タグ

ブックマーク / www.afpbb.com (24)

  • 中国少数民族、臓器摘出の対象か 国連人権専門家らが懸念

    中国・新疆ウイグル自治区カシュガル北郊にある、主にイスラム系少数民族が収容されているとされる「再教育施設」(2019年6月2日撮影、資料写真)。(c)GREG BAKER / AFP 【6月15日 AFP】国連(UN)の人権専門家らは14日、中国で拘束されている少数民族が強制的な移植用臓器摘出の対象とされている可能性を示す「信頼に足る情報」を得たと発表した。一方、中国政府はこれを激しく否定している。 【関連記事】中国で臓器の強制摘出横行、「法輪功」が標的に 調査組織が報告 12人の独立専門家には人身売買、拷問、宗教・信条の自由権の各分野の国連特別報告者や、恣意(しい)的な拘束に関する国連作業部会のメンバーらが含まれている。国連の委任を受けているが、その発言は国連を代表するものではない。 専門家らは声明で、この疑惑に「非常に危機感を募らせている」と述べた。拘束されている少数民族出身者は、詳し

    中国少数民族、臓器摘出の対象か 国連人権専門家らが懸念
    coppieee
    coppieee 2021/06/15
    臓器移植の問題はずいぶん前からあったらしいけど、やっと表に取り上げられてきたな。 http://deepbluepigment.myartsonline.com/zkk.html
  • グーグル、アプリ取引手数料を半減 批判受け対応

    【3月17日 AFP】米グーグルGoogle)は16日、自社OS(基ソフト)「アンドロイド(Android)」を搭載する携帯端末向けのアプリ開発者に課して批判を呼んでいたアプリ購入やアプリ内課金に対する手数料を、これまでの半額に引き下げると発表した。 アンドロイド部門の製品管理担当副社長、サミール・サマット(Sameer Samat)氏の投稿によると、アプリストア「グーグルプレイ(Google Play)」での取引手数料は今年7月、現行の30%から15%に引き下げられる。ただし、減額の対象となるのは年間売上高の最初の100万ドル(約1億1000万円)分のみ。 携帯端末分野を2社で独占するグーグルとアップル(Apple)が課す手数料については、開発企業各社から批判が噴出。人気ゲーム「フォートナイト(Fortnite)」の開発元である米エピックゲームズ(Epic Games)や、スウェーデ

    グーグル、アプリ取引手数料を半減 批判受け対応
    coppieee
    coppieee 2021/03/17
  • 「赤肉は健康に悪くない」 見解覆す新ガイドライン

    精肉店で販売される肉(2015年10月28日撮影、資料写真)。(c)Philippe HUGUEN / AFP 【10月1日 AFP】がんや心臓疾患を予防するには赤肉の摂取を減らす、というのが標準的な医学的助言だ。しかし過去の数十の論文を精査したところ、赤肉摂取による潜在的なリスクは低く、また証拠は不確かだとする結論が出された。 米国内科学会(American College of Physicians)が編集する「内科年報(Annals of Internal Medicine)」に9月30日掲載された新ガイドラインによると、7か国の研究者からなる委員会は、成人の赤肉の消費について加工肉、未加工肉ともに「現状を維持すべき」だと提言した。 今回の再調査では、赤肉の摂取を1週間に3分減らせば、がんによる死者数が1000人につき7人減るとの結論が導かれる数十の研究を分析した。 再調査に加わっ

    「赤肉は健康に悪くない」 見解覆す新ガイドライン
    coppieee
    coppieee 2019/10/02
    赤肉とは哺乳類の肉のことで、鶏肉は含まれない。https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E8%82%89_(%E6%A0%84%E9%A4%8A%E5%AD%A6)
  • 褒美よりも遊びたい? ネズミはかくれんぼ好き、独研究

    かくれんぼをするネズミ。コンスタンティン・ハルトマン氏ら提供(撮影日不明)。(c) HO / Reinhold, Sanguinetti-Scheck, Hartmann & Brecht / AFP 【9月13日 AFP】ネズミが隠れ場所を探してこっそりと移動している時は、かくれんぼで遊びたいだけなのかもしれないと推定した研究が12日、米科学誌サイエンス(Science)に発表された。 【おすすめ記事】道端に「ネズミ御用達」のミニチュア店舗出現、人気スポットに スウェーデン 独フンボルト大学(Humboldt University)の神経科学者チームが箱だらけの小さな部屋の中でネズミたちと数週間過ごした結果、驚くべきことにネズミがかくれんぼの名人であることが分かった。 褒美として餌を与えなかったにもかかわらず、ネズミは隠れまわる人間を見つけたり、人間に見つけられたりすることを純粋に楽しん

    褒美よりも遊びたい? ネズミはかくれんぼ好き、独研究
    coppieee
    coppieee 2019/09/14
  • ウイグル問題で中国擁護、ロシアなど37か国が国連に書簡

    中国・新疆ウイグル自治区カシュガルにあるモスクに向かうウイグル人の男性ら(2019年6月5日撮影、資料写真)。(c)GREG BAKER / AFP 【7月13日 AFP】中国・新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)におけるウイグル人や他の少数民族への処遇をめぐり、日や欧米諸国などが今週、国連人権理事会(UN Human Rights Council)に中国を非難する書簡を提出した。これを受けて今度は、37か国の国連大使らが12日、中国の対応を擁護する書簡を公開した。 同自治区では、主にウイグル人ら100万人が収容施設に拘束されていると伝えられており、欧州連合(EU)各国や、オーストラリア、カナダ、日、ニュージーランドの大使らは今週、中国の処遇を非難する文書に署名していた。 これに対し、ロシアやサウジアラビア、ナイジェリア、アルジェリア

    ウイグル問題で中国擁護、ロシアなど37か国が国連に書簡
    coppieee
    coppieee 2019/07/14
  • インドネシアのシナブン山が噴火、噴煙が5000m上空に到達

    インドネシア北スマトラ州カロのシナブン山から立ち上る噴煙(2018年2月19日撮影)。(c)AFP PHOTO / Sugeng NURYONO 【2月19日 AFP】インドネシア西部スマトラ(Sumatra)島にある活火山のシナブン山(Mount Sinabung)が19日、噴火した。巨大な噴煙柱が上空約5000メートルに達して付近の村々には灰が積もり、当局は住民へのマスク支給に追われた。 2010年以降噴火を繰り返し、2016年には死者も出したシナブン山では、ここ数日火山活動が活発化していた。 インドネシア火山地質災害対策局(PVMBG)の局長は「シナブン山の噴火としては今年最大のもの」と指摘。ただこれまでのところ死傷者の報告はないという。 シナブン山付近でかつて立ち入り禁止区域に指定されていた7キロの範囲に住んでいる人はいないが、同区域外の家屋数百戸が火山灰に覆われた。(c)AFP

    インドネシアのシナブン山が噴火、噴煙が5000m上空に到達
    coppieee
    coppieee 2018/02/20
  • 傷ついた仲間を手当てして回復させるアリ、独研究

    負傷した仲間の傷をなめるマタベレアリ。英国王立協会提供(2018年2月12日提供)。(c)AFP PHOTO / ROYAL SOCIETY / ERIK FRANK / JULIUS-MAXIMILIANS UNIVERSITAT WURZBURG 【2月15日 AFP】アフリカに生息するマタベレアリ(学名:Megaponera analis)は、狩りの襲撃中に負傷した仲間のアリの傷口を手当てするとの「驚くべき」研究結果が14日、発表された。「衛生兵」のアリは仲間が回復するまで看護するという。 英学術専門誌「英国王立協会紀要(Proceedings of the Royal Society B)」に掲載された研究論文によると、傷を負ったマタベレアリは仲間によって巣に運ばれ、そこで手当てを受けるとされる。仲間のアリたちは傷ついたアリの傷口をなめるために集合し、衛生兵の役割を果たす。 この行

    傷ついた仲間を手当てして回復させるアリ、独研究
    coppieee
    coppieee 2018/02/15
  • 太平洋で漂流5か月、米国人女性2人と愛犬2匹を救助

    太平洋上で、米海軍のドック型揚陸艦アシュランドに救助された犬。飼い主と共にヨットで数か月漂流していた。米海軍提供(2017年10月25日撮影、26日公開)。(c)AFP/US NAVY/Jonathan Clay 【10月27日 AFP】米海軍は26日、5月から太平洋(Pacific Ocean)をヨットで漂流していた米国人女性2人と愛犬2匹を救出したと発表した。 ジェニファー・アペル(Jennifer Appel)さんとターシャ・フィアバ(Tasha Fuiaba)さんは、愛犬2匹と共にこの春、故郷の米ハワイ(Hawaii)から3200キロ以上離れた仏領ポリネシア(French Polynesia)のタヒチ(Tahiti)島を目指してヨットで出港した。 5月30日にヨットのエンジンが故障したが、2人は当初、風力で進めばどこかに上陸できるだろうと考えていたという。 米海軍第7艦隊(7th

    太平洋で漂流5か月、米国人女性2人と愛犬2匹を救助
    coppieee
    coppieee 2017/10/27
  • 火星に似た環境下でジャガイモ生育に成功、ペルー

    米航空宇宙局(NASA)が公開した「ソランダーポイント」と呼ばれる火星の地表の画像(2013年6月7日公開)。(c)AFP/NASA/JPL-Caltech/Cornell University/Arizona State University 【3月13日 AFP】火星でジャガイモは栽培できるか――南米ペルーで進められている実験で、今後の成果に期待できる結果が出たと研究チームが発表した。 この実験は、首都リマにある国際ポテトセンター(CIP)が米航空宇宙局(NASA)の協力を得て行っている、火星の自然環境に似せた条件下でのジャガイモ栽培実験。 CIPが先週発表した声明によると、リマにある工科大学UTECの技術チームが開発した小型人工衛星(キューブサット)の内部に火星の環境を再現し、ジャガイモの栽培を試みたところ、生育が確認された。「初期の結果は前向きだ」とCIPは述べている。 この実験は

    火星に似た環境下でジャガイモ生育に成功、ペルー
    coppieee
    coppieee 2017/03/14
  • 火星の隔絶環境で1年間生活、米NASAの模擬実験終了

    米ハワイ島のマウナ・ロア山で、有人火星探査を想定した1年間の模擬実験が行われていたドームから出る参加者ら。ハワイ大学提供(2016年8月29日提供)。(c)AFP/UNIVERSITY OF HAWAII 【8月29日 AFP】(写真追加)米ハワイ(Hawaii)州で28日、米航空宇宙局(NASA)が実施していた有人火星探査を想定した1年間の隔絶実験が終了した。男女6人の参加者は1年ぶりに新鮮な空気を吸い込み、メンバー以外の人々と顔を合わせた。 6人は昨年8月28日から、マウナ・ロア(Mauna Loa)山の荒れた北斜面に建てられた直径11メートル、高さ6メートルのドーム状の施設の中で生活していた。 参加者のフランス人宇宙生物学者、シプリアン・ベルシュ(Cyprien Verseux)氏は、ドームの外に出て新鮮なべ物を口にできる喜びを口にし、実験中に最も苦労したのは日々の単調さだったとマ

    火星の隔絶環境で1年間生活、米NASAの模擬実験終了
    coppieee
    coppieee 2016/08/29
  • 恐竜の脚持つニワトリ胚を作成 遺伝子操作で「先祖返り」、研究

    ロシア・モスクワで開かれた農業見市で展示されたひよこ(2013年10月9日撮影、資料写真)。(c)AFP/KIRILL KUDRYAVTSEV 【3月16日 AFP】遺伝子操作によって、恐竜のような脚を形成するニワトリの胚を作成したとする研究が今月、学術誌エボリューション(Evolution)に掲載された。獣脚類の恐竜から鳥類への進化の接点に焦点を当てる研究だ。 研究を行ったチリ大学(University of Chile)の研究者6人のうちの一人、アレクサンダー・バルガス(Alexander Vargas)氏は15日、AFPの取材に「ニワトリの胚における脚の初期の成熟を阻害すると、ニワトリの脚の形が恐竜の形に先祖返りする」と説明し、「結果として、恐竜の脚を持ったニワトリの胚ができた」と語った。 獣脚類の恐竜は当初肉だったものの、やがて進化して植物や昆虫をべるようになった。鳥類は、1

    恐竜の脚持つニワトリ胚を作成 遺伝子操作で「先祖返り」、研究
    coppieee
    coppieee 2016/03/17
  • IT大手、アップル支持で団結 対FBI法廷闘争に参戦

    米ニューヨーク5番街のアップルストア前で、「侵入禁止」のマークを表示させたiPhoneを掲げ、政府に抗議する人(2016年2月23日撮影)。(c)AFP/Jewel Samad 【3月4日 AFP】米アップル(Apple)が、同社製スマートフォン「iPhone(アイフォーン)」のロック解除をめぐり米連邦捜査局(FBI)と繰り広げている法廷闘争に3日、IT大手各社が参戦し、政府によるロック解除の強制が許されれば危険な前例となると警告した。 グーグルGoogle)、フェイスブック(Facebook)、マイクロソフト(Microsoft)、ヤフー(Yahoo)など、アップルの主要競合企業が加盟する3つの協会、インターネット協会(Internet Association)、i2連合(i2 Coalition)と米コンピューター通信産業協会(CCIA)は、昨年12月にカリフォルニア(Califor

    IT大手、アップル支持で団結 対FBI法廷闘争に参戦
    coppieee
    coppieee 2016/03/04
  • 仏全土でゼネスト、タクシー運転手ら道路封鎖 デモ120か所

    仏パリで、タクシー運転手らが道路を封鎖した現場に到着した機動隊(2016年1月26日撮影)。(c)AFP/THOMAS SAMSON 【1月27日 AFP】フランス全土で26日、「黒い火曜日」と称し、公務員や教員、病院職員らの労働組合が計120件のデモを決行した。 スマートフォン(多機能携帯電話)のアプリケーションを利用した米配車サービス「ウーバー(Uber)」などの新興競合業者に抗議するタクシー運転者らがタイヤを燃やすなどして道路を封鎖する一方、航空管制官が賃上げ要求などのストライキを行い、数百の便が欠航した。 パリ(Paris)では、タクシー運転手約2100人が市内西部の主要交差点でタイヤに火を付けたり、発煙弾を投げたりして、環状道路を封鎖した。また数千人が、賃上げ要求や改革反対デモなどさまざまな抗議行動に参加した。 警察によれば、パリ周辺では暴力行為や放火容疑でこれまでに14人が逮

    仏全土でゼネスト、タクシー運転手ら道路封鎖 デモ120か所
    coppieee
    coppieee 2016/01/27
  • シーラカンス体内に肺を発見、進化の過程で退化か

    ドイツ・ドレスデンの深海展に展示されるシーラカンスの模型(2010年11月4日撮影、資料写真)。(c)AFP/ROBERT MICHAEL 【9月16日 AFP】絶滅したと長年考えられていた深海魚シーラカンスの腹腔内に、進化の過程で使われなくなったとみられる肺が存在することが分かったとの研究結果が15日、発表された。 研究チームは英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズ(Nature Communications)に発表した論文の中で、この肺は人間の盲腸と同じく、進化によって機能が退化した可能性が高いと指摘している。 「生きた化石」と称される現代のシーラカンスは、すべての魚と同様、えらを用いて水中で呼吸している。だが研究チームは、シーラカンスの祖先は数百万年前、肺を使って呼吸していた可能性が高いと結論付けた。 論文共著者のブラジル・リオデジャネイロ州立大学(Rio de Janeiro S

    シーラカンス体内に肺を発見、進化の過程で退化か
    coppieee
    coppieee 2015/09/16
  • ほぼ完全な人間の脳、実験室で培養成功 米大学研究 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

    各部位が認識できるオルガノイド(細胞集合体)の写真(2015年8月19日提供)。(c)AFP/OHIO STATE UNIVERSITY/HANDOUT 【8月20日 AFP】極小の人間の脳をほぼ完全な形で実験室での培養に成功したとの研究結果を米大学の科学者が18日、発表した。神経系疾患の治療に大きな進歩をもたらす可能性もあるという。 【関連記事】培養皿で「ミニ網膜」作製に成功、米研究 米オハイオ州立大学(Ohio State University)の報告によると、小さな脳の培養に成功したのは、同大のルネ・アナンド(Rene Anand)教授。脳の成熟度は、妊娠5週の胎児に相当するという。「それは発生中の脳のように見えるだけでなく、多様な細胞型、1個の脳に匹敵するほぼ全ての遺伝子の発現もみられる」と同教授は述べている。 オハイオ州立大によると、シャーレの中でエンドウ豆ほどの大きさになったこ

    ほぼ完全な人間の脳、実験室で培養成功 米大学研究 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
    coppieee
    coppieee 2015/08/20
  • オオアリクイの襲撃で死亡例、遭遇リスク増に懸念 ブラジル 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

    仏西部のサーブル・ドロンヌ(Sables-d'Olonne)動物園で飼育されている8歳のオオアリクイ(2008年7月30日撮影、資料写真)。(c)AFP/FRANK PERRY 【7月28日 AFP】ブラジルで猟師2人が別々にオオアリクイに襲われ死亡する事例が発生し、オオアリクイの生息地の減少と、人間が危害を受ける遭遇リスクの増加を研究者らが懸念している。 長い鼻と長い体毛が特徴的なオオアリクイは体長1.2~2メートル、体重45キロほど。森林破壊と人間の居住域の拡大がオオアリクイの生息地を奪っているとして国際自然保護連合(International Union for Conservation of Nature、IUCN)は、絶滅の危険が増大している「危急種」に指定している。 通常は人間に対して攻撃的な態度はとらないが、視力が弱く、おびえたときには前足にあるポケットナイフほどの長さの鉤爪

    オオアリクイの襲撃で死亡例、遭遇リスク増に懸念 ブラジル 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
    coppieee
    coppieee 2014/07/29
  • 3万年前のウイルスが復活、シベリア永久凍土で発見 研究

    ロシア・シベリア地方ケメロボ(Kemerovo)から100キロのユルガ(Yurga)近郊で、凍った道を走行する車両(2008年12月24日撮影、資料写真)。(c)AFP/YURI YURIEV 【3月4日 AFP】シベリアの永久凍土層で3万年以上眠っていたウイルスの蘇生に成功したとの研究論文が3日、米科学アカデミー紀要(Proceedings of the National Academy of Sciences、PNAS)に発表された。 ウイルスは「巨大」だが無害だという。 論文を発表した仏国立科学研究センター(National Centre for Scientific Research、CNRS)は、長期間潜伏していたウイルスの発見によって、凍土に葬られていた未知の病原体が、地球温暖化の影響で目覚める可能性が示されたとして警鐘を鳴らした。 「Pithovirus sibericum」

    3万年前のウイルスが復活、シベリア永久凍土で発見 研究
    coppieee
    coppieee 2014/03/04
  • 「13か月漂流」から生還の男性、サメ漁が一転悲劇に?

    メキシコから太平洋を1年以上漂流した末にマーシャル諸島に漂着し、首都マジュロ(Majuro)に移送された男性(2014年2月3日撮影)。(c)AFP/Hilary Hosia 【2月3日 AFP】(一部更新)太平洋の島しょ国マーシャル諸島の環礁に漂着したところを先週発見され、太平洋を1年余り漂流していたと語っている男性が3日、マーシャル諸島の首都マジュロ(Majuro)に到着した。伸び放題のひげの男性はコーラを片手に、看護師の手を借りて警察の巡回船から降り立つと、港に詰め掛けた約1000人の見物人に笑顔で手を振ってみせた。 この男性は、マジュロから船で22時間離れた同国最南のエボン環礁(Ebon Atoll)に先週1月30日、全長7.3メートルのファイバー製ボートで漂着した。救助した人々は当初、男性が16か月にわたり漂流したと考えていたが、男性はその後、2012年12月に中米メキシコを出港

    「13か月漂流」から生還の男性、サメ漁が一転悲劇に?
    coppieee
    coppieee 2014/02/03
  • 自称「国王」が勝手に貨幣印刷、通貨偽造で有罪 仏領ポリネシア

    仏領ポリネシアのエイアオ(Eiao)島(2010年10月9日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/MICHEL CHARLEUX 【1月27日 AFP】仏領ポリネシアで、国家として承認されていない「共和国」の「王」を自称する男が23日、タヒチの裁判所から通貨偽造の罪で有罪判決を言い渡された。 アタナーズ・テリ(Athanase Teiri)被告(59)は定年退職した公務員で、自ら「パクモチュ(Pakumotu)共和国」の「タンギュイニ1世(Tanguini I)」と名乗っているという。 テリ被告は、ポリネシア内での通貨発行とその使用を規定しているフランスの法律に抵触したとみなされ有罪となった。この騒動では「パクモチュ国民」らが店で買い物した際に、被告の娘の1人が印刷したパクモチュ国の貨幣「パチュ」だと主張する紙切れを使って支払いを済ませようとしたことから裁判へと発展した。 しかし同

    自称「国王」が勝手に貨幣印刷、通貨偽造で有罪 仏領ポリネシア
    coppieee
    coppieee 2014/01/27
    なんだこれ
  • 洗濯機に全裸ではまった男性、救出の瞬間は「出産のようだった」

    イラク・バグダッド(Baghdad)で縦型洗濯機を見る男性(資料写真、2011年2月9日撮影)。(c)AFP/AHMAD AL-RUBAYE 【1月8日 AFP】全裸で洗濯機の中から抜け出せなくなり、世界中のメディアで話題となったオーストラリアの男性が7日、オリーブ油を使った救出劇が成功した瞬間は「まるで出産のようだった」と振り返った。 ローレンス(Laurence)とだけ名乗ったこの男性は、縦型洗濯機にはまった身長175センチ、体重68キロの体を、大がかりな救助チームに引っ張り出してもらった騒動について民放ラジオに語った。 ローレンスさんは「裸で面白いことをしようと思い立った」ものの、洗濯機に入ろうとしてからしばらくして「完全に体を中に入れることも、体を外に出すこともできなくなっていることに気づき、助けを呼んだ」という。 洗濯機から抜け出せなくなっていることに気付いたとき、何を思ったかと

    洗濯機に全裸ではまった男性、救出の瞬間は「出産のようだった」
    coppieee
    coppieee 2014/01/08
    " 救助隊員らは石けんやローションなどを使った後、オリーブ油にたどり着いた。" 万能オリーブオイル