タグ

ブックマーク / designer.crowdworks.co.jp (4)

  • デザイナーが集まって「フォーム」の使い方だけを考えてみた - CrowdWorks Designer Blog | クラウドワークス デザイナーブログ

    こんにちは。UIデザイナーの小林です。 先日、「DXEL.1 エンジニアとデザイナーが「いい関係」を築くために」というイベントに行ってきました。このイベントでは、「エンジニアとデザイナーがいい関係を気づくために」というテーマでエンジニアさんやデザイナーさんがそれぞれの取り組みをLTしてくれました。(弊社デザイナーの井上も登壇させていただきました!) テーマがあるイベントは、参加している間じっくりひとつのことについて思考を深めたり、同じ疑問や課題を持つ人と意見交換できるのがとてもステキだなと感じます! こういう機会が日常的に作れるようにしていきたいです。最近では私がデザインガイドライン担当ということもあり、コンポーネントやガイドラインについて社内のデザイナーと話す時間が増えてきました。 そこで今回は、私がクラウドワークスのデザイナーと「フォーム」というひとつのテーマについてじっくり意見交換し

    デザイナーが集まって「フォーム」の使い方だけを考えてみた - CrowdWorks Designer Blog | クラウドワークス デザイナーブログ
    crema
    crema 2018/07/21
  • 効率的なデザイン運用のために、Sketchガイドラインを作ってみた話 - CrowdWorks Designer Blog | クラウドワークス デザイナーブログ

    こんにちは。今年の1月からクラウドワークスに参画しました、UIデザイナーの井上です。 designer.crowdworks.co.jp 先日公開された、この記事を目にした方も多いのではないでしょうか。 そうです、私がTwitter転職の人です。 時間が経つのは早いもので、入社してから一ヶ月が経とうとしています。 さて、いきなりですがクラウドワークスに入ってまもない私が、効率的なデザイン運用をしていくためにSketchガイドラインを作ってみました。 その名も「baabaa Sketch Guidelines v.1.0.0(バーバースケッチガイドライン)」です! ※「baabaa」とは「メーメー 」っていう羊の鳴き声のことです! だんだんと膨張して行く無駄なデザインやシンボルを羊の毛に例えていて、その毛を削ぎ落とし必要な要素だけを蓄えたデザインデータにしていこうという施策になります。 今回

    効率的なデザイン運用のために、Sketchガイドラインを作ってみた話 - CrowdWorks Designer Blog | クラウドワークス デザイナーブログ
    crema
    crema 2018/06/14
  • UXの5階層モデルで考えるユーザーリサーチ手法の選び方 - CrowdWorks Designer Blog | クラウドワークス デザイナーブログ

    こんにちは、UXデザイナーの八尾です。 ユーザーのことを知るために、ユーザビリティテストやユーザーインタビューなど様々な手法がありますが、今回の記事ではクラウドワークスがユーザーリサーチ手法をどう使い分けているかについて書いてみたいと思います。 これまでクラウドワークスを改善するために試してきた手法を振り返っているので、理論に基づいた正確なものとは限らず、当てはまらない場合は多分にありますのでご容赦ください。 UXの5階層モデル 1.戦略(strategy) 手法:課題仮説を見出すためのユーザーインタビュー 家で例えてみる 2.要件(scope) 手法:理想ベースのプロトタイプを用いたユーザーインタビュー 家で例えてみる 3.構造(structure) 手法:カードソーティングを用いたユーザーインタビュー 手法:普段の操作方法を見せてもらいながらのユーザーインタビュー 家で例えてみる 4.

    UXの5階層モデルで考えるユーザーリサーチ手法の選び方 - CrowdWorks Designer Blog | クラウドワークス デザイナーブログ
    crema
    crema 2018/06/08
  • 独学・未経験のUIデザイナーがコンポーネント指向を勉強してみた - CrowdWorks Designer Blog | クラウドワークス デザイナーブログ

    はじめまして、デザイナーの小林です。 すっかり暖かくなりましたね。 今日はランチタイムに会社近くの公園で桜を見てきました。毎日春を感じてウキウキしています。 「春」といえば、入学や就職など新しい一歩を踏み出す人が多い季節ですよね。 私も最近、プロダクトオーナーからUIデザイナーの道に一歩踏み出しました。 デザインは独学、未経験でUIデザイナーになったのですが、クラウドワークスではリードデザイナーの上田と一緒にデザインガイドラインのブロジェクトを担当しています。 デザインガイドラインのプロジェクトを担当する中で、まずはじめにAtomic Designなどコンポーネント指向から勉強していきました。独学でも勉強していたつもりですが、UIデザインに関する知見をよりスピーディに得ることができたように思います。 そこで、今回は新人UIデザイナーの私がどのようにコンポーネント指向を勉強していったのかをご

    独学・未経験のUIデザイナーがコンポーネント指向を勉強してみた - CrowdWorks Designer Blog | クラウドワークス デザイナーブログ
    crema
    crema 2018/04/03
  • 1