ブックマーク / blog.gururimichi.com (10)

  • 「日記の書き方」の大前提は「感想」を書かないこと『日記の魔力』 - ぐるりみち。

    僕は今、2種類の「日記」を書いている。 ひとつは、言うまでもなくこの「ブログ」。 訪れた飲店の記録に、読んだの要約と感想、おすすめのアニメや音楽といった趣味の話。さらには、生活の中でふと気になったことをざっくばらんに書き連ねるなど、「嗜好」と「思考」のアウトプット場所としての「日記」だ。 もうひとつは、常に持ち歩いている「手帳」。 主にスケジュール帳として使いつつ、日割りされたページにはその日の行動と会った人を記録している。記憶力が残念すぎるゆえに始めた試みで、最初の2年はなかなか定着しなかったが、直近の2年で記録の頻度も増え、今年で3年目になる。 さらに細かく考えるなら、Evernoteに記録しているTwitterのツイート群もある意味で「日記」と呼べるだろうし、手帳とは別に、あれこれと思考を書き殴るため持ち歩いているメモ帳も似たようなものかもしれない。いずれにせよ、いくつかに分けて

    「日記の書き方」の大前提は「感想」を書かないこと『日記の魔力』 - ぐるりみち。
  • 夏こそ「下駄」を履こう!足下からお散歩が楽しくなる素敵な履物 - ぐるりみち。

    昨年、ちょうど今くらいの時期から「下駄」を履くようになった。冬場はさすがに足が冷えて、トイレが眼前に迫ってくるだろう展開が目に見えていたので、あまり履くことはなかったけれど。 そんな、足下から冷える季節も過ぎ去り、この週末。――ご覧の陽気である。お天道さまはカンカンギラギラと青空で存在感を発揮し、5月にして早くも頭から焦げようかという紫外線が照りつける。肌が松崎しげる化するにはまだ早いよ? 美しい人生よ? かぎりない喜びよ? ……と、しげるの話は今はいいのです。今度、CD借りに行くから。つまり、こんなにも良い天気、暖かいポカポカ日和に、外に出ないなんて嘘でしょう。ひさしぶりに鼻緒に指を通して、とっとこお出かけに繰り出そうではありませんか。目的地は立川。足下涼しく、いざぶらり散歩へ。 週末日曜日だね!お疲れさま! せっかくの良い天気だし、映画館でガルパンする?極上爆音上映にする? それとも、

    夏こそ「下駄」を履こう!足下からお散歩が楽しくなる素敵な履物 - ぐるりみち。
  • 平成生まれの僕と「ポケモン」との、20年間のおもいで - ぐるりみち。

    2016年 みんなの20年がつながって、いま新しい冒険がはじまる。『ポケットモンスター サン・ムーン』2016年冬、世界で発売! 特別映像公開中!https://t.co/0N4DC8KoOg #ポケモン_サン・ムーン pic.twitter.com/CpReyCRHQo — ポケモン公式ツイッター (@Pokemon_cojp) 2016年2月26日 ポケモン20周年、おめでとうございます! 生まれは平成、初代の『赤・緑』発売当時にちょうど小学1年生だった僕の少年時代は、『ポケモン』と共にあったと言っても過言ではないように思います。白黒のゲームボーイに始まり、アニメを見て映画で泣き、カードゲームで恋をして、慣れ親しんできた身近な友達。ときどきギエピー。 最新の『オメガルビー・アルファサファイア』に至るまでずっと追いかけてきたタイトルであり、数少ない共通言語として他者とのつながりを作ってく

    平成生まれの僕と「ポケモン」との、20年間のおもいで - ぐるりみち。
  • 『茶―利休と今をつなぐ』自分と向き合う「独服」から始まる「茶」の世界 - ぐるりみち。

    「茶道」と言えば、ハードルが高い習い事のひとつ。 僕自身もこれまで茶道と交わるような機会はなく、現代的で平々凡々な生活を送ってきた一般人に過ぎません。茶席でのマナーなぞ知る由もなく、「興味はあるけれど、なんか怖い……」というイメージが先立っておりました。 他方では、大人の代表的な教養ある「習い事」としても支持を集めている茶道。日における伝統芸能の “三道” ──茶道・華道・香道・戦車道──のひとつとして、古くから親しまれてきたお稽古事でもございます。 茶―利休と今をつなぐ (新潮新書) posted with ヨメレバ 千 宗屋 新潮社 2010-11-01 Amazon 楽天ブックス そんな茶道について少しでも知るべく読んだのが、『茶―利休と今をつなぐ』。筆者は茶道三千家のひとつ、武者小路千家の十五代次期家元である、千宗屋さん。書の執筆当時はまだ30代という若さながら、国内外で幅広く

    『茶―利休と今をつなぐ』自分と向き合う「独服」から始まる「茶」の世界 - ぐるりみち。
  • 生きづらさやコミュ障は「生きる速度」の違いで説明できる? - ぐるりみち。

    「秒速5センチメートル」予告編 HD版 (5 Centimeters per Second) - YouTube 2006年に映画『秒速5センチメートル』*1の特報を見たときの衝撃は、今でも忘れられない。わずか35秒の動画をiPodに入れて持ち歩き、何度も何度も繰り返し観ていた覚えがある。美麗な映像、切ないピアノの音色、そして、印象的なキャッチコピー。 “どれほどの速さで生きれば、きみにまた会えるのか。” 作で描かれる「速さ」とは、遠く離れてしまった想い人との文通によって生じる時差や、物理的な距離、心情の変化を示すものだと考えられる。人間関係において「すれ違う」ことはままあるが、それは物理的な「距離」のみによって可視化されるにあらず。各々が抱える想いのギャップは、こうした「速度」の違いという形でも可視化されるのだと、この作品を見てから考えるようになった。 ところで、近年は「個性」を重視す

    生きづらさやコミュ障は「生きる速度」の違いで説明できる? - ぐるりみち。
  • 「べき論」は避ける“べき”?価値観の押し付けと「おすすめ」 - ぐるりみち。

    べき‐ろん【べき論】 《「べき」は助動詞「べし」の連体形》義務を果たすこと、理想を実現しなければならないことなどを強く主張する論調。「そうするべき」「こうあるべき」という言い回しから。 (べきろん【べき論】の意味 - 国語辞書 - goo辞書) インターネット上の言説に限れば、「〜べき」という「べき論」に対してネガティブなイメージを持っている人は多いように見える。試しに検索してみても、「良いことがない」「執着」「自分を滅ぼす」「捨てよ!」といった否定的な意見が多い。 しかし一方で、こうした主張もまた「『べき論』はなくす “べき” 」という「べき論」に縛られているように見えなくもない。特に「捨てよ!」なんてタイトルは、そのまま「捨てるべき」に換言してもまったく違和感がないので。上記辞書の意味を借りれば、 “強く主張する論調” は「べき論」と大差ないとも言えそうだ。 そんな「べき論」について、

    「べき論」は避ける“べき”?価値観の押し付けと「おすすめ」 - ぐるりみち。
  • 常連のおじいちゃん(80歳)が話した、喫茶店に通う理由 - ぐるりみち。

    自宅では集中して作業ができない僕は、日中の数時間を喫茶店で過ごすことが多い。さすがに半日とか長居するのは申し訳ないので、時間を区切って2時間ほど。店内が混雑してきたら、もうちょい早めに切り上げる感じ。いつもお世話になっております。 せっかくならいろいろなお店を体験してみようと、一時期は電車で都心まで出てふらふらと喫茶店を渡り歩いていたこともありました。でも交通費もバカにならないので、最近は別件で用事がない限りは近所のお店に入り浸る形に。常連ともなれば、店員さんと交わす二言三言の雑談も楽しい。 そうやっていつも同じ時間にお店に行くと、自分以外の「常連」の存在も徐々にわかってくるもので。いつもの喫茶店の場合、周囲が住宅街ということもあって、平日昼間は若いお母さんやお年寄りが多い印象。常に見かける「常連」に関して言えば、大多数がお年寄りになります。 ある日、そんな「常連」さんである一人のおじいち

    常連のおじいちゃん(80歳)が話した、喫茶店に通う理由 - ぐるりみち。
  • 大宮盆栽美術館はいいぞ!盆栽を全く知らなくても癒される素敵空間 - ぐるりみち。

    大宮盆栽美術館。何度でも来たい。 - Instagram 大宮に「盆栽美術館」があるらしい。 自分にとっての「盆栽」と言えば、真っ先に思い浮かぶのは磯野波平氏のご尊顔。身近にやっている人など皆無で、まじまじと実物を見たような記憶もほとんどない。 しかし他方では、テレビの特集などで目にする機会もあり、「盆栽」なる存在に少なからず関心があったのも事実。じゃあせっかくだし、一度は見に行ってみるのも悪くないんじゃない?……ということで、行ってまいりました。最高の癒しの空間がそこにあった。 世界初!公立の「盆栽美術館」 さいたま市大宮盆栽美術館 さいたま市北区土呂町にある大宮盆栽美術館は、平成22年の開館。この一帯は「盆栽村」として、日の伝統産業・芸術である「盆栽」の魅力を広く発信し続けているそうです。実際、街中を歩いていると盆栽園や庭園が多く散見されました。すてき。 JR土呂駅改札の案内板。「盆

    大宮盆栽美術館はいいぞ!盆栽を全く知らなくても癒される素敵空間 - ぐるりみち。
  • 「思考停止」は悪いこと?「決めない」思考停止と「決めつける」思考停止 - ぐるりみち。

    もう何回目かになりますが、「思考停止」という言葉について思うことをば。 この言葉っておもしろくて、一般的に認識されている意味としての「考えるのをやめた」を少し言い換えるだけでも、思いのほか多様な解釈ができるんですよね。 「決めない」思考停止と、「決めつける」思考停止 「思考停止」という言葉を聞いて、わき上がってくるのはどのようなイメージだろう。 ろくに自分の頭で考えもしない、愚か者? ふわふわと流されるまま生きているだけの、幸せ者? 自己啓発系のや講演でやたらと耳にする、胡散臭い言葉? 基的に「思考停止」は避けるべきものとされ、自らの思考を放棄した人が良い目で見られることは少ないように思います。偉い人も「人間は考える葦である」なんて言ってるし。 なんでもかんでも人任せ。集団行動では周囲の流れに身を任せ、積極的に主張しない。「晩飯、何にすっぺ?」と聞かれて、「どこでもい〜よ〜」と言うよう

    「思考停止」は悪いこと?「決めない」思考停止と「決めつける」思考停止 - ぐるりみち。
  • 静岡・寸又峡までドライブ!温泉、紅葉、吊り橋が楽しめる観光スポット - ぐるりみち。

    紅葉が見頃の11月末、寸又峡に行ってきました。「めっちゃ紅葉がきれいで、吊り橋もあって、しかも温泉に入れる!」という、自分好みの要素がいっぱいのスポット。こいつは行くしかあるめえと、レンタカーでぶらっと。 エメラルドグリーンの人工湖を背景にした紅葉は、色鮮やかで美しかった……! ここまでインスタ映えする場所だとは思っていなかったので、夢中になってカメラを構えてきました。温泉も肌がつるつるすべすべになる泉質で最高です! スポンサーリンク 寸又峡へは、東京・名古屋のどちらからでも行ける! 静岡県中部に位置する寸又峡温泉は、東京からでも名古屋からでも行ける、ドライブにもおすすめのスポットです。実際は名古屋からのほうが近いと思われますが、パッと見だと真ん中あたりですね。 東京から向かう場合、日帰りだとあまりゆっくりできなさそうなので、1泊2日で行くのがおすすめ。高速道路を使える道中は問題ありません

    静岡・寸又峡までドライブ!温泉、紅葉、吊り橋が楽しめる観光スポット - ぐるりみち。
    cosmocleaner
    cosmocleaner 2014/10/09
    イイ
  • 1