タグ

2017年11月5日のブックマーク (8件)

  • 統計が語る「安倍政権の支持率が回復する理由」―河野勝氏の中央公論論文がトテモ面白い(ツイート集) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    <目次速報? #中央公論 11月号/10日発売> [特集]解散総選挙 大義と争点 <公論2017> なぜ安倍内閣の支持率は復活するのか 河野 勝 「安倍一強」の制度的基盤――「首相支配」の発展と国政への責任 竹中治堅 pic.twitter.com/menrv66RIX— 中央公論編集部 (@chukoedi) 2017年10月10日 一部で話題の、河野勝「なぜ安倍内閣の支持率は復活するのか」(『中央公論』11月号、pp.84-97)を読んだ。めっちゃ面白かった。いくつかの調査とデータから、かなり意外な結果が出てるけど、どれも説得的でかなり納得した。おすすめの論文。— はん (@kanhuni) 2017年10月27日 読売新聞の「思潮」欄で、『中央公論』11月号(発売中)の「なぜ安倍内閣の支持率は復活するのか」(河野勝氏)が大きく取り上げられました。また、坂元一哉氏の〈私の3編〉には、「

    統計が語る「安倍政権の支持率が回復する理由」―河野勝氏の中央公論論文がトテモ面白い(ツイート集) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    corydalis
    corydalis 2017/11/05
    ないない。すべて自民盗の謀略。なにせ未だにオレオレ詐欺に騙される日本人が多数。自民盗はそんなバカな日本人の特性をよく研究してる。小池の隆盛然り、今回の前原を党首→解散の流れなんてわかりやすいぐらい。
  • 霞ケ関カンツリー倶楽部:突然のゴルフ外交、表舞台に | 毎日新聞

    トランプ米大統領と安倍首相が松山英樹選手を交えてラウンドする予定の霞ケ関カンツリー倶楽部・東コース=埼玉県川越市で2017年11月2日、社ヘリから トランプ米大統領が5日に来日して、安倍晋三首相と2020年東京五輪の会場となる埼玉県川越市の霞ケ関カンツリー倶楽部でラウンドする。今年の全米オープンで日勢過去最高の2位と活躍した松山英樹選手(25)が同伴だ。普段は閑静な名門コースは突然の「ゴルフ外交」の舞台となり慌ただしく準備が進められている。 倶楽部の会員や関係者によると、コース使用の打診があったのは衆院選の最中だった先月中旬。五輪会場というだけでなく、周辺に高い建築物もなく、敷地も広いため、移動のヘリコプターの着陸地点を確保しやすいなど警備上の理由が大きいとみられている。 その後は連日、政府や米国の関係者らが訪れ、コースなどの不審物を念入りにチェックしている。臨時のヘリポートも当初は敷

    霞ケ関カンツリー倶楽部:突然のゴルフ外交、表舞台に | 毎日新聞
    corydalis
    corydalis 2017/11/05
    本当に国民の税金で趣味のゴルフ三昧やっちゃったんだ。すげぇな。警護その他も含めたコストを総ざらえしたらおそらくちょっとした一個人の生涯賃金にはなるはず。そりゃ権力者に誰もがなりたがるわけだよ。
  • 廃棄前の弁当に30年前の洋服…生活困窮者への「物的支援」は正しいのか?

    1963年、福岡市長浜生まれ。1990年、東京理科大学大学院修士課程(物理学専攻)修了後、電機メーカで半導体デバイスの研究・開発に10年間従事。在職中より執筆活動を開始、2000年より著述業に専念。主な守備範囲はコンピュータ全般。2004年、運動障害が発生(2007年に障害認定)したことから、社会保障・社会福祉に問題意識を向けはじめた。現在は電動車椅子を使用。東京23区西端近く、農園や竹やぶに囲まれた地域で、1匹の高齢と暮らす。日常雑記ブログはこちら。 生活保護のリアル~私たちの明日は? みわよしこ 生活保護当事者の増加、不正受給の社会問題化などをきっかけに生活保護制度自体の見直しが格化している。連載では、生活保護という制度・その周辺の人々の素顔を紹介しながら、制度そのものの解説。生活保護貧困と常に隣り合わせにある人々の「ありのまま」の姿を紹介してゆく。 バックナンバー一覧 生活保

    廃棄前の弁当に30年前の洋服…生活困窮者への「物的支援」は正しいのか?
    corydalis
    corydalis 2017/11/05
    ついさっき戦後間もなくの状況を語ったラジオ番組があって、その後にこういう記事を読むと、つくづく日本は贅沢病になったなぁと思う。
  • 澤藤統一郎の憲法日記 » 「平成の天皇制とは何かー制度と個人のはざまで」を読む。

    岩波から今年7月に出た論文集。吉田裕と渡辺治のネームバリューでこの書を手に取る読者が多いのだろうが、執筆者は総勢9人。若い研究者の見るべき論稿もある。天皇(明仁)の「生前退位希望メッセージ」をめぐる問題だけでなく、「象徴天皇とは何か」「天皇の公的行為をどう考えるべきか」を論じる際のスタンダードを提供するもの。 渡辺治が、「近年の天皇論議の歪みと皇室典範の再検討」と題する30頁の論文を掲載している。さすがに説得力があり熟読に値する。その最後を「天皇制度そのものの廃止は、上記のような憲法のめざす象徴性の構想の実現、典範改正による自由の制限、差別を解消していく方向の徹底を通して以外にあり得ない。それは、とりもなおさず、国民が自らの上に立つ権威への依存を否定し、民主主義と人権の貫徹する社会へ向けて前進する営みにほかならない」と、将来の天皇制の廃止への展望で結んでいることが印象的である。 巻末の座談

    corydalis
    corydalis 2017/11/05
    天皇制は廃止すべきだと思っているが、しかし明仁は父親の失敗を良く汲んで、むしろどの権力者より民主主義に思いを致しているとは思う。逆に先の大戦の反省をしてないどころか復活を目論んでるのがアベ。救えない。
  • 早くも限界!!幼児教育無償化で一部無償化できず - ナリナリくんのギリギリ生活

    自民党の圧倒的勝利の背景に 「幼児教育無償化」 が大きく影響しているはずなのだが、 全部の幼児教育を無償化できないと雲行きが怪しくなってきています。 なぜ、全部の幼児教育の無償化が出来ないのか? 理由とともに、自分の考えをまとめてみました。 この記事も合わせてごらんください。 time-waits.hatenablog.com 目次 幼児教育とは 対象外の保育施設 認可外の保育施設とは 認可外保育園の主な種類 認可外保育園が無償化に出来ない理由 スウェーデンとフランスに学ぶ フランスの対策 スウェーデンの対策 最後に 幼児教育とは 一般的に幼児教育とは1歳から6歳までに受ける教育のことです。 1歳から6歳までの期間は生涯にわたる人間形成の基礎・能力や才能の芽が培われる重要な期間です。 幼児期の子供たちはすさまじい速さで成長していきます。 「幼児期の1日=大人の一か月分」 という言葉があるく

    早くも限界!!幼児教育無償化で一部無償化できず - ナリナリくんのギリギリ生活
    corydalis
    corydalis 2017/11/05
    アホか。自分はラジオだけだが、選挙前は大抵の局で識者が「選挙前の公約を信じるな。政権をとってなにをやったかよく思い出して投票しろ」と言ってた。自民盗に政権を取らせても公約を破るのはわかりきってたこと。
  • 武田邦彦「朝日新聞は情報操作を行っている情報操作会社。(株)朝日情報操作に改名すべき」

    中部大学特任教授の武田邦彦氏が朝日新聞を真っ向から批判し、情報操作を行っている情報操作会社だと批判した。 朝日新聞なんて名前はふさわしくない。もはや新聞ですらない。 武田邦彦「朝日新聞は朝日情報操作会社と表現すべき。新聞はある程度事実を書き、ちゃんとした情報を流すことで新聞として認められてるが朝日は上から言われてることを表現してるだけ。朝日は安倍総理の印象を悪くする情報操作を行っている」 朝日情報操作会社という表現がしっくりきます pic.twitter.com/1Iy2kbFThw — DAPPI (@take_off_dress) 2017年11月3日 武田邦彦「朝日新聞という名前をマスコミが使うのが間違いだと思うんですよ。朝日情報操作会社と書かないと。新聞っていうのはある程度事実を書くとか、ちゃんとした情報を流すことで新聞としてみんなに認められているわけですから。裸の王様と一緒。服着

    武田邦彦「朝日新聞は情報操作を行っている情報操作会社。(株)朝日情報操作に改名すべき」
    corydalis
    corydalis 2017/11/05
    なんだ原発ムラの人か。わかりやすい。
  • Facebook

    Facebook
    corydalis
    corydalis 2017/11/05
    忖度忖度というバカ※が多くて頭痛い。なんでこういうのがアベの直接指示だと思わないの?。一言で済む話だぜ。移動中に側近に囁きかけるだけで手間すらかからない。
  • クリントン陣営、民主党全国委を乗っ取り大統領予備選で有利に 暴露本

    米ミシガン州アレンデールで行われた集会で演説するヒラリー・クリントン氏(2016年11月7日撮影)。(c)AFP/Brendan Smialowski 【11月4日 AFP】米民主党全国委員会(DNC)の元暫定委員長が、2016年米大統領選の同党の予備選挙は立候補していたヒラリー・クリントン(Hillary Clinton)元国務長官に有利に働くように仕組まれていたと暴露し、民主党に激震が走っている。党の立て直しに取り組んでいる民主党だが、ドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領から不正を非難される事態を招いた。 大統領選が重大な局面を迎えていた数か月間にDNC暫定委員長を務めたドナ・ブラジル(Donna Brazile)氏は、米政治サイト「ポリティコ(Politico)」が2日に公開した書籍の抜粋の中で、前任のDNC委員長デビー・ワッサーマン・シュルツ(Debbie Wass

    クリントン陣営、民主党全国委を乗っ取り大統領予備選で有利に 暴露本