YouTubeでお気に入りにしておきたい動画を発見。アナタはどうしていますか?YouTubeの基本的な使い方を解説します! Youtubeで動画を見て、「これは、あとでまた見たいな・・・」と思うこと、ありますよね。 そんなときは、多くの人は「後で見る(お気に入り)」に追加すると思います。でも、中には「方法がよく分からない」という人もいるのではないでしょうか? というのも、最近のYouTubeは頻繁に仕様が変更されていて、お気に入りの追加方法も昔とは変わっているのです。というわけで、改めてお気に入りの動画を管理する方法を解説します! 好きな動画を「後で見る(お気に入り)」に追加する方法 まずはYouTubeにログインします。そのために必要なのはGoogleアカウントです。Googleアカウントを持っていない人は、こちらのページであらかじめ作っておいてください(今回ワタシは新たに作ってみました
![YouTubeで「お気に入り」登録はどうやるの? | エンジョイ!マガジン](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/082ac1ee6563ed0faa891a65222f968d15eccc10/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fenjoy.sso.biglobe.ne.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2014%2F10%2Fyoutube_01.jpg)