タグ

2008年11月28日のブックマーク (4件)

  • iPhone + ストビューすごいな。

    先週の金曜日に出ていた新しいファームウエアで、iPhoneの「マップ」アプリが、Google ストリートビューに対応しました。 使い方はよくわからなかったのでツイッターで聞いたら沢山の人に教えてもらいました。150文字あれば十分伝わるレベルなので、一回学べば後は忘れない、というのがiPhoneらしさなのかもしれませんね。 「道路などでピンを立てる」。するとその場所でストビューが表示可能なら、オレンジ色の人のアイコンが表示されるのでそれをクリックするべし さて、ストビューだが、今まで地図だけでわかりにくい都内の場所探しなどで、具体的に曲がるべきポイントなどが写真で調べられるのが革命的。 オフ会会場や取引先の会社さんへ行く際に、景色感をつかめるって良いですね。 ちなみに僕は、飯田橋とか麻布十番とか高速道路が上に走ってるところで道に迷うケースが多いみたいです。 地図上でものすごい存在感を発してい

  • MT4で日本語を用いたタグクラウドがおかしい・~が出ない問題点

    2007年11月21日 22:47 | Writer: yoshi | 記事文 | コメント(14) | トラックバック(3) MT4で日語を用いたタグクラウドがおかしい場合がある。 あと、特定の文字「~」などが出ない問題点がある。 この解決方法について調べてみた。(※この記事は、わたしの環境の場合(デジロックのCoreServerの場合)で書いております) 症状 こちら(http://www.apstars.com/blog/211movable_type4/mt3mt4_1.php)に書いている通り。 わたしの場合は、サーバーを引越しし、過去のMT3ブログのデータをMT4へインポートしたときに気づいた。 日語のタグが変谷建では各エントリへ日語タグをつけていた。それでタグクラウドを生成して実装していた。よーく観察すると、最後のタグのみタグが正常で、他は同じ名前のタグがダーっと出て

  • 本物そっくり「疑似個人情報」を無償提供

    People to People Communications(川崎市)は11月25日、統計データを元に作成した「疑似個人情報」の無償提供を始めた。非営利目的に限り、1人3000件まで無料でダウンロードできる。 架空の名前や住所、生年月日などで構成した個人情報リストを提供する。自治体などが公開している統計データの分布を正確に反映させており、実在の情報ではないものの「物と区別することができないほど」そっくりだとしている。 物の個人情報のダミーとして保管したり、システム開発でテストデータとして使ったりするのに利用されている。2月から有料で販売していたが、非営利に限って無償で提供する。

    本物そっくり「疑似個人情報」を無償提供
    crema
    crema 2008/11/28
    偶然実在する人の情報が生成されちゃう、とかってありえるんですかね?
  • 仏像ガール

    2020-09-06 2020-12-02 阿弥陀如来(あみだにょらい)ってどんな仏像? 「なむあみだぶつ」という言葉は、みなさんよく聞いたことがあるかと思います。なんまんだーなんまんだーというのは、「南無阿弥陀仏」という阿弥陀さまへのご挨拶のことばです。それくらい日ではとってもポピュラーな阿弥陀如来、一体どんな仏像なのでしょう。ゆかり […]

    仏像ガール
    crema
    crema 2008/11/28
    とにかくデザインがキュート!