タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (24)

  • 地元店舗の批評サイト「Yelp」、急成長の秘密:スペシャルレポート - CNET Japan

    サンフランシスコのレストラン経営者、Mike Pierce氏には毎朝の日課がある。それは、銀行の預金残高と電子メール、そしてウェブサイト「Yelp」をチェックすることだ。 Yelpというのは急成長中のソーシャルネットワークで、地元の店舗など小規模ビジネスに関して、ユーザーによるコメントや情報を公開している。Pierce氏は、サンフランシスコの騒々しいミッション地区で2年前からレストランMaverickを経営しており、YelpにはMaverickについて顧客が書き込んだ252件の批評が載っている。Pierce氏は、たいてい批評を全部読み、常連客からの賞賛や批判に基づいてレシピを変更したり、さらには給仕スタッフを解雇したりもする。 「真剣に受け止めている。スタッフを解雇するのは嫌だが、こうした批評を見ると、いつも接客サービスが悪いと指摘されているのだから、解雇するのもしかたないと思える」とPi

    地元店舗の批評サイト「Yelp」、急成長の秘密:スペシャルレポート - CNET Japan
  • ニフティ、最新検索ワードと高頻度ページを自動で分類表示するサービス

    ニフティは7月31日、「@nifty」で、「みつけるナビ」(ベータ版)の提供を開始した。 みつけるナビは、多数の人が検索したキーワードから関連をたどり、知りたい情報へアクセスできる、情報ナビゲーションの仕組み。 ニフティが提供する「@search」の検索結果から、多数の人が検索する最新のキーワードとよく利用されるページを、自動的に分類して表示。的確な検索キーワードが思い浮かばない時でも、求めている情報へアクセスできるとしている。 また、年間、月間、日間を切り替えることで、年間ならば最新の過去1年を通して、話題になった定番のページを見つけられる。月間ならば、最新の過去1カ月間の人気ページ、日間ならば最新の過去24時間以内に話題になったページを見つけることができる。 なお、みつけるナビの利用には、ユーザー登録は不要。ニフティ会員に限らず、インターネットユーザーなら誰でも無料で利用できる。

    ニフティ、最新検索ワードと高頻度ページを自動で分類表示するサービス
  • たまには気球に乗って--gooラボが“上空から眺める”地図サービスを開始

    NTTおよびNTTレゾナントは5月29日、上空視点で閲覧できる地図サービス「マップバードビューシステム」をgooラボで開始したと発表した。 マップバードビューシステムは、上空から地上を眺めるような感覚で閲覧できる地図サービス。平面で地図を理解するよりは遠近感などが出てるため、より分かりやすくなっており、地図を把握する助けや鑑賞して楽しむことを目的としている。 地図表示では、マウスの左ボタンのドラッグでスクロール移動し、右ボタンの上下ドラッグで視点の角度、左右ドラッグで視点の方向を変更できる。なお、東京、横浜、京都、大阪、神戸は衛星画像への切り替えが可能になっている。 また、気球に乗っているような感覚でゆらゆらと地図を移動して楽しめる「気球モード」や、風に吹かれて浮遊しているように自動で地図スクロールを行う「風任せモード」が用意されている。 このサービスは、MicrosoftWindows

    たまには気球に乗って--gooラボが“上空から眺める”地図サービスを開始
    ctw
    ctw 2007/05/30
    winのみ。くそ
  • モバイルコンテンツの雄、インデックスはどこへ向かうか

    国内の携帯電話の契約者数は現在約9500万件となっており、飽和状態にあります。一方、世界に目を向けると、2006年の携帯電話加入者数が25億人、2008年には32億人にもなるという予測があります。海外市場は圧倒的に大きく、伸びる余地も大きい。つまり、会社の成長において海外展開がカギを握ることになります。 当社は欧州や米国、中国ロシアといった世界各国の通信キャリアとのつながりがあり、全世界に向けたコンテンツ配給が可能です。また、グループではコンテンツだけでなく端末やソリューションまで幅広く手がけており、さまざまな展開が可能と考えています。実際、海外でモバイルを活用したサービスを展開したいというお客様の声も増えていますので、その支援も加速させていく予定です。 現在、海外事業は売上高の4分の1を占めるにすぎませんが、3年後には国内と海外の売り上げが半々になるようにしたいですね。 わたしは、

    モバイルコンテンツの雄、インデックスはどこへ向かうか