タグ

2010年11月11日のブックマーク (14件)

  • 海賊版『容疑者Xの献身』が暗示する電子書籍の不確かな未来

    伝説のスキャンダル雑誌「噂の真相」の元デスク神林広恵が、ギョーカイの内部情報を拾い上げ、磨きをかけた秘話&提言。 作家の村上龍自ら、電子書籍制作・販売会社を設立するなど、何かと話題になっている電子書籍だが、早々に海賊版が出回る、という事件が勃発した。 しかもこの海賊版小説、人気売れっ子作家の東野圭吾『容疑者Xの献身』(文芸春秋)だったというから驚きだ。しかも「App Store」で……。 「App Store」はアップルが運営するiPhoneiPadなどに向けるアプリのダウンロードサービスだが、そこにベストセラー作品『容疑者Xの献身』アプリが登場したのは11月初頭だった。値段は115円。だがその内容は、不審だらけのものだったという。 「誤字脱字だらけで、不自然な字間や、文字が追加されている箇所もあったようです。値段も安すぎる。不審に思った購入者が、版元の文芸春秋に問い合わせをしたようです

    海賊版『容疑者Xの献身』が暗示する電子書籍の不確かな未来
  • 脚本デジタル保存計画 放送作家協会 : テレビ&ラジオニュース : テレビ&ラジオ : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    テレビ・ラジオ番組の脚を保存し、再利用する試みを、日放送作家協会(市川森一会長)が進めている。古い作品をデジタル化し、脚家志望者や研究者などが自由に読めるアーカイブ(資料館)の整備を目指しているが、資金面などでハードルは高い。(大木隆士) 「ホームドラマの家族や恋人同士の会話、ヤクザの態度などは時代ごとに異なる。テレビ番組は民俗学的な資料になる」 日放送作家協会などが主催し、2日に東京都内で開かれた「文化アーカイブズ活性化シンポジウム」で、脚家の山田太一氏は文化資料としての脚の価値を訴えた。 東大大学院情報学環の石田英敬学環長も「どういう番組が、どのような視聴者に受け入れられたかを解析することで、新しい番組作りにも生かせる。資料を備えることが、その国の映像文化を下支えすることになる」と語った。 ドラマやドキュメンタリー、バラエティー番組などの脚は、有名脚家の作品が書籍化され

  • 学術書をデジタル化 日本の大学で初の試み |

    慶應義塾大学メディアセンターは、学術書のデジタル(電子書籍)化と特定利用者への提供を試みる実験プロジェクトを立ち上げた。今年12月15日から2012年3月31日まで実施する。 著作権の残っている日語の学術書を著者の承諾のもと、出版社と協力してデジタル化し、これらを閲覧・貸出できるサービスは、日の大学では初めての試み。 実験プロジェクトでは約2000冊を目標に、図書館蔵書を中心とする人文・社会・自然科学系学術書をデジタル化。慶大に所属する学生や教職員を対象に閲覧・貸出を行う。 メディアセンターの提供する資料のうち、新聞を除いて日語の学術資料の電子版がほとんどなかったこれまでの状況を改善し、大学図書館で使える日語の教育用電子学術書の利用促進を目指す。 利用者は学習や研究などで使っている資料の一部を24時間、自宅からも利用できるようになる。また資料が貸出中で利用できないという状況も改善

    学術書をデジタル化 日本の大学で初の試み |
  • 絵本をiPad配信します | 佐々木譲の散歩地図

    夏から進めていたiPad配信、絵制作プロジェクトの打合せ。札幌のイラストレーター佐々木美保さんの絵がほぼ完成。あとは、テキストの読ませかたなどを微調整。 わたしはテキストの提供と、要所要所でのコンセプトの確認のみという関わりかた。クリエイティブ・ディレクションは札幌のプロダクション、シーズにお任せした。技術的な部分は札幌の某雑誌社の協力(完成時に公表します)。 このiPad配信絵は、11月末ごろには完成、アップできそうだ。およそ2週間のAppleの審査期間を経て、12月上旬か半ばには、全世界配信となるだろう(日英二カ国語対応)。無料配信です。 この絵(いわばβ版)を、今週土曜日の一箱古市のトークショーで、好きのみなさんに見てもらうことを考えた。パワーポイントが使える機材を用意できれば、プレゼンテーション可能。明日、主催者さんと打合せよう。 このプロジェクトは、話題のiPad配信に

    絵本をiPad配信します | 佐々木譲の散歩地図
  • DNPと角川書店、有名作家小説の人物名をオリジナル名に変更できる書籍 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    大日印刷と角川書店は、オンデマンド印刷(POD)を利用したオリジナルの制作を開始。有名作家の小説作品の登場人物名を、申込者が希望する名前に変更して印刷した、世界で1冊だけのプレゼントするキャンペーンを実施する。 「僕、▲▲です、神戸の●●▲▲です」の●●▲▲を希望する氏名に変更できる PODは注文に応じて、必要な部数を出版物のデジタルデータから直接印刷する製造方式で、1から500冊程度の小部数、オーダーメイド品の製造に適している。 同社は、出版物の再販や絶版の復刻など、小部数での製造を希望する顧客の増加にともない、2009年に市谷工場にPOD設備を格導入。雑誌の抜き刷りのような個別にカスタマイズして印刷するバリアブル製品を提供してきた。 角川書店は、作家・内田康夫氏の作家生活30周年記念プロジェクトの企画として、11月末より『内田康夫ベストセレクション』全15巻を刊行するが、全

  • 標準著作権法| 有斐閣

    copyright
    copyright 2010/11/11
    有斐閣の新刊
  • 九州大学が大学院統合新領域学府にライブラリーサイエンス専攻を設置

    2010年11月5日、九州大学は、同大学大学院統合新領域学府にライブラリーサイエンス専攻(修士課程)を2011年4月に開設すると発表しました。ライブラリーサイエンス専攻は、現代情報社会の急速な進展に対応するため、ユーザーの視点に立った情報の管理と提供を確保し、同時に知の創造と継承を支える新たな「場」(これをライブラリーと呼ぶ)に求められる高度な専門人材の養成を目指すもののようです。なお、ライブラリーサイエンス専攻と併せて、ユーザー感性学専攻(博士後期課程)も開設するとのことです。 ライブラリーサイエンス専攻を設置 (2010/11/5付け 九州大学のニュース) http://www.kyushu-u.ac.jp/topics/index_read.php?kind=&S_Category=T&S_Page=Main&S_View=&word=&page=&B_Code=3066 大学院統合

    九州大学が大学院統合新領域学府にライブラリーサイエンス専攻を設置
  • ユーストで楽曲を放送するにはどうすればいいか・まとめ | ポット出版

    *技術系の話じゃないです。 前回の日誌にも書きましたが、UstreamとJASRAC/イーライセンス/JRC/は包括的利用許諾契約を締結しているので、3社が著作権管理を委託している楽曲はUstreamで自由に配信できます。 各社のデータベースは以下から検索出来ます。 ・JASRAC ・イーライセンス ・JRC 注意書きなどさまざまありますが、Ustream、上記3社に事前に楽曲使用の許諾を得る必要はありません。 (3社に電話して確認しました) ● 使用したら、すみやかにUstreamの「利用した楽曲の報告について」 のページにあるメールアドレスcopyright_jp●ustream.tvに楽曲利用の報告メールを送ります。 (※以下、ポット出版の場合) ● Ustream楽曲利用窓口から、メールに添付されて「Ustream楽曲利用報告書」(エクセルファイル)が送られてきます。 記入例のシー

  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

  • 著作権:NHKの侵害認定 写真家に40万円支払い命令 - 毎日jp(毎日新聞)

    NHKのニュース映像に写真が無断で使われたとして、札幌市西区の写真家、縄田頼信さん(52)がNHKなどに約1076万円の損害賠償を求めて札幌地裁に提訴し、10日、同地裁で判決があった。石橋俊一裁判官はNHK側の著作権侵害を認めて40万円の支払いを命じた。 判決によると、NHKは08年4月、ベンチャー企業の風力発電事業を取り上げた全国ニュースで、縄田さんが北海道苫前町で撮影した別の風車の写真をビデオカメラで撮影して無断で放映した。NHK側は「視聴者の理解を助けるという正当な目的があり、著作権の侵害にはあたらない」と主張したが、石橋裁判官は「被写体は報道内容とは無関係だ」として退けた。 縄田さんは「一部の主張が認められていない」として控訴する方針。NHK広報部は「判決文を精査して対応を検討したい」とコメントした。

  • NHKに40万円支払い命じる…写真無断使用で : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    撮影した写真をニュース映像に無断で使用され、著作権を侵害されたなどとして、札幌市の写真家縄田頼信さん(52)が、NHKや取材を担当した記者などに計約1080万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決が10日、札幌地裁であった。 石橋俊一裁判官は「著作権、著作者人格権を侵害した」などとして、NHKなどに計40万円を支払うよう命じた。 判決によると、NHKは、企業による風力発電のファンド設立の話題を取材した際、取材先の会社に設置されていた縄田さん撮影の風車の写真の一部を撮影し、2008年4月にニュースで放映した。 NHK側は「時事の事件の報道では、出所表示を行う慣例や義務はない」などと主張したが、判決では、「ファンドの設立は当時の社会的な事象を報道するものと言えるが、写真はファンド設立とは無関係なものだった」として著作権の侵害を認定した。 判決を受けて、NHKは「判決文を精査した上で、今後の対応を検

  • 時事ドットコム:NHKなどに40万円賠償命令=写真無断放映訴訟−札幌地裁

    NHKなどに40万円賠償命令=写真無断放映訴訟−札幌地裁 NHKなどに40万円賠償命令=写真無断放映訴訟−札幌地裁 自身が撮影した写真を無断で放映され、著作権を侵害されたとして、札幌市の写真家の男性(52)がNHKなどに計約1070万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が10日あり、札幌地裁(石橋俊一裁判官)は男性の訴えを一部認め、NHKなどに計40万円の支払いを命じた。  NHK側は、報道などの際には著作権は制限され、侵害には当たらないと主張していたが、石橋裁判官は写真が番組内容と直接関係ないとして退け、著作権の侵害を認定した。一方で、男性が請求していた謝罪放送までは必要ないとした。  判決によると、NHKの記者らは2008年3月、東京都内の風力発電投資事業会社を取材した際、同社社長の承諾を得た上で、壁に掛けられていた男性が撮影した風車の写真をビデオカメラで撮影、4月に全国ニュースの中で計6回

  • 47NEWS(よんななニュース)

    タイガーマスクからの贈り物はランドセル スーパー・タイガーやジャガー横田さんら、母子支援・児童養護施設に寄贈

    47NEWS(よんななニュース)
  • ユーストリームで予告繰り返し 24歳男性が自殺実況中継

    ネット上であってはならないことが起きてしまった。仙台市内で独り暮らしの金融機関職員男性(24)が、動画サイトで自らの自殺を実況中継したのだ。事前に止めることはできなかったのか。 「ちょ…なんか首吊ってる…」「おいおいおい」「これ、物じゃないっていってくれ」… 当初は、自殺しないようコメント欄に書き込みが相次ぐ ユーストリーム上の実況中継を見ていた2ちゃんねらーの書き込みだ。しかし、この24歳男性は、その後、通報者への警察からの連絡や新聞報道などによって、当に自殺していたことが明らかになった。 男性が2ちゃんねるに「来週自殺します」というスレッドを立てたとみられるのが、2010年11月4日未明。大学の新卒だが、学生時代が楽しかったらしく、選んだのは2ちゃん「大学生活板」だった。 スレでは、なぜか女性へのナンパを2日間続けるなどした後、同7日に自殺と予告された。男性は、スレへの書き込みで、

    ユーストリームで予告繰り返し 24歳男性が自殺実況中継