デベロッパーのDRAGO entertainmentは6月14日、モーテル経営シミュレーションゲーム『Motel Simulator』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、配信時期は未定。 本作は、国道沿いに建つホテル、いわゆるモーテルを経営するシミュレーションゲームだ。荒れ果てたモーテルを買い取って再建させることを目指す。 『Motel Simulator』の舞台となるのは、米国の国道66号線(ルート66)沿いに存在するという設定の中規模のモーテルだ。トレイラーでは、ゴロツキの溜まり場となり荒廃した状態にあることが伺え、新たなオーナーとなったプレイヤーは、まずは綺麗に掃除したうえでリノベーションすることとなる。 モーテルは、2階建の建物自体はそのままに、外装や内装、また部屋の作りをリノベーションすることが可能。壁材や床材、家具、装飾品、各種設備など、カスタマイズの選択肢
14種のジェスチャー機能に対応する、Bluetooth接続のタッチパッド 2024.06.14 16:00 更新 2024.06.14 配信 マウスとの併用も可能 サンワサプライ株式会社(本社:岡山市北区)は2024年6月14日、4本指操作に対応する「Bluetoothタッチパッド」(型番:MA-PB521GM)を発表。即日販売を開始した。 滑らかな操作感が特徴の、Bluetoothタッチパッド。6インチの表面には、振動ON/OFFスイッチを装備。戻る、上下スクロール、進む、左クリック、右クリックが各スペースに割り当てられ、軽い力でタッチするだけで操作ができる。 また指の本数と動かし方により、さまざまなコマンドを実行。14種類のジェスチャー操作で作業の効率化ができる。なおUSB Type-Cコネクタを備え、充電時間は約2時間でワイヤレス操作が可能。充電しながらの操作にも対応する。 外形寸法
いまから7年前の2017年、とんでもないCMが世に放たれたことを皆さんはご存知だろうか。 DoCoMo25周年スペシャルムービーCM「いつかあたりまえになることを」。 このCMは4分にもおよぶ長さのためTVCMというより、もはやショートムービーなのだけど、とにかく破壊力が高いのでまずはしっかりと見てほしい。 なにこれ。 おそらく、この動画を見終わって、多くの人がこんな状態に陥ったんじゃないだろうか。 なんかしらんけど泣ける。 ただ、そこにあるのはあまりに複雑な感情なはずだ。 ありきたりで分かりやすいそれと違って、心の奥底がザワザワするような、敏感な場所を得体のしれないもので撫でられているような、まるでどこかで自分が経験したかのような、そんな感覚が生じているのだ。 もちろん、そうでない人もいるのだろうけど、それを言い出すと話が始まらないので、みんなそうなったと思い込んで話を進めていく。 感情
photo:jezael melgoza(unsplash) 秋葉原といえば日本屈指の電気街であり、「オタクの町」「萌える趣都」などと呼ばれる。実際にアニメグッズを扱うショップなどが多く建ち並び、その存在感は健在といえる。しかし、最近、様々なニュースで「オタクの秋葉原離れ」が指摘されている。少なくとも2000年代は、オタクは秋葉原に行くというイメージだったのだが、いったい何があったのだろうか。 その理由の一つが、ネット通販などの進化で、秋葉原に行かなくてもほとんどのモノが手に入るようになったことが挙げられよう。また、2000年代初頭まで秋葉原の文化を支えていた美少女ゲームが衰退し、スマホゲームやソシャゲが隆盛したことも大きい。2000年代には美少女ゲームの発売日になると、開店前から列ができていたものだが、そうした光景はもはや過去のものになってしまった。 また、「とらのあな」などの大型の同人
[インタビュー]ゲーミングハンドヘルドの先駆け「AYANEO」のCEOが語る,今までとこれから――「過去の製品の作り直しじゃ,何も挑戦がないから」 編集長:Kazuhisa カメラマン:佐々木秀二 国内で正規販売されている製品だけで見ても,Steam DeckやROG Ally,ONEXPLAYER,MSI Claw,Legion Go,Razer Edgeなど,ゲーム用途に特化されたPC/Androidはいまやいくつも登場しているが,その端緒を開いたのがAYANEOというブランドであることは,おそらく異論のないところだろう。 2020年に設立された同社は,その1年後に最初のデバイスを発売してゲーミングモバイルPCの先駆けとなり,以後3年にわたってトップの座を走り続けている。 今回はAndroidゲーミングマシンの発表会を日本で開催するとのことで,そのときにCEOのArthur Zhang
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く