タグ

2016年10月29日のブックマーク (6件)

  • Apple風のかっこよくて美しいデザインの背景49種類を簡単に実装できるスタイルシート -HUE.css | コリス

    文字や画像をぽんっと配置するだけで、そのコンテンツが映えるApple風の美しいグラデーションの背景49種類をまとめたスタイルシートを紹介します。 コピペで簡単に利用できるので、CSSのスニペットに登録しておくと便利ですね。 HUE.css HUE.css -GitHub HUE.cssを使うと、簡単に美しい背景を作りだすことができます。 Appleのプレゼンテーションスタイルで、Hueを背景に使用したものです。 画像: Free Promo Backdrops and Gradients HUE.cssは上記のHueの背景画像にインスパイアされたもので、これらの美しいグラデーションの背景がCSSで簡単に利用できます。 元の画像は上記ページの下部から、.sketch, .png形式でダウンロードできます。 HUE.cssの使い方 使い方は、簡単です。 「hue.css」をダウンロードし、外部

    Apple風のかっこよくて美しいデザインの背景49種類を簡単に実装できるスタイルシート -HUE.css | コリス
    cooshin
    cooshin 2016/10/29
  • 新型MacBookProに何十万もつぎ込む人、馬鹿なんじゃないか? - 30歳からの敗者復活戦

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる touch bar と touch ID付きの13インチのモデルの標準スペックのものが ¥178,800 (税別)とのこと。 スペックを色々グレードアップすれば20万超えますね。 15インチモデルは、フルスペックで30万円超えます。 いやーたけーよ。 私はいつもアップル製品の新商品が発表されるたびに思うんです。 こんな高額な値段出して買う必要ありますか? そんな記事を書いていきたいと思います。 2〜3年前の型落ちのMacBookProで十分。 新型MacBook Proは薄くて軽いからいい? Touch Barとかtouch IDってなにそれおいしいの? Appleの迷走に付き合う必要ある?

    新型MacBookProに何十万もつぎ込む人、馬鹿なんじゃないか? - 30歳からの敗者復活戦
    cooshin
    cooshin 2016/10/29
    確かになぁ、それでも人は夢を買いたい存在なんだろう
  • 毒グモ! セアカゴケグモとクロゴケグモに咬まれてみた

    今から二十年ほど昔のこと。セアカゴケグモというオーストラリア原産の小さなクモが関西地方に住み着いているのが判明し、連日連夜報道番組はこのクモの話題で持ちきりだった。社会現象だったとも言える。 こんなにもこのクモが取り沙汰されたのは、種がいわゆる「毒グモ」だったからである。ブラウン管のテレビからは日夜注意喚起の嵐が吹き荒れた。 しかし、ひたすら「とにかく咬まれたらヤバい!咬まれないように!」と繰り返すばかりで、不思議なことにもっとも肝心な「咬まれたら具体的にどうなるのか」は不明なままだった。 二十年の時を越えて、その疑問を実践によって解決してきた。

    毒グモ! セアカゴケグモとクロゴケグモに咬まれてみた
    cooshin
    cooshin 2016/10/29
    スゲ〜な、いろんな人がいるな〜
  • イラレのデータが重い! 容量を軽くする3つの方法 | ラム君の学習室

    イラストレーターを始めた頃に悩まされる現象が、データ保存をした際にとんでもなく容量が大きくなること。 ここでは、データを軽量化する方法について説明します。 画像を埋め込まず、リンクにする 画像をaiファイルに直接埋め込むと、どうしても重くなります。 上記の方法で実際にどれくらい軽くなるか試してみました。 私のカメラで撮った写真4枚を並べて作ったA4ファイルです。 イラストレーターのデフォルト(初期設定)のままで保存すると、保存データは382MBでした。 今度は画像を埋め込みにせず「リンク」にしてみます。 メニューバーの「ファイル」→「配置」で「リンク」にチェックをつけ、「配置」をクリックします。 画像をリンクさせることで161MBになりましたが、まだまだ重いですね。 ただし、「画像は必ず埋め込んでください」と指示している印刷会社も多いので注意してください。 保存時に「圧縮を使用」以外のチェ

    イラレのデータが重い! 容量を軽くする3つの方法 | ラム君の学習室
  • http://www.ice-heart.com/entry/King-Jim-pomera-DM200-bought

    http://www.ice-heart.com/entry/King-Jim-pomera-DM200-bought
    cooshin
    cooshin 2016/10/29
  • ポメラDM200を購入して使ってみた所感(改悪点と改善点のレビュー) - Webライターとして生きる

    生粋のポメラ愛好家であり、家にはDM20,DM100が並んでいる。未だDM100が現役機として動いているだけに、少々後ろめたい気持ちはあったが、物欲を抑えきれずにポメラDM200を買ってしまった。 この文章はもちろん、ポメラDM200で打っている。 さて、当記事に辿り着くのはおそらくDM200のレビューを探している人であろうから、まだ他のサイトでは書かれていないポメラの長所・短所について記しておきたい。 先にネタバレをしておくと、一旦落としてから持ち上げる戦略で書いていく。 (写真:左奥DM20・右奥DM100・中央手前DM200) ポメラDM200の改悪点・短所について DM200はDM100と比べると大幅な進化を遂げているが、改悪点が無いと言えば嘘になる。 他のレビューサイトで挙げられている短所としては 画面を開けてから起動までの時間がワンテンポ遅い 電池式じゃなくなった バッテリー充

    ポメラDM200を購入して使ってみた所感(改悪点と改善点のレビュー) - Webライターとして生きる
    cooshin
    cooshin 2016/10/29