ブックマーク / karaage.hatenadiary.jp (83)

  • オンラインミーティングでのマイクの聞こえ方を手持ちの機種で簡易比較してみました - karaage. [からあげ]

    オンラインミーティングでの聴こえ方が気になる プライベートでも仕事でもオンラインミーティングの機会が多いです。今までは、便利さと音質も良いというなんとなくのネットの評判でAirPods Proを使っていたのですが、あるとき「そんなに音質、良くないのでは?」と気になってしまいました。 というわけで、手持ちのマイク機器の音質を比較してみることにしました。 比較したのは以下の4つとおまけでiPhone標準のEarPodsを比較しました。 No. 項目 接続 1 Macbook Air 内蔵マイク 内蔵 2 AirPods Pro 無線(Bluetooth) 3 Razer BlackShark V2 マイク 有線(ヘッドフォン端子) 4 Razer BlackShark V2 マイク 有線(USB端子) それぞれの機材のレビュー記事は以下です。 自分の耳だと信頼できなかったので、今回はに協力し

    オンラインミーティングでのマイクの聞こえ方を手持ちの機種で簡易比較してみました - karaage. [からあげ]
    cruller
    cruller 2022/12/30
    AirPods Pro、Bluetoothの帯域のせいかマイク入力はfs=16 kHzしかないんですよねー
  • 分人という考え方『私とは何か――「個人」から「分人」へ』書評 - karaage. [からあげ]

    分人という考え方が自分にしっくりきた 突然ですが、私はビジネスネームを使いたい人間です。というより名を極力使いたくないです。最近、ローソンネームで働く人の話題を見かけて、以下のようなツイートもしました。 名は、基使わない文化になって欲しい。仕事名使いたくない。 > ローソンで珍しい名前の名札の人がいて「変わった名前ですね」と聞いたら「最近はSNSで探し出す人がいるのでローソンネームで働いている」とのこと - Togetter https://t.co/CUQqIGZ6Zq @togetter_jpより— からあげ (@karaage0703) September 2, 2021 また、つい最近GitHub名を使わないのは間違いというツイートも話題になっていました。言わんとすることのメリットは分かりますが、自分の意に沿わない人のことを「大きな間違い」と断ずるのはどうかなと感じま

    分人という考え方『私とは何か――「個人」から「分人」へ』書評 - karaage. [からあげ]
    cruller
    cruller 2021/09/11
    私も同じ考え。名前ついていたんだ
  • リユースPCの即売会で学んだ情報の非対称性とビジネスの関係 - karaage. [からあげ]

    リユースPCの即売会にたまたま参加したら学びが多かった 用事あって市の施設に行ったとき、たまたま以下のようなイベントがやっていたので勢いで参加したら色々学びがあったので、そのことに関して書いてみたいと思います。 たまたま来た市の施設で、全くスペックの分からないPCの即売会をやっていました。 コンピュータオタクなので、とりあえず並びます。 pic.twitter.com/ua0pHkC8Lv— からあげ (@karaage0703) May 6, 2021 まったくスペックも書いてないので、大きな期待はしていませんでしたが「Linuxを入れて遊んだら楽しそうな掘り出し物があったらいいな」というくらいの無邪気な感覚で参加してみました。 リユースPCの即売会に潜入 開始まで待っていると、治安の悪い(?)パンフレットが配られました。 会場の中に入ると、ずらっと並んだPC すぐ販売が始まるのかと思い

    リユースPCの即売会で学んだ情報の非対称性とビジネスの関係 - karaage. [からあげ]
    cruller
    cruller 2021/05/17
    ビジネスの是非はよくわからんがとりあえずボルテージは最高潮草
  • はてな東京オフィスを襲撃して憧れのはてなランチを貪ってきました - karaage. [からあげ]

    はてな東京オフィスにおじゃましました! ついに、ずっと憧れだったはてな東京オフィスにおじゃましてきました。 OKP(id:OKP) さん等、著名な人気ブロガーが東京オフィスに行っている記事を読むたびに「ギギギ!」と唸りながら「行きたい行きたい!」と手足をバタバタしていました。 もう、行きたくて行きたくて…全然、呼ばれてもないのに、イベントで東京に行く機会があったので「行きたいです!」と自分から言って押しかけるという恥も外聞もない行為に及んでしまいました。どうみても、訪問でなくて襲撃です。当にありがとうございました。 はてな東京オフィスの写真 はてな東京オフィスの外観・内部 はてなの写真です。 なんとビルの3階分がはてなオフィス 受付。お正月バージョンでした 打ち合わせしつつお昼をべた和室。OKPさんのときと同じです。 窓にははてなのマークが はてなランチ 今回は、お昼の訪問ということ

    はてな東京オフィスを襲撃して憧れのはてなランチを貪ってきました - karaage. [からあげ]
    cruller
    cruller 2020/01/17
    キーマカレー食べたい
  • 怒涛の2019年の振り返りと2020年の抱負 - karaage. [からあげ]

    怒涛の2019年の振り返り 今年の最後に恒例の今年の振り返りと来年の抱負です。いつも、年末は今年はあっという間に感じるのですが、今年は珍しくいつもより少し長く感じた一年でした。ほんと、2019年は自分にとって怒涛の1年でしたね。 今年の著書 著者として書いた、記事を寄稿した、協力したなどです。 ラズパイマガジンには2冊に記事を投稿させていただきました。 他、以下の記事がきっかけで、「技術書典6」で配布されたMOIZ (id:uzusayuu)さんの「PythonColabでできる-ゼロから作るRAW現像」に協力として名前を載せていただきました! そして、つい先日私が著者の1人である「Jetson Nano超入門」という書籍が販売されました。 今までも、記事の寄稿などで商業誌に名前が載ることは結構あったのですが、書籍に著者として名前が載るのはさりげに初めてだったりします。 かなりマニ

    怒涛の2019年の振り返りと2020年の抱負 - karaage. [からあげ]
    cruller
    cruller 2019/12/30
    お疲れ様でした!
  • 自分の行動に影響を与えた2019年に読んだ本ベスト3冊 - karaage. [からあげ]

    今週のお題「2019年買ってよかったもの」 2019年は100冊10万円近くを買いました 2019年は(自分にしては)たくさんを買った年でした。ざっと数えて見たのですが、100冊以上買ってました。金額は多分10万円を超えていると思います。 内訳としては、8割くらいが電子書籍で、2割が紙の書籍です。紙の書籍のうち半分は、個人や出版社の方から献いただいたものです。 ちなみにあくまで買ったのが100冊超えているというだけで、全部読んでいるわけではありません。半分くらい読んでやめたものや、全く読んでないもの(積み)もあるので、実際に読んだ量は買ったものの半分くらいでしょうか。 そんな中から、自分の行動に対して大きな影響を与えたを紹介したいと思います。 2019年読んでよかった 「岩田さん 岩田聡はこんなことを話していた。」(ほぼ日ブックス) 私が敬愛する、任天堂の元社長、岩田聡さんの

    自分の行動に影響を与えた2019年に読んだ本ベスト3冊 - karaage. [からあげ]
    cruller
    cruller 2019/12/20
    何気にブツ撮り環境が進化してる…?
  • Raspberry Pi 4のディープラーニングで画像認識する環境をゼロから1時間で構築する方法 - karaage. [からあげ]

    「Raspberry Pi Advent Calendar 2019」の3日目記事です。 ラズパイ5・最新OSでのセットアップ記事を追記しました 最新のラズパイ5や最新OSでの環境構築は、以下記事も合わせて参照ください。 ラズパイ4を入手しました ラズパイ4を入手しました。色々事情があり、ポケットに入れて叩いたら2台に増えてしまいました。 ラズパイ4が2つ 手に入ったものは仕方ないので、恒例のセットアップと洒落込みたいと思います。ラズパイ4からラズパイ始める人もいるかもしれませんしね。そして今までラズパイ使っていたユーザーとして、4でCPU・メモリが大幅にスペックアップしているので、せっかくならそれらを体感できて役に立ちそうなアプリを動かしてみることにしました。 というわけで、ほどよく処理が重く、役に立ちそう(?)なディープラーニングを使った画像認識(正確には物体検出)を試したいと思います

    Raspberry Pi 4のディープラーニングで画像認識する環境をゼロから1時間で構築する方法 - karaage. [からあげ]
    cruller
    cruller 2019/12/04
    USB-Cなのか
  • 共著で書いた本「Jetson Nano超入門」が12/21に発売されます - karaage. [からあげ]

    「Jetson Nano超入門」というが12/21に発売予定です 情報解禁になりましたので、告知です。私が共著者として執筆した(正確にはまだチェックがあるので執筆している)書籍「Jetson Nano超入門」が発売されます。その名の通り「Jetson Nano」というマイコンボードの入門書になります。 Jetson Nano超入門(Amazonリンク) 著者の欄をみると… ひとりだけべ物の名前!! ブログより一足早く告知のツイートをしていたのですが、既に多くの反響をいただいています。ちなみに、ツイートでは12/20に発売と書いてありますが、どうも12/20は配というものらしく、実際に書店に並ぶのは12/21の可能性が高いようです(まだ変更の可能性もあるかもしれません)。 Jetson Nanoのを共著で出します! 12/20に発売予定で、年内に間に合いそうです。詳細は以下となります

    共著で書いた本「Jetson Nano超入門」が12/21に発売されます - karaage. [からあげ]
    cruller
    cruller 2019/11/29
    おお! おめでとうございます。1st author!? 著者が焚書推奨!?
  • iPhone 11 Pro MaxにiPhone 7 Plusから乗り換えました - karaage. [からあげ]

    iPhone 11 Proを買ったと思ったらiPhone 11 Pro Maxを買っていました 何を言ってるのかわからねーと思うが…(AA略) ということで、iPhone 11 Pro Maxを買いました。iPhone 7 Plusからの買い換えなので、久しぶりのニューiPhoneです。前回買った記事からすると2年半ぶりくらいですね。 買った決め手は特に無いのですが、バッテリがヘタって来たのと、ロンスタさんが買うから、とりあえず買っておくかというくらいの勢いで買ってしまいました。 というわけで、レビューはロンスタさんの以下ブログ記事とかを読んで下さい(いつもの丸投げ)。 実は、最初画面サイズのインチ数だけを見て「iPhone 7 Plusと同じ大きさはiPhone 11 Proなのね」と思って、Maxの無いiPhone 11 Proを買っていたのです。 その後、ルンルン気分でいたのですが、

    iPhone 11 Pro MaxにiPhone 7 Plusから乗り換えました - karaage. [からあげ]
    cruller
    cruller 2019/10/10
    iPhone 11を見るとタピらないでマルチカメラ搭載する方法に思いを馳せるが何も浮かばない
  • フミコフミオ先生の新刊「ぼくは会社員という生き方に絶望はしていない。ただ、今の職場にずっと……と考えると胃に穴があきそうになる。」を読んで考えたフミコフミオ先生のこと - karaage. [からあげ]

    フミコフミオ先生の新刊献いただきました なんと、伝説の会社員ブロガー、フミコフミオ (id:Delete_All)先生から献をいただきました! 「胃に穴」フミコ・フミオ先生 @Delete_All から献いただきました!ゆっくり読もうかと思ったのですが、我慢できずに読み進めてます。全部書き下ろしなのが凄い。面白さに関しては私が言う必要はないですね。感想は後日ゆっくり書こうと思います。今は続き読みたいのでまたhttps://t.co/EJvThXkkcp pic.twitter.com/Y6B2SJHZlf— からあげ (@karaage0703) September 26, 2019 少しずつ読み進めて、1週間ほどで完読しました!割とを読むのは早い方なので、ビジネス書とか30分とか1時間程度でザーッと読んでしまうのですが、このは一気に読んでしまうのが勿体無い気がしてしまい、自分と

    フミコフミオ先生の新刊「ぼくは会社員という生き方に絶望はしていない。ただ、今の職場にずっと……と考えると胃に穴があきそうになる。」を読んで考えたフミコフミオ先生のこと - karaage. [からあげ]
    cruller
    cruller 2019/10/10
    印税ほしい
  • AI x 愛知の勉強会「AIchi勉強会」を主催・発表しました - karaage. [からあげ]

    AIchi勉強会」無事開催できました 2ヶ月ほど前に、開催を発表した愛知で行われるAIの勉強会「AIchi勉強会」ですが、無事に開催することができました。開催のきっかけなどは、以下記事参照下さい。 最初は、20人くらいの規模で考えていたのが、いつの間にか人数が膨らみ、あれよあれよという間に100人規模の勉強会になっていました。人間不信気味なので「壮大なドッキリではないだろうか?」と始まるまで不安だったのですが、開始1時間以上前から参加者が来始めて、最終的にはなんと出席率95%という驚異の出席率を叩き出すことができました(普通 70〜80%くらいらしいです)。 参加者の方々も、とても協力的かつ熱心でしたので、トラブルなくイベントを終えることができ、ホッとしております。 「AIchi勉強会」での発表内容 私も発表させていただきました。 挫折しないためのAI勉強法 from karaage07

    AI x 愛知の勉強会「AIchi勉強会」を主催・発表しました - karaage. [からあげ]
    cruller
    cruller 2019/09/09
    (ディープラーニングおじさんの発表資料見たい)
  • Raspberry Pi・Jetson Nano等のモバイル機器に最適なタッチパッド付き無線小型キーボード - karaage. [からあげ]

    ラズパイの小型キーボード・マウスが欲しい 最近、止むに止まれぬ事情で出張のおともに、Raspberry Pi(ラズパイ)やJetson Nanoを持っていくことが多いです。 そんなとき、忘れたら大変なのがキーボードやマウスなどの入力機器ですね。忘れてしまうと、ホテルの人に「キーボードとかマウスって置いてないでしょうか…」と聞いて変な目で見られることになるので気をつけましょう(涙目)! 悔しさから、小型のタッチパッド付き無線小型キーボードを購入しました。参考にしたのは、いつもお世話になっているnomolk (id:slideglide)さんの以下記事です。 その他、このキーボードはラズパイを使ったデモに使っている人をよく見かけた覚えがあるので、気になっていました。 というわけで、オススメされているEwinのキーボードを注文しましたとも。出張先のホテルから! Ewin® ミニ キーボード ワイ

    Raspberry Pi・Jetson Nano等のモバイル機器に最適なタッチパッド付き無線小型キーボード - karaage. [からあげ]
    cruller
    cruller 2019/06/09
    超小型タッチパッド付きキーボード
  • ブログで発信していたらGoogleさんとNVIDIAさんに挟まれてイベントで登壇することになりました - karaage. [からあげ]

    TFUGのイベントで「Jetson Nano」に関して発表します TFUG(TensorFlow User Group)のイベントでJetson Nanoに関して発表します。場所は、Google 東京オフィスになります。 イベント詳細や、申し込みは以下参照下さい。 150人定員のイベントなのですが、イベント告知当日で既に200人以上の応募があります。Googleさん、NVIDIAさんのパワーはんぱないです。参加者は6/3に抽選で選ばれるようなので、興味ある方は是非登録してみて下さい。 タイトルは「Jetson Nano x TensorFlowで始めるモバイルAI画像認識」として、今までブログやQiitaでJetson Nanoに関して発信してきたことをグッと詰め込んだものになります。NVIDIAさん、Googleさんに挟まれて、完全にご飯タイムになっていますが、箸休め的な位置付けだと思い

    ブログで発信していたらGoogleさんとNVIDIAさんに挟まれてイベントで登壇することになりました - karaage. [からあげ]
    cruller
    cruller 2019/06/02
    karaage=Intelでもおかしくないレベル
  • Docker入門して機械学習環境構築 - karaage. [からあげ]

    最新版にアップデートしました。 古くなっていたところなど多数あったので、アップデートして所属のテックブログとして投稿しました。よろしければこちらをまずは参照ください。 このページは、残しておきます。 機械学習の環境構築のために今更ながらDocker入門 最初に、この記事の対象者は、私のように趣味機械学習しているエンジョイ勢や学生さん、初心者が対象です。インフラなど職での運用などは全く想定しておりませんので、ご承知おき下さい。詳しい方は色々教えていただけると嬉しいです、それか生暖かく見守っておいて下さい。 というわけで、今更ながら機械学習の仮想環境としてDockerがとても優秀であることに気づいたので、Dockerに入門してみました。Dockerは何か?という基礎的な解説は、以下のさくらインターネットさんの記事が非常に分かりやすかったので、以下参照下さい。 仮想環境に関しては、Virtu

    Docker入門して機械学習環境構築 - karaage. [からあげ]
    cruller
    cruller 2019/05/25
    めもめも
  • Jetson Nanoをセットアップしてディープラーニングで画像認識を試してみた - karaage. [からあげ]

    Jetson Nano ファーストインプレッション 謎の半導体メーカーのボード型コンピュータ、Jetson Nanoを購入しました。 NVIDIA Jetson Nano 開発キット メディア: 少し出遅れたので、届くのが遅くなりましたがようやくゲットできました。 ジャーン 裏側をみてみる ん…?? え、えーーー! どうかしてるぜNVIDIA、じゃなかった謎の半導体メーカーさん。 ちなみに、Jetson Nanoの箱は台としても使えるので、大切にとっておきましょう。私のように何も考えずバキバキに破壊しながら開けたら、無残な状況になりますゆえ。 無残な状況 Jetson Nanoセットアップ 些細なこと?は気にせず、セットアップしていきます。 ハードウェアの準備 電源、HDMIケーブル等、ラズパイの周辺機器がほぼそのまま使えました。あと、カメラモジュールはV2のみ対応らしいので、間違えてV1

    Jetson Nanoをセットアップしてディープラーニングで画像認識を試してみた - karaage. [からあげ]
    cruller
    cruller 2019/05/25
    いいね
  • はてなブログの「下書きプレビュー共有」機能で楽々情報共有 - karaage. [からあげ]

    手軽な情報共有手段としての「下書きプレビュー共有」 ブログ狂のロンスタさんとお出かけしてきました(詳細は以下記事参照下さい)。 そのお出かけ前に、プランを相談するときの情報共有の手段として、はてなブログの「下書きプレビュー共有」が思いのほか役立ったので簡単に紹介してみたいなと思います。 はてなブログを使っている人でも、結構知らない人が多い気がするのですが、はてなブログには、公開前の下書き状態の記事を、こっそり共有できる記事があります。その名も「下書きプレビュー共有」です。 詳しくは、以下はてなブログの公式ヘルプの記事を参照下さい。 「下書きプレビュー共有」使い方 公式記事を読めばすぐわかるかと思いますが、簡単に紹介しておきます。 最初にブログ記事を書いて、下書き保存します。 次に、管理画面で編集の隣の、鎖状のアイコンをクリックします。 すると以下のような画面が出るので、URLをコピーします

    はてなブログの「下書きプレビュー共有」機能で楽々情報共有 - karaage. [からあげ]
    cruller
    cruller 2019/04/16
    これは便利なテクニック!
  • Processingで曼荼羅(マンダラ)塗り絵 - karaage. [からあげ]

    Processingで曼荼羅(マンダラ)塗り絵にチャレンジ 以下の記事に書いた通り、Processing熱がにわかに再燃しています。 そんな中、から「娘(3歳)のために曼荼羅(マンダラ)塗り絵を作れない?」というリクエストが。 これはProcessingを作ってサクッと作って、父親としての威厳を見せつけるしかない!と思い、早速チャレンジしてみました。 Processingで曼荼羅(マンダラ)塗り絵にチャレンジ 「マンダラ描くくらい楽勝でしょ!」と思い、画面とにらめっこすること5分… 「な、何から初めて良いかわからない…」 あまりにProcessingを触っていない期間が長すぎました。というわけで、初心に立ち返り、@reona396さんの入門者用スライドを熟読することにします。 PCD2019 TOKYO ワークショップ「2時間で!Processingでプログラミング入門」 from re

    Processingで曼荼羅(マンダラ)塗り絵 - karaage. [からあげ]
    cruller
    cruller 2019/03/10
    マンダーラ♪マンダーラ♪
  • これでprintデバッグから卒業!VS CodeでPythonデバッグ入門 - karaage. [からあげ]

    追記:VS Codeの入門書をZennでリリースしました ブログで扱ったVS Code関連の記事をまとめて、無料の電子書籍としてZennというプラットフォームでリリースしました。よければ、こちらも参考にしてみてください。 printデバッグから卒業したい! プログラムを書いて問題があったとき必要なのがデバッグですね。私はいつも問題が起こったとき、問題ありそうなところで print(ほにゃらら)として、気になるものを一つずつ中身を確認していました。 デバッガという言葉は知っていて、何度か試したことはあるのですが、いちいちコマンドを打つのが大変で、次にデバッグが必要なときは既にデバッガの使い方を忘れてしまい、結局また1からprintデバッグをするという体たらくでした。 しかし、いい加減もうちょっとレベルアップしないといけないと思い立ったのと、VS Codeというエディタを使いこなすと結構楽にデ

    これでprintデバッグから卒業!VS CodeでPythonデバッグ入門 - karaage. [からあげ]
    cruller
    cruller 2019/02/20
    Cでテンソルをprintデバッグしてた者からするとPython (NumPy)のprintデバッグでも神に見えます
  • ブツ撮りライティング環境をAmazonで揃えようとしたらみるみる巨大化していった - karaage. [からあげ]

    ブツ取り環境を安く揃えたい Godox格安クリップオンストロボとコマンダーを購入して、オフストロボ(カメラからストロボを分離した状態)で撮影できるようになりました。 次に整えたいのは、撮影環境ですね。巨大な背景紙とスタンドをカートに入れかけたのですが、とりあえずそんな大きなもの(人とか)を撮影するわけでもないので、まずは安価に手に入るもので環境を整えて、それでも不足を感じたらお金を投入していくことにしました。 安価(1000円以下)なライティング環境 背景布 100均で良さそうなものを購入しました。 ネット情報だと、模造紙が使えるという情報もあったのですが、色が白・黒両方欲しかったのと、すぐ折り目や汚れがつきそうだったので保留にしました。代わりに、フェルト・はぎれを購入してきました。540円也。 リフレクター 直接光を当てると影が強すぎるし、天井バウンスだと調整しづらいので、リフレクターで

    ブツ撮りライティング環境をAmazonで揃えようとしたらみるみる巨大化していった - karaage. [からあげ]
    cruller
    cruller 2019/02/20
    背景、照明の反射気になってブツ撮り環境なんとかしたいけど嵩張るのもなー
  • 妻用のWindows PCに「Surface Laptop 2」を購入 - karaage. [からあげ]

    Windows PCを欲しがっていたのでネットの集合知を活用してみた 我が家のPCは、現在基的にMacWindowsはありませんでした。 私は特には困っていないのですが、が事務作業をするとき、やはりMicrosoftのネイティブのOfficeが使いたいというリクエストがありました(特にエクセル)。 「なんだかんだで、MicrosoftのネイティブのExcelは優秀だよね」というのは、私も認めるところです。MacでBoot Campという手もあるのですが、デュアルブートはあまり良い思い出が無い(昔、Linuxで遊んでた時しょっちゅうWindowsごと吹き飛ばした)のと、と同時に使うことも多いので、思い切ってWindows PCを購入することにしました。 といっても、Windows PCに関してさっぱり知識が無いので、選択肢すら何があるのか分かりません。ということで、いつもの通りネ

    妻用のWindows PCに「Surface Laptop 2」を購入 - karaage. [からあげ]
    cruller
    cruller 2019/02/09
    Surface LaptopのACアダプタ、USBポートが付いてる!