タグ

2021年3月9日のブックマーク (3件)

  • 「Linux 5.12 rc1に厄介なバグ」、トーバルズ氏が警告

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Linus Torvalds氏は、「Linux」カーネル5.12の1つ目のリリース候補版(RC1)を使うのは避けるべきだと、オープンソース開発者に警告を発した。 米オレゴン州が雪嵐に襲われ、Torvalds氏の自宅が週の半分以上停電したにもかかわらず、Linuxカーネルのバージョン5.12は予定通りリリースされた。Torvalds氏や何千人ものコントリビューターはバージョン5.12をスケジュール通りリリースしたものの、同氏は5.12のRC1は「double ungood」(非常に良くないもの)であり、ファイルシステムに致命的な問題を引き起こす可能性があるとあらためて呼びかけた。 Torvalds氏は、Linuxカーネルメーリングリストへ

    「Linux 5.12 rc1に厄介なバグ」、トーバルズ氏が警告
    cubick
    cubick 2021/03/09
  • 韓国で”4年前の曲”に話題沸騰! ”軍人”と”YouTube”が生んだ「奇跡の復活劇」(吉崎エイジーニョ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    最年長メンバーは30代。売れないグループが奇跡を起こしている。画像はイメージです(提供:As1Piece/イメージマート) 発売当時ですら192位だった曲が… 2017年3月に発売されたK-POP楽曲が、韓国内で突然再浮上。 4年後の今、音源ダウンロードの国内ランキングで1位に――。 韓国でそんな現象が起きている。 「ローリン(Rollin`)」 ブレイブガールズという4人組(楽曲発表当時は5人)の楽曲だ。 発売当時は192位が最高位だったのに…ここ数日で韓国では「チャート逆走行」と言われる現象が起きている。以前に発表された楽曲が突如圏外から復活し、1位になるのは2015年1月のEXID「UP&DOWN」以来、6年ぶりの出来事だという。 なんでそんなことが? 韓国では、デビュー10年目の無名のガールズグループの「ちょっとイイ話」として話題になっている。 「メロン」のデイリーランキング1位の

    韓国で”4年前の曲”に話題沸騰! ”軍人”と”YouTube”が生んだ「奇跡の復活劇」(吉崎エイジーニョ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    cubick
    cubick 2021/03/09
    最新曲の「We Ride」も良いので聴いて
  • 約8割のエンジニア、情報のインプットに「技術ブログ」を活用

    同調査は、2月16日~23日の期間に行われ、394名から回答を得ている。 調査対象者に、エンジニアとして仕事をする上でどのような情報をインプットしているかを尋ねたところ(複数回答)、「取得したいプログラミング言語に関する情報」(64.0%)がもっとも多く、「エンジニア仕事に役立つノウハウや経験談」(54.3%)、「最新スキルに関する情報」(53.6%)がそれに続いた。 情報をインプットする上で、もっとも重視しているポイントを尋ねた質問では、「現在の仕事に活かせること」(61.7%)が最多となっている。 情報のインプット方法としては(複数回答)、「技術ブログ」(78.4%)がもっとも多く、「書籍」(61.2%)、「記者が執筆したIT、テック系の記事を見る」(50.0%)が続いた。 新しいスキルの情報収集の頻度は、「1週間に2~3回程度」が30.2%に達した一方で、「情報収集をまったくしない

    約8割のエンジニア、情報のインプットに「技術ブログ」を活用
    cubick
    cubick 2021/03/09