は、日のネット掲示板文化に感銘を受け、学生時代に4chanを開設。現在、月間1200万人が訪れる大規模サイトへと成長させた。その後、会社を設立し、あらたに「Canvas」というソーシャルサイトを立ち上げる。ネット黎明期の立役者とでも言うべき二人が、「ソーシャルメディア」の現在と未来について、国境をまたいで語り尽くした。 ひろゆき:はい、こんばんわ! ひろゆきです。昨日僕は日に帰ってきたばっかりで、若干眠いんですけども、時差ボケ的な何かで……。という訳で、ジェームスと1カ月間一緒にいた訳ですけども。 ジェームス:どうだった1カ月?

    2chひろゆきと4chan創始者ムートが対談! 「ソーシャルメディアってなぁに?」:part1
  • 1