2022年7月12日のブックマーク (6件)

  • 息子 クラブアカデミーの紅白戦に参加 - Crecer FA

    土曜日は、JFLクラブアカデミーの紅白戦に参加してきました。 ◆紅白戦概要 ◆ 30分×3 1目右サイド JFLチーム(+練習参加性4人+息子) 対 JFLチーム(+練習参加性5人) 2目左サイド JFLチーム 対 JFLチーム(+練習参加性4人+息子) 3目右サイド JFLチーム(+息子) 対 JFLチーム(+練習参加性5人) 紅白戦1目 紅白戦2目 紅白戦3目 練習参加が終わって 紅白戦1目 1目は、ほとんどボールが入らなかったですね。こぼれ球などを拾ってのプレーが多かったです。 立ち位置や動き出しなどは、悪いようには見えなかったので、そのうち来るかーと思っていましたが、こなかったです(笑)そもそも右サイドの立ち位置がクラブで決まっていて、息子の立ち位置が違ったのかもしれないですが。 ただその中でも個人戦術や集団プレー戦術で色々と試行錯誤していました。 特に何度か試み

    息子 クラブアカデミーの紅白戦に参加 - Crecer FA
    crecerfa
    crecerfa 2022/07/12
    いつもブックマークありがとうございます。応援も頂けて本当にありがたいです。どうなるか分かりませんが、親子ともども頑張っていきます!!
  • はにわ物語 byハニーズ 兵庫県総集編 - しなやかに〜☆

    今回のいろはは..最後の「ん」です LSS先生(id:little_strange) チャバティ(id:tyabatea) pちゃ 🌸兵庫県イメージ図 くろいぬ 「甲子園で素振りするなり」 イカ様 「この前、出石そばべたよ〜」 くにん 「散歩してみるかな〜😆」 LSS先生 「コスパ高いチョコパフェ探してます😆」 では、前回の兵庫県の旅、4回に分けて量が 沢山ありましたので、簡単に抜粋しました 詳しくはリンク貼ってますのでご興味あるかたはどうぞなり〜😆✨ 前回の行ったときの兵庫県 ⭐️姫路城 photographer by チャバティ 別角度から〜 お絵描き pちゃ(雰囲気で見てやってください) ⭐️竹田城 photographer by チャバティ 別角度から〜 お絵描き pちゃ(雰囲気で見てやってください) ⭐️いかなごくぎ煮 くにん 「うまいんだ、これが🤤🌸」 photo

    はにわ物語 byハニーズ 兵庫県総集編 - しなやかに〜☆
    crecerfa
    crecerfa 2022/07/12
  • 夏のお弁当 冷凍おかずで安全に - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

    ぎっくり腰で ひどくならないうちに 処置をしたつもりでしたが完全回復には もう少しかかりそうです😅 (何度もやっているので 予兆があるのです...      (^-^;) 座り作業がちとつらいので お勉強シリーズを 書いていたのですが 次回に回して 今回はお弁当さん 勝手にシリーズ化(*^^*) www.himegumatan.com 最近はテスト期間が近いので 学校で勉強して来ることが多く 滅多にお夕飯を ご一緒することがありません 寂しいような。。。 遊びすぎて 危ない単位が あるみたいなので (こらっ!!!) 一生懸命お勉強して 挽回してね。。。 が入り混じる ドキドキハラハラな 困った1年坊主です なので お弁当の中身は お外で買う お弁当や 外で 摂取しにくい お野菜を中心とした 元気が保てるメニュー を心掛けています 今日は いきなり暑くなった夏に 気をつけていることを お

    夏のお弁当 冷凍おかずで安全に - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
    crecerfa
    crecerfa 2022/07/12
    保温ができたり、保冷剤入れれたり最近のお弁当箱はすごいですよね^^腰大丈夫でしょうか。お大事になさってください。
  • 【サッカー】2022年Jリーグ ゴールキーパーのこのプレイにピックアップ!#21 - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です 今日は、週末に開催されたJリーグの試合から、僕が注目したゴールキーパーのプレイを紹介&解説する企画第21弾です! 主に、ゴールキーパーのワンシーンに対して良かった・悪かったと個人的な視点で分析しているので、その前後にあった他のディフェンスのミスは考慮しておりません。 あくまでも、ゴールキーパーの技術で防げたであろうプレイに焦点を当てていますので、予めご了承下さい。 技術的なこと以外でも、サッカーを見る時に、ゴールキーパーの見方としても是非参考にしてみて下さい!^^ 攻撃の起点という意識 youtu.be まず最初は、広島vs湘南の試合から湘南GK谷選手のプレイです。 後半ラストプレイで、左サイドからのアーリークロス(斜めに入るクロス)を、素早く前に出てキャッチし、間髪入れずに前線にスローイングで繋げました。 アーリークロスへの飛び出しもよかったですが、すぐに

    【サッカー】2022年Jリーグ ゴールキーパーのこのプレイにピックアップ!#21 - 北の大地の南側から
    crecerfa
    crecerfa 2022/07/12
    GKを特集は本当にいいですね!こういう記事がもっと増えれば日本のGKレベルがどんどん高くなると思います!!毎回楽しみにしています!!
  • 【誰にとって良い記事なの?】読者設定をしっかりおこなうことで記事は変わる!!~無職133日目~ - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

    スポンサーリンク ま~た、かえるは専門用語ばかり使って!わかりにくじゃない!! ~目次~ [:contents] こんばんは。 かえるです。 無職となって133日が経ちました。 かえるのwebライターについての独り言 第71回目は『読者設定』についてです 文章を書くときは誰に向けて記事を書くのかを、明確にすることにより執筆する記事内容が変わります。 そのため、記事を書く前には読者設定をすることが大切です。 今回は記事を書くために必要な読者設定について紹介します。 スポンサーリンク 読者設定とは 読者設定(ペルソナ設定とも言います)とは、というのをわざわざ書くのは、みなさんが思うより読者設定を細かくおこなうからです。 多分、みなさんが思う読者設定は年齢、性別くらいではないでしょうか。 しかし、読者設定はもっと細かくおこないます。 例えば 年齢、性別、性格 どこの企業に勤めているか、主婦なのか

    【誰にとって良い記事なの?】読者設定をしっかりおこなうことで記事は変わる!!~無職133日目~ - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~
    crecerfa
    crecerfa 2022/07/12
  • 娘がコロナに感染…濃厚接触者になってしまい、自宅に缶詰です - なるおばさんの旅日記

    娘が喉が痛いと感じたのが木曜日の夜のことで、その後金曜の夜辺りからバタバタと熱が出たり欲がなかったりと症状が出てきました。 喉が痛かったことも私たちは金曜日の夜に聞かされて、えええ??という感じでした。 人は冷房のせいだと思っていたそうです。 金曜になって、火曜日に撮影で一緒だった同じダンスのメンバーの方の職場2カ所で陽性者が複数出たらしく念のためと連絡が入ったばかりで、メンバーのうち2人が微熱があるということもわかりました。 (マスクをして踊っていたけど…飲み物飲んだりするし、仕方のないことなのかもしれないと言っていました) これによってメンバー全員で予定していたイベント出演も自粛ということになってしまいまして、楽しみにしていただいていた方々に当に申し訳ないと落ち込んでおります。 これは間違いないなと思っていたらやっぱりPCR検査で陽性となったそうです。 私は水曜日に一緒に出かけて

    娘がコロナに感染…濃厚接触者になってしまい、自宅に缶詰です - なるおばさんの旅日記
    crecerfa
    crecerfa 2022/07/12
    コロナ増えていますね。濃厚接触者の方々も大変だと思いますが、お大事になさってください。