ブックマーク / www.asahi.com (337)

  • 「因果関係、否定も証明もされず」佐々木征行氏に聞く:朝日新聞デジタル

    子宮頸(けい)がんの原因となるウイルスの感染を防ぐ「ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチン」の有効性と安全性をめぐる評価や、接種の積極的勧奨を再開すべきかどうかは、専門家の間でも様々な意見があります。4人の専門家に聞きました。 佐々木征行・国立精神・神経医療研究センター病院小児神経診療部長 HPVワクチンをめぐっては、持続する痛みや、手足の動かしにくさ、記憶力や注意力の低下など、接種後に多様な症状が報告されたことが、一つの特徴です。ワクチンとの関連をどう考えたらいいのでしょうか。接種後に症状を訴える患者を診療した経験をもつ、国立精神・神経医療研究センター病院の佐々木征行・小児神経診療部長に聞きました。 副反応との関連、証明も否定もされていない これまで50人近く、HPVワクチンの接種後に症状を訴える患者さんを診察しました。接種後、激しい痛みが起き、腕が上にあがらないほどになる人や、頭痛や

    「因果関係、否定も証明もされず」佐々木征行氏に聞く:朝日新聞デジタル
    counterfactual
    counterfactual 2018/02/15
    "接種後、激しい痛みが起き、腕が上にあがらないほどになる人"  筋注だからね
  • 医療現場に足りないもの、それは「大丈夫!」と「覚悟」:朝日新聞デジタル

    医療現場で治療方針を決めるといった意思決定をする際、医療者側は患者に病状や治療法などを分かりやすく説明しなければいけません。一方、患者側は医療者から提示された正確な情報をもとに、自身が納得のいく判断をする必要があります。そうした意思決定を支援する取り組みも始まりつつありますが、まだまだ十分とはいえない現状があります。今回は、意思決定の場面に足りないことは何かを考えてみたいと思います。 ▼医療の不確実性は、意思決定において迷いを生じさせる原因となる ▼患者の意思決定を医療者が後押しするために「大丈夫」という言葉が必要 ▼患者には医療の不確実性を受け入れる覚悟が必要 健康・医療情報をどう見極めるか、つまり、正確な情報とは何か?ということが、治療方針の決定といった意思決定の場面では重要です。そうした観点では、この連載で繰り返し述べている通り、「研究対象となる人を無作為(ランダム)に二つの集団に分

    医療現場に足りないもの、それは「大丈夫!」と「覚悟」:朝日新聞デジタル
    counterfactual
    counterfactual 2018/02/09
    非常に難しい
  • 平熱が低いほうがむしろ長生き?:朝日新聞デジタル

    前回は「体温を上げると免疫力がアップして健康になる」という話に医学的根拠がないことをご説明しました。「免疫力」を調べるのは難しいですが、体温と健康との関係を調べた研究ならあります。「BMJ」というイギリスの医学雑誌は、毎年クリスマスにちょっと毛色の変わった研究論文を掲載します。2017年は「平熱の個人差:患者記録の縦断ビッグデータ解析」という論文が発表されました(※1)。タイトルにある「縦断」とは研究対象を複数回、時間をおいて調べる手法のことです。 対象はアメリカ合衆国のある大規模病院の外来患者約3万5000人(平均年齢52.9歳、64%が女性、41%が非白人)です。平熱との関係が知りたいので感染症の患者さんはあらかじめ除外されています。外来患者の体温は電子カルテに記録されます。また、病名などのデータも電子カルテに記録されますので、突き合わせることで体温とその他のデータの関係がわかります。

    平熱が低いほうがむしろ長生き?:朝日新聞デジタル
    counterfactual
    counterfactual 2018/02/08
    老化せず、がんにならないハダカデバネズミの体温はかなり低いらしい。
  • (社説)核戦略と日本 これが被爆国の談話か:朝日新聞デジタル

    これが世界唯一の戦争被爆国である日政府のとるべき態度か。米国の核軍拡に追従する姿勢からは、「核なき世界」をめざす意思の片鱗(へんりん)も見えない。 米トランプ政権が出した核政策の指針「核戦略見直し」に対する反応である。核廃絶の理想を捨て去った、この指針について河野外相は「高く評価する」とする談話を出した。 指針は、核を使う姿勢を強めて相手を抑止する発想に貫かれている。小型の核の開発で使いやすさを高め、核以外の攻撃にも核で応じる可能性を示した。 河野氏は「核抑止と核軍縮は相反するものではない」というが、指針の内容は明らかに核軍縮の流れに逆行している。 究極兵器を使うハードルを下げ、予測困難な要因で核戦争に陥ればどうなるか。4年前の外務省委託研究は、人口100万の現代都市で広島原爆級なら約27万人、水爆なら約83万人の死傷者が出ると推計している。 核の非人道性を身をもって知る国として、日

    (社説)核戦略と日本 これが被爆国の談話か:朝日新聞デジタル
    counterfactual
    counterfactual 2018/02/07
    トラちゃんは、核抑止のためではなく、実際に使うつもりで戦術核を再配備するのかな。 北朝鮮で戦術核を使用しても、中国、ロシアからの報復はない、とふんでるのかも。
  • 籠池氏「財務省から出た直後、昭恵氏から電話あった」:朝日新聞デジタル

    学校法人・森友学園(大阪市)への国有地売却問題で、学園の籠池泰典前理事長が2016年3月、財務省の担当室長と面会した直後、安倍晋三首相の、昭恵氏から「電話があった」と前理事長が語る新たな音声データがあることがわかった。共産党の辰巳孝太郎議員が独自にデータを入手したとして、1日の参院予算委員会で内容を明らかにした。 籠池前理事長は16年3月11日、小学校を建設中だった国有地で「新たなごみ」が見つかったと財務省近畿財務局に報告。同月15日に同省省で田村嘉啓・国有財産審理室長(当時)と面会し、昭恵氏の名前を挙げながら対応を求めていた。 辰巳氏によると、音声データは田村氏との面会翌日、籠池前理事長夫と近畿財務局の協議を録音したもの。前理事長は「財務省から出た直後、学園の名誉校長を務めていた昭恵氏から電話があり、『どうなりました。頑張ってください』と伝えられた」と語っているという。 参院予算委

    籠池氏「財務省から出た直後、昭恵氏から電話あった」:朝日新聞デジタル
    counterfactual
    counterfactual 2018/02/01
    どうでもいい。 飽きた。
  • 弱い仲間に八つ当たり、地位守るため? 熱帯魚で実験:朝日新聞デジタル

    仲間内で攻撃された時に、自分より弱い仲間に「八つ当たり」するのは地位を守るためだと、総合研究大学院大学の研究チームが熱帯魚の実験で発表した。31日付の英王立協会紀要(http://rspb.royalsocietypublishing.org/)に掲載された。 研究チームはアフリカ原産の熱帯魚シクリッドを雌雄別に3匹ずつ大型水槽に入れ、約20分の間に仲間内で起きた攻撃を分析する実験を延べ19組実施。最も大きい魚(①)に攻撃を受けた2番目に大きい魚(②)が、その直後に最も小さい魚(③)を攻撃するパターンが136回観察できた。ランダムで攻撃が起こるより高い頻度だった。 また、②が③を攻撃した時、①も③を攻撃する例が多かった。②の八つ当たりは、攻撃の矛先をほかに向かわせる効果があった。さらに、①が②を攻撃した直後、便乗して③が②を攻撃することもあったが、②が先に③に攻撃すると反撃はなかった。同大

    弱い仲間に八つ当たり、地位守るため? 熱帯魚で実験:朝日新聞デジタル
    counterfactual
    counterfactual 2018/02/01
    シクリッドのぶんすか
  • 「首相が病気に罹患するという手も」平昌巡り自民議員:朝日新聞デジタル

    31日にあった参院予算委員会で質問に立った自民党の宇都隆史氏が、韓国で開かれる平昌(ピョンチャン)冬季五輪の開会式に安倍晋三首相が出席することについて「首相を見ていると当は行きたくないと感じる。インフルエンザもはやっているので罹患(りかん)するという手もある」と発言した。 宇都氏は「ある意味危険な地域に行くので、身辺警護なども含めて万全を期しながら無事に帰ってきていただくことを望む」とも述べた。首相に答弁を求めなかったため、首相は考えを述べなかった。 これに対し、希望の党の泉健太国会対策委員長は記者団に「公の場で首相にズル休みを提案するような与党のレベルにあきれる」と批判。質問時間の配分問題に関連し、「与党に(多く)配分されても、当に意味がないと実感した」と皮肉った。民進党の大塚耕平代表も党会合で「いかがなものか。与党がかなり緩んでいる」と指摘した。(竹下由佳 中崎太郎)

    「首相が病気に罹患するという手も」平昌巡り自民議員:朝日新聞デジタル
    counterfactual
    counterfactual 2018/02/01
    おもろいやんけ
  • 野党「もりかけスパ」を争点化 知人の優遇疑惑を追及:朝日新聞デジタル

    30日の衆院予算委員会で、野党は、国の助成金詐欺事件で東京地検特捜部の捜査を受けたスーパーコンピューター開発会社に対する国の無利子融資の経緯を追及した。同社前社長と麻生太郎財務相らの関係も取り上げ、森友・加計学園問題とともに「もりかけスパ」と呼んで争点とする構えだ。 東京地検特捜部は「PEZY Computing」前社長、斉藤元章容疑者(50)が、経済産業省所管の国立研究開発法人「新エネルギー・産業技術総合開発機構」(NEDO)から助成金約6億5300万円をだまし取ったとして、詐欺罪で起訴した。同社など斉藤容疑者の会社には国の融資や助成などで総額100億円超の金が流れている。 このうち、文部科学省所管の国立研究開発法人「科学技術振興機構」(JST)が2016年度補正予算で、斉藤容疑者の関連会社「ExaScaler(エクサスケーラー)」に認めた60億円の融資を巡り、希望の党の今井雅人氏が質問

    野党「もりかけスパ」を争点化 知人の優遇疑惑を追及:朝日新聞デジタル
    counterfactual
    counterfactual 2018/01/31
    麺類好きなんだな
  • 小児の甲状腺がん「増殖止まる事例」 福島県立医大:朝日新聞デジタル

    counterfactual
    counterfactual 2018/01/29
    "主治医の先生とよく相談して、ご自身の納得する方法を決めて下さい。"
  • 自由・小沢氏「施政演説、姿勢がおかしいっつってんだ」:朝日新聞デジタル

    小沢一郎・自由党代表(発言録) (安倍晋三首相の施政方針演説について)憲法改正の話は付け足したみたいに最後に言ったっきりだ。そういう姿勢がおかしいっつってんだ、俺。あれだけワーワー自分で言っておいてね、あとはみんなで案を持ち寄ってうまくやってちょうだい、みたいなバカな話はない。自分はこういうふうにやりたいとなぜ言わないんだ? 時々ひょっと言ってね、評判が悪いとまたぴゃっと引っ込めて。こんな不見識なことで憲法改正を口にする資格ないよ。あまりにも姑息(こそく)でせこいよな。 憲法の議論はいいんだよ。だけど9条の議論だけじゃなくて、衆参の二院制だってものすごい大きな問題がある。他にもあるよ、いろんな問題。それをやるのは一向に構わんさ。だけど彼の狙いは軍の増強と海外派兵だから。経済大国たる我が日は軍事的にも世界に貢献しなきゃいかんっちゅう感覚だよ。それならそれ言えっちゅうんだ。 そこを隠してごま

    自由・小沢氏「施政演説、姿勢がおかしいっつってんだ」:朝日新聞デジタル
    counterfactual
    counterfactual 2018/01/23
    あなたのほうが・・・
  • 「体温を上げて免疫力アップ」は本当か:朝日新聞デジタル

    「体温を上げると免疫力がアップする」という話を聞いたことがありませんか。何でも、体温を1度上げると免疫力は5~6倍になるんだそうです。逆に体温が1度下がると免疫力は30%低くなるとも言われています。当でしょうか? 数値が具体的なので、何らかの方法で免疫力を測定しなければそのようなことは言えないはずです。しかし、「体温を上げて健康に」と称するを何冊か読んでみても、具体的な研究について言及しているものは見つけられませんでした。読者の中で「体温を1度上げると免疫力は5~6倍になる」とする研究をご存知の方は教えてください。 免疫細胞の数や機能、分泌されるたんぱく質の量を測定して、体温との関係を調べることはできます。しかしながらそうした手法では免疫系全体のごく一部しか見ることができず、軽々しく「免疫力が○倍」などとは言えません。ましてや、健康になるとは限りません。免疫系が有害な症状を起こしている

    「体温を上げて免疫力アップ」は本当か:朝日新聞デジタル
    counterfactual
    counterfactual 2018/01/23
    故日野原先生の平熱は摂氏35度台だったそうな。
  • 肉焼いたから…教室のストーブ没収 外は雪、授業寒い?:朝日新聞デジタル

    宮崎県北部にある県立高千穂高校(高千穂町)で、生徒のいたずらを理由に1カ月以上、1年生の教室からストーブが没収されている。10日は数センチの雪が積もったが、このクラスはストーブなしで授業を受けた。 学校の説明によると、昨年11月末、1~3年の全クラスにストーブを設置した。数日後、1年生4クラスのうち1クラスの生徒がストーブで弁当の肉を焼いたため、担任がこのクラスのストーブを撤去し、職員室に持ち帰った。それ以降はストーブなしで授業をしてきたという。 新原正夫教頭は「ストーブの使い方を考えなさいという担任の指導と思う。校内規則にもストーブを不適切に使用した場合、使用停止にするとある。ただ、寒くなってきたのでそろそろ戻したい」と話し、近日中に教室に戻すという。 高千穂町は熊県に接した山あいにあり、隣の五ケ瀬町には日最南端のスキー場がある。宮崎地方気象台によると、高千穂町の10日の天気は雪で、

    肉焼いたから…教室のストーブ没収 外は雪、授業寒い?:朝日新聞デジタル
    counterfactual
    counterfactual 2018/01/11
    うちの子供の頃は、PODの石油ストーブがあったのだが、いろんなもの焼いたな。 たまに手も焼いたが。、
  • マッスル増大マダイ、食べますか ゲノム編集の議論途上:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    マッスル増大マダイ、食べますか ゲノム編集の議論途上:朝日新聞デジタル
    counterfactual
    counterfactual 2018/01/03
    食べるに決まっているだろ。 楽しみ楽しみ。
  • 体半分がオス、半分がメスのガ 虫愛する女子高生が発見:朝日新聞デジタル

    体の半分がオスで半分がメスの珍しい「雌雄型」のガの標が、岡山県倉敷市中央2丁目の市立自然史博物館で展示されている。虫を愛する女子高校生が、学校行事の途中で立ち寄ったサービスエリア(SA)で偶然見つけた一匹。同館は「極めて珍しい。奇跡ともいえる発見」と話している。 11月22日。岡山理大付属高校生命動物コース3年の安達由莉さんは、同級生48人と広島県廿日市市の宮島水族館に向かっていた。 休憩で山陽道下り線の小谷SAに立ち寄ると、早々に虫探しを始めた。SAは山林を切り開いて設けられ、外灯で夜通し明るい。愛好家にとっては格好の観察スポットだという。 「何かしら、必ずいる」。この日もそう思いながら歩道や緑地に目をこらしていた。すると自販機の前の路上に見慣れた模様の羽を広げたウスタビガを発見した。自宅では同じ種類のガの標を作製中。乾燥させるために机の上にあるので、毎日目にしていた。 見間違いはな

    体半分がオス、半分がメスのガ 虫愛する女子高生が発見:朝日新聞デジタル
    counterfactual
    counterfactual 2017/12/13
    日本の将来に少しだけ希望が見えた
  • 長距離巡航ミサイル導入、政府検討 北朝鮮も念頭に:朝日新聞デジタル

    政府は、航空自衛隊の戦闘機に長距離巡航ミサイルを搭載するための調査費を2018年度当初予算案に計上する方針を固めた。有事の際に敵艦船などを攻撃するためとしている。ただ射程が長いため「敵基地攻撃能力」としての転用も可能で、専守防衛を堅持する政府方針との整合性が問われそうだ。 防衛省が5日までに、与党幹部らに伝えた。巡航ミサイルは打ち上げ式の弾道ミサイルとは異なり、低空飛行するのが特徴。導入を検討しているのは、米国が開発した「JASSM(ジャズム)―ER」(射程900キロメートル超)とノルウェーが開発した「JSM」(同300キロメートル超)。いずれも戦闘機から発射するタイプで、前者は空自の主力機F15、後者は最新鋭ステルス機F35に搭載する方向で検討している。 安倍政権が進める防衛力強化の一環で、抑止力を高める狙いがある。政府関係者は「いずれのミサイルも離島防衛のため」と説明するが、核・ミサイ

    長距離巡航ミサイル導入、政府検討 北朝鮮も念頭に:朝日新聞デジタル
    counterfactual
    counterfactual 2017/12/07
    F15で運用? 機体を相当改修せな使われへんやろ。 いっそ、ストライクイーグルこみで買えば?
  • 「もりかけ追及必要ある?」希望の玉木氏が大学生と論戦:朝日新聞デジタル

    政治家はたくさんお金をもらっているけど、どういう気持ちで低所得者対策をやっているの?」「もりかけ問題をこれ以上、追及する必要はあるの?」――。希望の党の玉木雄一郎代表は28日、東京都町田市の法政大学で講演し、学生から質問を受け、キャンパスを舞台に「論戦」を繰り広げた。 政治家の厚遇ぶりを女子学生に問われた玉木氏は「何に使っているかは全部公開しているが、だいたい2千万円くらいもらっている」と説明。「その半分は、事務所に入れて人件費と事務所費に使う。税金でまかなえる秘書は3人。もう少し雇わないと良い仕事はできないので、10人くらいの秘書がいる。給料を突っ込んでも足りないので、(政治資金)パーティーで稼いでいるのが実態」と語り、国会議員の台所事情を打ち明けた。 「日が重大な問題を抱えている中で、森友・加計学園問題をこれ以上追及する必要があるのか」と、野党の姿勢に疑問を投げかけた男子学生には「

    「もりかけ追及必要ある?」希望の玉木氏が大学生と論戦:朝日新聞デジタル
    counterfactual
    counterfactual 2017/11/29
    真相究明はすべきだが、メインではないな。
  • 太陽系外から飛来の天体、初観測 「最初の使者」命名:朝日新聞デジタル

    米ハワイ大が今年10月に見つけた天体が、太陽系の外から飛来したものだと分かった。観測されたのは初めて。国際天文学連合(IAU)は、ハワイ語で「最初の使者」を意味する「オウムアムア」と命名。岩石と金属でできた細長い「葉巻形」らしいこともわかった。太陽系の起源に迫る研究に役立ちそうだ。 20日付の英科学誌ネイチャー(電子版)に論文が掲載された。天体は10月14日、地球から約2400万キロまで接近。その5日後、ハワイ・マウイ島の望遠鏡で発見された。太陽の重力に引きつけられて、そのまま周回を続けるには速度が速すぎることが判明。太陽系外から秒速25キロ以上で近づき、太陽と水星の間を通り抜け、太陽の重力で急激に軌道を変えたことがわかった。長さは400メートル以上あり、赤茶けた表面からガスなどは噴出していなかった。11月20日現在、火星の軌道を越え、秒速約40キロで太陽から離れつつある。 オウムアムアの

    太陽系外から飛来の天体、初観測 「最初の使者」命名:朝日新聞デジタル
    counterfactual
    counterfactual 2017/11/22
    監察軍の遺棄戦艦だろうな
  • なぜ医師にインフルエンザワクチン?ハイリスク患者守れ:朝日新聞デジタル

    私が勤務する病院では医師だけではなく、患者さんと接する機会のある職員のほとんどがインフルエンザワクチンを接種します。その理由は二つあります。 私の著書『医心電信―よりよい医師患者関係のために』でも触れましたが、理由の一つ目は自分自身を病気から守るためです。普通の人と比べて医療従事者はインフルエンザの患者さんと接する機会が多く、そのぶん感染する可能性が高いです。 二つ目の理由は、患者さんに病気を感染させないためです。もともと健康な人がインフルエンザにかかっても、つらい症状はあるものの、ほとんどの場合は後遺症もなく治ります。しかし、免疫の弱った高齢者や持病がある人がインフルエンザで死亡することは珍しくありません。病院にはこういう高リスクの患者さんがたくさん入院しています。 私の勤務先で接種するのは全部で800人ぐらいです。これだけの人数となると一度には接種できませんので、一日に何十人かずつ、2

    なぜ医師にインフルエンザワクチン?ハイリスク患者守れ:朝日新聞デジタル
    counterfactual
    counterfactual 2017/11/20
    近影
  • エビデンス乏しいがん免疫療法 高額な自由診療のワケは:朝日新聞デジタル

    自由診療でがんに対する免疫療法を行っているクリニックがあります。公的健康保険の対象外なので高価です。数万円から数百万円かかります。それでもがんが治る可能性があるのならと払う患者さんがいるのです。しかし、高いから効果があるというわけでもありません。こうしたクリニックで行われているがん免疫療法には臨床的証拠(エビデンス)に乏しいのです。 今年の8月に無届けで臍帯血(さいたいけつ)の投与を行ったとして逮捕された医師のクリニックでも、免疫療法は行われていました。患者さんの体内からがんを攻撃するリンパ球を取り出して培養し体の中に戻したり、リンパ球にがんを攻撃するよう指令を出す免疫細胞を活性化させたりする方法です。「高い抗腫瘍効果が得られる」「副作用はほとんどなく安全」とうたっていました。 そんなに優れた治療法なら、保険適応にして、自由診療のクリニックだけではなく他の医療機関でも受けられるようにすべき

    エビデンス乏しいがん免疫療法 高額な自由診療のワケは:朝日新聞デジタル
    counterfactual
    counterfactual 2017/11/06
    非ステルス戦闘機が束になってかかっても、ステルス戦闘機一機を撃墜するのはなかなか困難ということね。 視認できる距離になれば格闘戦を仕掛けられるが、その段階は、敵の航空優勢下にあるということ。
  • 科学的思考を歪める心理効果:朝日新聞デジタル

    科学的事実を表現する際、その伝え方や言い回しによって、人の受け取り方は変わってきます。例えば「手術の際、わずかであるが、合併症を起こす可能性がある」と説明されるよりも「手術が成功する確率は、ほぼ100%」と説明された方が、内容としては同じことを言っているにも関わらず安心感が得られやすいのではないでしょうか。今回は、人であれば誰しもが持つ、情報の受け取り方に際しての心理効果について解説します。 ▼人は情報を受け取る際、さまざまな心理効果の影響を受ける ▼その結果、情報を歪んだかたちで認知、処理してしまうことがある ▼人はもともと騙されやすいということを自覚することが、情報を鵜呑みにしないために重要 いきなりですが、下の図を見てください。 左側の瓶には、「タウリン1g配合」、右側の瓶には、「タウリン1000mg配合」と書かれています。 1g=1000mgなので、どちらも、同じ量のタウリンが配合

    科学的思考を歪める心理効果:朝日新聞デジタル
    counterfactual
    counterfactual 2017/11/02
    質量1kgの鉄と質量1kgのスポンジはどちらが重いでしょう。