タグ

2008年5月21日のブックマーク (13件)

  • Art and ASCII: The Stories Behind All Those Brackets, Slashes, and Carets

    Many of Japan’s most popular Web memes emerge from the millions of daily posts on the BBS called http://archive.wired.com/culture/lifestyle/news/2007/04/2channel 2channel. So do some very elaborate and creative works of ASCII art. 2channel is a text-only bulletin board, but users have circumvented that restriction and created a whole new form of illustration, as well as an […] Many of Japan’s most

    Art and ASCII: The Stories Behind All Those Brackets, Slashes, and Carets
    cubed-l
    cubed-l 2008/05/21
  • Meet Hiroyuki Nishimura, the Bad Boy of the Japanese Internet

    In a culture that prizes decorum, Hiroyuki Nishimura's Web video site and bulletin board are a chaotic — and sometimes obscene — free-for-all. Illustration: Christoph Niemann I'm sitting in a sterile white conference room waiting for Hiroyuki Nishimura. Japan is a nation where the 3:17 train arrives every day at 3:17 — not 3:16 or 3:18 — and Nishimura is 45 minutes late. The PR assistant who pains

    Meet Hiroyuki Nishimura, the Bad Boy of the Japanese Internet
  • http://www.ozinter.com/oshirase.asp

    cubed-l
    cubed-l 2008/05/21
    「米国最高の強固なハードウェア、ソフトウェアを採用」いったい何を入れて満足したんだ?
  • 【6】「メール、出しておきました」:日経ビジネスオンライン

    ある日、社内会議が終わり席に戻って話をしていると、「あっ、メール出しておきました」と新人に声をかけられました。 どうしてメールなの? 「サンキュー。見とくね」と返事をしてメールをチェックすると、確かに重要なメールが届いています。内容は、「クライアントから、12時までに折り返しの電話がほしいという連絡がありました」というものです。 「このメール、一番重要なのは指定された時間だよね! 」と思いながら時計を見ると、既に14時です。さあ大変。慌ててクライアントに連絡。まずは謝ることから始まります。事なきを得たのですが、先方の反応は「今頃か」という様子でした。 このような話は、メールを多用してきたゆとり世代の新人には頻発することだと思います。折り返しの時間を指定されている連絡事項でさえも、いつ確認するか分からないメールで済ましてしまうことがあります。十分な配慮が必要な内容についても気軽にポンと送る傾

    【6】「メール、出しておきました」:日経ビジネスオンライン
    cubed-l
    cubed-l 2008/05/21
    メールだろうが口頭だろうが何でも良いよ。伝達手段でしかないんだから。重要なのは目的
  • けんじろう と コラボろう! > 娘を攻撃した学校裏サイトでの「いじめ」が解決した〜子供のネット規制は禁酒法時代の二の舞か? : ITmedia オルタナティブ・ブログ

    「学校裏サイトで娘が実名で攻撃され、父としてメールを送ってみた」と「娘を攻撃する学校裏サイトに親としてメッセージを書いた結末」の続きである。 投稿が遅くなりました。木、金はお客様と飲み会でお泊りとなり、土曜日の午前は管理組合(理事長やってます)、午後は我が家の女子高生のショッピングに連れ回され、日曜日は息子とリレーマラソン、、。言い訳はこれぐらいにして続けよう。 ------------------------------------------------------------------ この問題が他の裏サイトに転移していないかが不安になり、他の学校裏サイトへの転移をチェックすることにした。 映画やドラマであれば、「ハリウッド的「すべらない映画」8つのポイント」で書いたように、さらなるどんでん返しがあるところだが、 現実の世界は淡々と進む。 <他の学校裏サイトでの書き込みを探す> G

    けんじろう と コラボろう! > 娘を攻撃した学校裏サイトでの「いじめ」が解決した〜子供のネット規制は禁酒法時代の二の舞か? : ITmedia オルタナティブ・ブログ
  • 千代田区に天皇帝国ワンダーランドを建設すれば良いと思うが、天皇が一番反対するだろう。「靖国 YASUKUNI」 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール

    「靖国 YASUKUNI」鑑賞。 やっと見ました。 仕切り直しての公開5/3から3日後のGW最終日の昼(12時くらい)に渋谷アミューズに行ったら、 その日のチケットは全て売り切れ。劇場周辺にはおじいちゃんおばあちゃんが十重二十重。チケット売切れを伝える劇場係員。それを見つめる警備員。走ってきて看板を見つけてガックリする「破壊屋」ギッチョくん。と、右翼こそいなかったがなかなかカオティックだった。 そしてこの週末、5/17の土曜。昼頃に到着すると前の混雑がウソの様。スルっと受付まで行き、1時間後の上映チケットが取れた。ただ、開場時間にはロビーは人で埋まり、受付窓口のお姉さんはじいちゃんばあちゃん相手にチケット売切れを伝えていたので余波はまだまだ残っている。 劇場内、渋谷シネアミューズは高低差があまり無いので最前列に座ろうと前の方へ向かったが・・・ スクリーンに近づけない様に一番前の列は立ち入り

    千代田区に天皇帝国ワンダーランドを建設すれば良いと思うが、天皇が一番反対するだろう。「靖国 YASUKUNI」 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール
  • 榊原の気持ち - LOVE×TRAX 榊原ゆい公式ブログ

    優しく、遠まわしに言ってもダメな方&ハッキリ言ってもきっと聞かない方が 対象になってしまうかと思いますが、 良い機会なので・・・オブラートに包まずゆいが思っていることを ブログに載せてみたいと思います。 「人が言う事じゃない」と思った方・・・ 「人が言わなきゃいけないような状況になっている」 と思っていただけると良いかと思います。 日曜日から気持ちがモヤモヤしてしまって、お仕事が手に付かないので・・・。 まず今後一切、私が出演するステージでは オタ芸といわれるものは禁止にしたいと思います。 「迷惑行為」になるようなオタ芸はしていない!場所を選んでいる! と言う意見もあるかもしれませんが、 結局はそれが発展してしまって「迷惑行為」になっているわけなので。 そもそもステージを見ていないという行為が私は好きではないのです。 何年も前から言っている通り、 ステージをろくに見ずに勝手に激しい動き

    榊原の気持ち - LOVE×TRAX 榊原ゆい公式ブログ
  • これはひどい観念論者ですね - 猿゛虎゛日記

    たまたま見たNHK9時のニュース。「なぜ減らない 戸籍のない子ども」という特集を途中から見た。 民法772条の「離婚後300日以内に生まれた子は前の夫の子とする」といういわゆる「300日規定」のため、子供が無戸籍になってしまうケースがある。いわゆる無戸籍児の問題である。 戸籍制度というもの自体が差別だが、この300日規定なるものは、明治時代にできたもので実情に合わない、とかそういうこと以前に、そもそも「貞操義務に反した」*1女性に対して(しかもその子供をいじめることで卑劣にも)嫌がらせをする、という目的がみえみえな、まあ「差別が法律という服を着て歩いている」というようなものだろうか。そういう法律はめずらしくないが。 さて、ニュースでは、この無戸籍児が役所に受けた仕打ちについて証言する母親のインタビューがあった。戸籍がないことで、子供は、定期健診や予防接種などが受けられず、母子手帳は空白のま

    これはひどい観念論者ですね - 猿゛虎゛日記
  • asahi.com(朝日新聞社):国立大授業料、私大並みに 財務省、5200億円捻出案 - 社会

    国立大授業料、私大並みに 財務省、5200億円捻出案2008年5月19日21時57分印刷ソーシャルブックマーク 財務省は19日の財政制度等審議会(財務相の諮問機関)で、国立大学予算で授業料引き上げなどによって最大5200億円を捻出(ねんしゅつ)できるとの試案を発表した。生まれた財源を高度な研究や人材育成、奨学金の拡充に充てるべきだとの主張も盛り込んだ。国から国立大に配る運営費交付金(08年度予算で約1兆2千億円)の増額論議を牽制(けんせい)する狙いがあると見られる。 試案は、授業料を私立大並みに引き上げることで約2700億円、大学設置基準を超える教員費を削ることで約2500億円の財源を確保できるとしている。「義務教育ではないので、一般的な教育自体のコストを(税金で)補填(ほてん)することには慎重であるべきだ」とし、「高等教育の機会均等は、貸与奨学金での対応が適当」とした。 財政審の西室泰三

    cubed-l
    cubed-l 2008/05/21
    優秀な人材は金を払ってでも獲得するものだろう。まず門戸を開く、そのための金を惜しむな
  • Thirのノート

    thir ノート:覚え書き。断片的かつあまりまとまりのない文章を記録/公開しています。詳しい方針は自己紹介にて。

    cubed-l
    cubed-l 2008/05/21
    人材は日本の唯一の資源なのに…
  • 男に媚びて何が悪い - そうでもない。

    ずっと前から思っていること。それは『私は男に媚びているんじゃないか』ってこと。女子の和に馴染めなかった。今でもその和が時々わからないときがある。だから、男子といるほうがいいぜ、と思っている時期があった。でもそれと同時に自分は男に媚びているだけだろうという疑問もあった。女子に馴染めないといってもそれなりにはやってたし、楽しかった。でも、自分の興味のあることや、話したいことは男子とのほうが合って、男子といることが多かった。自分としてそういう話で面白いのは男子だった。だから男子と飲みに行ったりすることが多くなるのはしょうがないと思っていたんだけど、それと同時に、結局こうやってその場で自分が好きにしゃべれるのも、男子が相手にしてくれるのも、私が『私』だからじゃなくて『女子』だからなんじゃないかな、とずっと頭の片隅で思ってた。そして『女子』だから甘く見てくれる、慣用になってくれる、重宝してくれる、そ

    cubed-l
    cubed-l 2008/05/21
    媚びてる?
  • 2008-05-19

    はてなグループでも複数の写真を一気にアップロードできるようになりました はてなグループの日記でも、その場サブウィンドウから複数の写真を一気にアップロードできるようになりました。 その場サブウィンドウの「写真を挿入」タブから「アップロードする画像を選択」ボタンをクリックすると自分のパソコン内の画像ファイルを選ぶウィンドウが表示されます。画像ファイルは複数を一度に選択でき、選択するとすぐにアップロードがはじまります。 アップロードが完了すると画像をエントリーに貼り付けるためのはてな記法が文に挿入され、全ての画像のアップロードが完了するとその場サブウィンドウが自動的に閉じて、エントリーの続きを書くことができます。 また、過去にはてなフォトライフにアップロードした画像は「過去の写真から挿入」をクリックすると表示されます。挿入したい写真を選んでクリックし「挿入する」ボタンをクリックしてください

    2008-05-19
    cubed-l
    cubed-l 2008/05/21
    コメント欄
  • 「ガチャポンのカプセル誤飲で子供に障害」 バンダイに2626万円賠償命令…「カプセルを角形に」「穴を複数あける」など、基準見直し迫る判断 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「ガチャポンのカプセル誤飲で子供に障害」 バンダイに2626万円賠償命令…「カプセルを角形に」「穴を複数あける」など、基準見直し迫る判断 1 名前:ぶつわよ!φ ★ 投稿日:2008/05/20(火) 21:48:23 ID:???0 「ガチャポン」などと呼ばれる玩具入りカプセルを誤飲し、重度障害を負った鹿児島市の男児(当時2歳10カ月)の両親らが、製造物責任法(PL法)に基づき、製造元のバンダイナムコゲームス(東京都)に約1億800万円の損害賠償を求めた訴訟で、鹿児島地裁は20日、バンダイ側に約2626万円の支払いを命じた。 高野裕裁判長は「安全性を欠いていた」と構造上の欠陥などを認定。玩具の大きさを定めた業界団体の基準見直しを迫る判断となった。 原告側弁護士によると、玩具の誤飲でメーカーに製造物責任を認める判決は異例という。 判決によると、男児は02年8月、プラスチック製の球状カプセル

    「ガチャポンのカプセル誤飲で子供に障害」 バンダイに2626万円賠償命令…「カプセルを角形に」「穴を複数あける」など、基準見直し迫る判断 : 痛いニュース(ノ∀`)
    cubed-l
    cubed-l 2008/05/21
    穴を開けておくのはいいアイデアじゃないかな/3割はちょっと厳しい気がする