タグ

2012年9月26日のブックマーク (8件)

  • 【ネット調査】自民党新総裁、安倍晋三氏に期待する人は19・7%

    「旬のデータを旬なニュースに!」のキャッチフレーズを持つ「瞬刊!リサーチNEWS」は、自民党の新総裁となった安倍晋三氏への期待値に関する調査結果を発表した。次期解散総選挙後の総理大臣になるのでは、とも言われているだけに、今回の総裁選には注目が集まっていた。 引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348650443/ 「旬のデータを旬なニュースに!」のキャッチフレーズを持つ「瞬刊!リサーチNEWS」は、自民党の新総裁となった安倍晋三氏への期待値に関する調査結果を発表した。次期解散総選挙後の総理大臣になるのでは、とも言われているだけに、今回の総裁選には注目が集まっていた。 同サイトが「安倍晋三氏が自由民主党第25代総裁に選出されましたが、あなたの感想にいちばん近いものは?」という質問をしたところ、886人が回答。 もっとも多かったのが「ど

    【ネット調査】自民党新総裁、安倍晋三氏に期待する人は19・7%
    corydalis
    corydalis 2012/09/26
    自分は安倍が総裁になって自民盗が再起不可能なまでに叩きのめされる状況を作ってくれることを大いに期待しているが。まぁ安倍ももしかすると前回の失態を反省しておとなしく操り人形に徹するのかもしれない。
  • 【超速報】安倍当選キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

    安倍当選キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348636554/

    【超速報】安倍当選キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
    corydalis
    corydalis 2012/09/26
    空き菅以上に頭が空っぽな安倍の当選に共感が持てる人って、やっぱ現実社会でも威勢のいいことはいうが中身が空っぽな人が多いんだろうね。同類相憐れむっていうか、自身を安倍の姿に投射しちゃうんだろう。
  • 【自民総裁選】維新松井幹事長が安倍自民との連携否定 - MSN産経ニュース

    新党「日維新の会」幹事長の松井一郎大阪府知事は26日、自民党新総裁に安倍晋三元首相が選出されたことに関し「教育公務員制度の改革など一致する部分もあるが、環太平洋連携協定(TPP)や原発政策は違う。連携という話にはならない」と述べ、次期衆院選での連携を否定した。 同時に、維新新党が次期衆院選で過半数を目指す方針に変わりはないとの認識をあらためて表明。「政策の一致と実現させるのは違う。大阪公務員改革、教育改革は国より進んでいる」と強調した。 一方、「政策を実現するための努力は絶え間なくやっていく」とも述べ、衆院選後の連携には含みを持たせた。府庁で記者団の質問に答えた。

    corydalis
    corydalis 2012/09/26
    維新党首に安倍をと、ついこの前いったばかりなのに、この手のひら返し。
  • 自民党安倍新総裁誕生の感想: 極東ブログ

    自民党の新総裁に安倍晋三元首相(58)が選出された。二度目の総裁である。選出自体に驚きはなかった。数日前から票読みの報道があり、安倍さんに決まるという予想が出ていた。が、自民党総裁選全体で見れば、こういう流れになると読めていたかというとそうでもない。当初は石破さんあたりになるのではないかと思っていた。石原伸晃さんが総裁選の過程で面白いようにボロを出し、安倍さんが石破さんと政策的に組んだあたりで、ああ、安倍さんは一歩引くのか、とも思った。以前政権を結果的に投げだしたことのけじめをそうつけているのだろうとも思った。 今日の総裁選自体に意外感はなかったが、一発で決まらないところが面白いといえば面白かった。初回の投票では、石破さんが地方票165票を獲得し圧勝した。自民党の党員全体では、派閥の支えのない石破さんに期待を寄せていたわけである。そして、そのことは私たちの身近な自民党として納得しやすいもの

    corydalis
    corydalis 2012/09/26
    安倍が一歩引くかも…って、町村をさしおいてしゃしゃり出てきた時点でそれはない。民主盗が土建政治を引き継いだおかげで、もしかすると地方では自民盗要らないとなってて、なら政権は諦めて安倍総裁なのかも。
  • 【朝日】さっそく安倍叩き開始ww 「議員だけで決めた国民無視の安倍総裁ww」

    ■編集元:ニュース速報板より「【バカヒ放送】 アホの朝日 さっそく安倍叩き開始ww 「議員だけで決めた国民無視の安倍総裁ww」」 1 バーミーズ(大阪府) :2012/09/26(水) 14:20:16.85 ID:LWazmKch0 ?PLT(12345) ポイント特典 ボルネオヤマネコ(山形県) :2012/09/26(水) 14:21:33.46 ID:dA9snvV10 朝日ってバカなの? 5 メインクーン(埼玉県) :2012/09/26(水) 14:22:26.28 ID:Hn5CZ/yv0 もう日は軍部独裁政権でいいよ 7 ジョフロイネコ(チベット自治区) :2012/09/26(水) 14:22:47.02 ID:daYuPTDl0 放送権取り上げろ 9 セルカークレックス(内モンゴル自治区) :2012/09/26(水) 14:23:11.27 ID:

    corydalis
    corydalis 2012/09/26
    元記事もそうだが、※にもあるとおり、朝日は安倍たたきをしていると見るのは恐らく間違い。指桑罵槐と見るべき。議員だけで決めた国民無視の首相は野田。朝日は機密費を民主盗から貰って直接罵倒できないから。
  • FNNニュース: 自民党新総裁に安倍氏 民主党からは歓迎する声が相次ぐ

    大泣き赤ちゃんを慰めようとしたら「いらない!」“お兄ちゃん”犬のしょんぼり顔が切ない…母親に関係性を聞いた 泣いている赤ちゃんを慰めようとした犬の様子がX(旧Twitter)に投稿され、その表情が話題になっている。大泣きしてるベビさんにボールを持ってきてあげたら、いらないっ!って投げられたふぉるてこのようなコメント…

    FNNニュース: 自民党新総裁に安倍氏 民主党からは歓迎する声が相次ぐ
    corydalis
    corydalis 2012/09/26
    おそらく野田が民主盗総裁になったのは、選挙で負ける責任を取らせるつもりだったはず。安倍が失言して自民盗が支持を失ったら野田を引き摺り下ろし総選挙にうってでるかも。がそのタイミングのわかる小沢はいない。
  • 朝日新聞デジタル:韓国・聯合ニュース「極右 安倍氏が総裁」と速報 - 国際

    韓国の聯合ニュースは26日、自民党総裁選で安倍晋三・元首相が選ばれた直後に「極右 安倍氏を選出」と速報した。韓国では、安倍氏が一部メディアに対し、自民党政権になれば、1993年に河野洋平官房長官(当時)が慰安婦問題で軍の関与を認めて謝罪した「河野談話」などを見直すべきだ、と語ったことに強い反発が出ていた。(ソウル) 関連記事〈ロイター〉新総裁に安倍氏を選出、決選投票で石破氏を逆転=自民党(9/26)自民党総裁選―国担う覚悟が聞きたい(9/14)

    corydalis
    corydalis 2012/09/26
    まぁこれで自民盗が政権をとったら、外交はダメってのが確定したようなもんだが。というか戦争か?。もしかするとB層が支持するかも。
  • 朝日新聞デジタル:自民新総裁に安倍元首相 決選投票で石破氏を逆転 - 政治

    決選投票の末、自民党の新総裁に決まった安倍晋三氏=26日午後2時16分、東京・永田町の党部、西畑志朗撮影  自民党総裁選は26日午後、東京都千代田区の党部で投開票され、安倍晋三元首相(58)が新総裁が選出された。党員・党友による地方票(300票)で過半数を獲得した石破茂前政調会長(55)が1回目の投票でトップに立ったが、国会議員票(198票)だけによる決選投票で逆転した。決選投票は40年ぶりで、決選で逆転したのは56年ぶりとなる。  計498票で争う1回目の投票では、石破氏が199票(議員票34票、地方票165票)、安倍氏が141票(議員票54票、地方票87票)、石原伸晃幹事長(55)が96票(議員票58票、地方票38票)、町村信孝元官房長官(67)が34票(議員票27票、地方票7票)、林芳正政調会長代理(51)が27票(議員票24票、地方票3票)だった。議員で投票しなかった票が1票あ

    corydalis
    corydalis 2012/09/26
    オモロイのは、庶民をバカにする本音続出の石原が、第一回投票では議員票を一番獲得していること。二番が安倍。自民盗国会議員がいかに国民を見下しているかがわかる。むしろ党員票のほうが世相を現している不思議。