タグ

2015年12月13日のブックマーク (2件)

  • 買ってよかった物

    2015年買ってよかった、 ではなく、いつ買ったか忘れたけど2015年改めてみるとやっぱこれ良いわ、のまとめです。 Pentax MX-1 2年くらい前に出たコンデジ。 MX-1は新しくも無いし気になるところはあるけど、あまり考えず撮りたいので、とりあえず1/1.7型 CMOS、F値1.8あれば良いかなと。ただ、とにかくデカイし重い。 気に入ったのはクラシックな外観。 フィルムカメラMXのオマージュで、真鍮を使っているところが良い。僕はシルバーにしたが、ブラックだと塗装が剥げボディに使い古したようなアタリが出てくる。シルバーでも少しは変わるのかな?デジタルはとにかく買い替え消耗品で、それを考えると何も買いたくなくなってくるが、これは長く使いたくなるカメラ。 そういえば、まだ続けているのかはわからないけど、この考え方凄く良いなと思った。 Leica M4 – Memo/ ht

    cooshin
    cooshin 2015/12/13
  • Sketchでデザインをして気付いたPhotoshopより優れているポイント | creive【クリーブ】

    こんにちは。 Sketch3にPhotoshopから乗り換えて1年が経つデザイナーです。 すでに使っている人が多数かと思いますが、慣れ親しんだPhotoshopを止められない!という方もいるのではないでしょうか。 今回は、「Sketchって気になってるけど実際どうなの?」「Photoshopとどっちがいいの?」という方へ向けて、Sketchが優れている理由をいくつかあげてみました。 是非参考にしてください! Sketchとは SketchはMac用のベクターグラフィックソフトです。 ベクターソフトでありながらピクセル基準で作成することが前提のつくりになっており、Web制作UIデザインに特化しています。 日でのweb制作といえば、Photoshopが有名かと思います。 筆者も以前はPhotoshopをメインに使っていましたが、今ではSketchに魅了されメインソフトにしました。 アプリケ

    Sketchでデザインをして気付いたPhotoshopより優れているポイント | creive【クリーブ】