タグ

2006年1月24日のブックマーク (3件)

  • 小さな骨の動物園 展 トップ

    ■ 図録・BOOKLET『小さな骨の動物園』 INAX出版 ■ 解説 ■ 展示リスト ■ ワークショップレポート「作ろう、小さな骨の動物園~骨格標ができるまで~」(2006年1月22日 大阪市立自然史博物館) ■ 講演会「骨のある暮らし-イッカクとイヌイットの生きる世界へ-」 (2006年4月13日 名古屋) ■ 講演会「骨の学校」 (2006年8月4日 東京) カメ、ウサギ、モグラ、コウモリ、ペンギン・・・。身近にいるのにあまり目にすることのない動物たちの骨姿。小さなパーツで精巧に組み立てられたそれらは、いまにもカタカタと音をたてて動き出しそうです。セキツイ動物にとって体を自由に動かすために必要不可欠な骨には、何億年もの進化の過程や生態的特徴などあらゆる情報が凝縮していて、たくさんの見どころや発見が詰っています。 展では、身近な動物の骨の美しさや面白さを紹介しながら、生態ごとにあらわ

    cubed-l
    cubed-l 2006/01/24
    これ面白そうだ
  • 「ブックマーク八分」の恐怖 – 音極道茶室(旧アーカイブ)

    なんとなく「妙だな」とは、以前から思っていた。 多くの読者に支持され、私自身も心酔しているブログ「圏外からの極東引き篭もり」の記事が主だったソーシャルブックマークの人気エントリーから姿を消して半年近くが経っていた。 そのブログでは、ちょうど半年前あたりから、ある有名企業が関わる不正行為疑惑を継続的に追っていた。その内容はかなり衝撃的で、独自の検証や調査の量もハンパではなく、私は毎回い入るようにその記事を読み続けていた。 しかし誰もブックマークしない。 私だけは継続的にブックマークしていた。はてなブックマークでもここ最近は殆どが私の1get。しかし後が続かない。私がブックマークした、「圏外からの極東引き篭もり」の記事は軒並み”1user”だった。 確かに、最近の一連の記事内容はヘビー過ぎて、一部の読者が引いているであろう事は容易に想像できた。そして、急激にブックマーク数が減ったのもそれが原

    cubed-l
    cubed-l 2006/01/24
    ユーザが集えばサービス提供者は権力を得る、の図。テンプレ化できるね
  • ウェブサイトの信頼性を高める新たな試み

    ウェブブラウザの下部に表示される鍵型をしたアイコンへの信頼性が、緩い基準とずさんな監督のために低下してしまっているが、今年認証基準の強化とブラウザのアップデートが実施されれば、この信頼性も再び向上することになるだろう。 この黄色い鍵のアイコンは、アクセス中のウェブサイトとブラウザとのデータのやりとりが暗号化されており、認証機関と呼ばれる第3者組織によってそのサイトが物であると確認/保証されていることを示している。しかし近頃では認証の基準が緩くなっていることから、鍵アイコンが表示されていても、そのサイトが安全であるとは言えなくなっている。 この問題を解決するために、SSL(Secure Socket Layer)証明書を発行する複数の企業が各ウェブブラウザの開発元と協力して、「信頼性の高い」新しいタイプの証明書を開発しようとしている。これらの企業は「CA Forum」と呼ばれる非公式な組織

    ウェブサイトの信頼性を高める新たな試み
    cubed-l
    cubed-l 2006/01/24
    SSL証明書の拡張領域に審査方式を示すフラグでも入れるのかな?それによってブラウザの表示も変えると。いいね。