タグ

2012年3月18日のブックマーク (2件)

  • WEB業界ろくろ回しすぎワロタ:ハムスター速報

    WEB業界ろくろ回しすぎワロタ Tweet カテゴリ☆☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/18(日) 00:10:45.37 ID:7Ypmi5aA0 ワロタwww http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=002087 http://techwave.jp/archives/51661487.html 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/18(日) 00:14:28.77 ID:6P3lerb30 ほんとうだwwwww 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/18(日) 00:15:44.56 ID:oslC5T9FO クッソワロタwwwwww 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りし

    cu39
    cu39 2012/03/18
  • キキオン帖:震災原発避難

    2011年07月10日 震災原発避難 ひさびさに小熊が書きます。 さて、大震災のあと、みなさんいかがおすごしでしょうか。私は震災後、一時、五歳の娘を連れて京都へ避難していました。 80年代から原発の問題には関心があり、一通りのは読んでいたので、福島第一原発の事故がおきたあと、これはまずいと感じていました。もちろんリアルタイムで事態が把握できていたわけではありませんが、一連の爆発があり、東京の放射線量もあがってきたころ、より深刻な事態になる前に、娘を連れて東京から離れたほうがいいという声が沖縄その他の知人から届くようになりました。しかしそう何ヶ月も逃げているわけにもいかないので、どういうタイミングで東京から離れるか考えました。 だいたいのめどは、①東京の放射線量が放射線管理区域の基準である一時間当たり0・6マイクロシーベルトを超えたら避難を考え、それを下回るまで帰ってこない、②放射性物質で

    cu39
    cu39 2012/03/18