タグ

ブックマーク / conlabo.jp (6)

  • 売上を左右するメール配信システムの比較・選定法

    Facebook、ツイッター、ブログが注目を浴びていますが、これらの媒体は基的にプル型メディアです。インターネットメディアの中で、唯一のプッシュ型メディアと言っても過言ではないのがメールマガジンです。 様々なインターネット上での集客手法が出てきていますが、メルマガが売上に一番寄与しているというのはネットマーケティング業界では共通の見解だと思います。 ただしこのメルマガにも欠点があります。それは、届かない、もしくは、開封されないということです。どんなにメールアドレスを集め、件名を工夫し、面白い文章を書いても、メールが届かなければ意味がありません。 そこで重要なのが、メール配信システムです。利用するシステムによっては、迷惑メールに入りやすくなっている場合があります。到達率が数パーセント変わることで売上が大きく変わる可能性すらあるのです。 そこで、この記事では、オススメのメール配信システムを複

    売上を左右するメール配信システムの比較・選定法
    cooshin
    cooshin 2015/04/07
  • 「自分の強みがわからない」を卒業!強みの多角的分析法と表現法

    今、多くの人が、「自分の強み」を知りたい、と感じています。就活や転職活動、ビジネスの場で大いに使えるからです。また、弊社は、独立・起業を志す方々にコンサルティングを行っていますが、その際にも「自分の強み」を明確にすることは必須となります。 ただ、残念ながら、「自分の強みがわからない…」と頭を悩ませる人が多いのも事実です。「漠然としてまとまらない」「ありきたりなものに感じる」といった声が、弊社のクライアントからも多く寄せられます。 では、なぜ上手くいかないのでしょうか。 実は、「自分の強み」について考える時、「発見する(分析する)」「表現する」の2つの段階が必要です。上手くいっていないケースでは、どちらかの段階(もしくは両方の段階)が弱いのです。切り口が少ないと差別化もできませんし、いくら素晴らしい強みが見つかっても、それを表現できないことには、意味がありません。 この記事では、以下の3ステ

    「自分の強みがわからない」を卒業!強みの多角的分析法と表現法
    cooshin
    cooshin 2015/02/09
  • 実は知らない傾聴の本質・効果・スキルUP法 〜傾聴チェックLISTプレゼント!〜

    傾聴とは「積極的に関心を持って注意深く話を聞く力」をのことを指します。単純に「ただ黙って話を聞けば効果がある」と考えている人も多くいるようですが、現実には、もう少し理解とスキルが必要です。 しかし、この傾聴スキルは、あなたが少し意識することで必ず身につけることができます。また、傾聴はコミュニケーションの土台となる最重要スキルでもありますので、一度身に付けておけば、先々数多くの場面で効果を発揮することでしょう。コミュニケーションにおいては、「いかに話せるか」よりも「いかに聞けるか(傾聴できるか)」の方が、効果も高く重要なのです。傾聴ができれば、相手が勝手に話をしてくれるようになり、会話も自然と盛り上がります。 そこでこの記事では、「傾聴」の質からテクニックまでを網羅し、周りの人とのコミュニケーションが円滑になる方法をお伝えしていきます。ぜひあなたも傾聴スキルを身に付け、その効果を体感してく

    実は知らない傾聴の本質・効果・スキルUP法 〜傾聴チェックLISTプレゼント!〜
    cooshin
    cooshin 2015/02/03
  • "極上"のメルマガ装飾を探し出せ!〜ライン,タイトル,シンプルテンプレート〜

    もしかするとあなたは、まさにこれからメルマガを発行しようとしていて、見栄えのよいメルマガ装飾を探しているのかもしれません。あるいは、すでにメルマガ読者を何十人も何百人も抱えていて、どんな装飾をすればあなたの読者を飽きさせず、ずっと読者でいてもらえるのか、惹き付けられるのか、工夫を凝らしている最中なのかもしれません。 たしかに無機質な文字や記号だけよりは、「デコレーション(装飾)」がされている方が、あなたのメルマガに“親しみやすさ”を感じてもらえたり、内容そのものにも“臨場感”を持ってもらえるに違いありません(もちろん、やり過ぎは禁物ですが…) そこでこの記事では、ラインやタイトルなど、今すぐ使える「デコレーション(装飾)」をぎっしり詰め込みました!あなたのメルマガにぴったりの装飾が必ずあるはずので、ぜひそれを発見して取り入れてみてください。 1. 装飾には目的がある! 最初に大事な部分です

    "極上"のメルマガ装飾を探し出せ!〜ライン,タイトル,シンプルテンプレート〜
  • 人を魅了するプレゼン9のコツ|相手がつい前のめりになる構成と話し方

    人を魅了するプレゼン、説得力のあるプレゼン、「その企画、採用したい!」と思わず言ってもらえるプレゼン、あなたの取り扱う商品やサービスにどんどん注文が入ってくるプレゼン、上司や同僚が思わず「凄い!」とあなたを賞賛してしまうプレゼンetc・・・。そんな“成果の出る最高のプレゼン”を行うためのコツを、構成や話し方も含めご紹介していきます。 では、その“成果の出る最高のプレゼン”を行うためのコツとは?一般的に言われているのは、 見栄えのよいインパクトのあるプレゼン資料を作る 説得力のある「○○法」とか「××法」といった構成の仕方を身に付ける 人を引きつけるキャッチコピー 人を引きつける話術や聞き手を巻き込むコミュニケーション力etc・・・ もちろん、それらは全て重要ですし、そのためのコツも存在します。ですが、それらは実は“枝葉”の部分。“成果の出る最高のプレゼン”を行うためには「幹」となる重要な“

    人を魅了するプレゼン9のコツ|相手がつい前のめりになる構成と話し方
  • セールスを自動化!続々と注文が入るステップメールの書き方とシナリオ例

    ステップメールとは、あらかじめ設定しておいたメール文章が、スケジュールごとに順番に配信されるメールのことです。 たとえば、「資料請求」の登録をしたとします。すると・・・ ●メールアドレスの登録 ↓ ● すぐに1通目のメール配信「この度は資料のご請求ありがとうございます。」 ↓ ● 1日後に2通目のメール配信「資料を発送いたしました。」 ↓ ● 3日後に3通目のメール配信「資料は到着しましたか?」 ↓ ● 7日後に4通目のメール配信「資料をご覧いただきましたか?」 と、あらかじめ設定しておいたメール文章が自動で送信されます。 つまり、あなたはパソコンに張り付いていないとしても、自動でメールが受け手(お客様など)のフォローをしてくれるのです。 ステップメールを使う事で、あなたの業務効率が格段にアップすることは間違いありません。もしあなたが、個人事業や少数精鋭体制でやっているのであれば、ステップ

    セールスを自動化!続々と注文が入るステップメールの書き方とシナリオ例
  • 1