タグ

2020年12月21日のブックマーク (2件)

  • 鬼滅は女性読者の方が多いと言われてるしね 「女性が作って(男性より)女..

    鬼滅は女性読者の方が多いと言われてるしね 「女性が作って(男性より)女性に売れているもの」が男性向けと言われている、という変な事になってる そこで「実態に合わせて女性向けと言うべき」という話が出てくるのは別に論理として間違ってないと思う と言うとプリキュアはオッサンが好きだからオッサン向けと言うのか、とか言い出す奴が出てくるけど プリキュアは主要視聴者層も関連商品に金払ってるのもオッサンより女児(の親)の方が遥かに多いので対比にはならない あれは建前も実態も両方とも女児向け ネットでオッサンしか見てないとオッサンが主要層と勘違いするけどな あと一般論として、「流行」は大抵女性が作るってのもあるんだよね 女性の方が同性の友人に口コミで好きなものを広めたがるし、女性間で流行っているものは女性の気を引くために参入したがる男性も多いし 子供に対する影響力も父親より母親の方が強いから だから漫画に限

    鬼滅は女性読者の方が多いと言われてるしね 「女性が作って(男性より)女..
    craftone
    craftone 2020/12/21
    NETFLIXのランキング見てたら、ほぼ全て女性が好みそうなので埋まってるからなぁ。
  • 「電話嫌いの若者」が急に増えた意外すぎる理由

    先日、ある中小企業の部長が私にボヤいていました。 「いまどきの新人は、来社した顧客に対して笑顔がないんですよ。さすがによくないと思ってやんわりと注意したら、聞こえるか聞こえないかくらいの小さな声で『面白くもないのに笑えません』なんてボソッとつぶやかれて、あぜんとしました」 ボソッとつぶやいたとはいえ「面白くもないのに笑えません」と反論してしまうこの“新人”の態度は改めなければなりません。ただ多くの学生と接している私からすれば、彼は決してムッツリしていたわけではないと思います。でも、社会通念上で要求されるレベルの笑顔にはほど遠かったようです。 原因は、彼が育ってきた環境にもあるでしょう。喜怒哀楽を表出させる場面が極端に少なくなっているからです。私らの子どもの頃は、学校から帰宅したら外に出て遊んだり、行動範囲が広く、他人と接する機会も多かったものです。 20〜30年前の常識はもはや通用しない

    「電話嫌いの若者」が急に増えた意外すぎる理由
    craftone
    craftone 2020/12/21
    電話がかかってくると、いきなり電話してくるとは失礼な!という気分になるなぁ。