タグ

ブックマーク / weekly.ascii.jp (2,230)

  • 「売上を1.6倍にした人工知能」リアル店舗をウェブ化するABEJA - 週刊アスキー

    GoogleやFacebookが人工知能分野の先進的な企業買収を進める以前、同様の技術をビジネスに発展させるべく動いていたスタートアップが日にあった。 ディープラーニング(深層学習)技術の先駆者であるジェフリー・ヒントンのベンチャーをGoogleが買収したのは2013年3月。さかのぼること6カ月前、創業当初から画像処理技術やディープラーニングの研究開発・商用利用に取り組み始めていたのがABEJA(アベジャ)だ。 「投資関係者からは、IoT(Internet of Things)、人工知能、ビッグデータなどを網羅的にやっているベンチャーはうちだけだと評価していただいている。(ビッグデータ分析は)ウェブだけでなく、最終的には(リアルの)Thingsにもつながらないといけない」と語るのはABEJAの岡田陽介代表取締役CEO。 2012年9月創業で現在4期目の同社主要事業は、人工知能のアプローチ

    「売上を1.6倍にした人工知能」リアル店舗をウェブ化するABEJA - 週刊アスキー
    cubick
    cubick 2016/01/30
  • ソネットが月500MBまで0円の新SIM! 「0 SIM」の一般販売を開始 - 週刊アスキー

    「0 SIM」の特徴は、その月の通信量に合わせた2段階定額制を採用している点。「データ専用プラン」の場合は、500MBまでは月0円で、500MB以降は100MBごとに108円がプラス。2GB以上は月1728円でストップとなり、5GBまで利用可能。なお、5GB以上は200kbpsに速度制限される(追加チャージも可能)。 なお、SMS付きプラン、音声通話付きプランもあり、それぞれ月162円、月756円がプラスとなる。初期費用は3000円。音声通話付きプランは最低利用期間として12ヵ月が設定されている(解約違約金は5616円、MNP転出手数料は7560円)。サイズは標準/microSIM/nanoSIMの3種類。 ソネットの「0 SIM」は、昨年12月発売の雑誌「デジモノステーション」に付属され、各所で売り切れになるなど大きな話題となった。今回の一般販売でさらに注目が集まりそうだ。

    ソネットが月500MBまで0円の新SIM! 「0 SIM」の一般販売を開始 - 週刊アスキー
    cubick
    cubick 2016/01/27
  • モスライスバーガー「焼肉」復活! とりの照り焼きも出るよ! - 週刊アスキー

    モスフードサービスは2月9日から全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、「モスライスバーガー『焼肉』」を定番商品として販売。また、「ホットチキンバーガー」を同日から3月下旬までの期間限定で販売する。 モスライスバーガーの「焼肉」は、1990年より「やきにくライスバーガー」としてデビュー。多くのユーザーに親しまれ、看板メニューの一つとなった。ご飯を焼き固めたライスプレートと、しょう油ベースのモスオリジナル焼肉だれが染み込んだ牛肉がマッチした味わいで、仕様変更を繰り返しながら販売されてきたが、2012年10月に一時販売を終了した商品。 全国で実施したモスフードサービス社長と全国のユーザーが直接対話するイベント「モスバーガータウンミーティング」や、同社の「お客様相談室」によせられた問い合わせの中で、復活を要望する声が最も高かったということで、定番商品としての復活となった。価格は390円。 そ

    モスライスバーガー「焼肉」復活! とりの照り焼きも出るよ! - 週刊アスキー
    cubick
    cubick 2016/01/27
  • マクドナルド、新バーガーの仮称が長すぎるので名前募集 - 週刊アスキー

    マクドナルドは、「北海道産ほくほくポテトとチェダーチーズに焦がし醤油風味の特製オニオンソースが効いたジューシービーフバーガー(仮称)」を販売する。 長い。 北海道産ほくほくポテトとチェダーチーズに焦がし醤油風味の特製オニオンソースが効いたジューシービーフバーガー(仮称)は、北海道産じゃがいもにバターの風味でコクをつけたポテトフィリングと、北海道産の生乳から作られたチーズを使用したチェダーチーズが特長のハンバーガー。 100%ビーフパティにスモーキーなベーコン2枚をプラス。オニオンソテーを焦がし醤油の風味で味付けした特製オニオンソースで仕上げた。一つ一つ手で丸め、色よく焼き上げた特製3段バンズの弾力ある感も特長だ。 この商品のおいしさの特長を余すところなく表現することを試みたところ、商品名は北海道産ほくほくポテトとチェダーチーズに焦がし醤油風味の特製オニオンソースが効いたジューシービー

    マクドナルド、新バーガーの仮称が長すぎるので名前募集 - 週刊アスキー
    cubick
    cubick 2016/01/27
  • 野菜がたっぷり「カップヌードル ベジータ 豚キャベツとんこつ」発売:今日は何の日 - 週刊アスキー

    「カップヌードル ベジータ」シリーズ第2弾として発売される、1日に必要な量の3分の1の野菜(生野菜換算で120g)を摂れるカップ麺。太めでつるつるしたシリーズオリジナルの麺が特徴で、ジンジャーとガーリックが利いた濃厚なとんこつスープが味わえる。 以下はアスキーがピックアップした日開始のイベントや製品発売の予定です。

    野菜がたっぷり「カップヌードル ベジータ 豚キャベツとんこつ」発売:今日は何の日 - 週刊アスキー
    cubick
    cubick 2016/01/27
  • 痛SIMを「処女SIM」のまま使う方法を教えます:週間リスキー - 週刊アスキー

    ※週間リスキーはアックン・オッペンハイマーとやんちゃデジタルKidsたちがテクノロジーとサブカルチャーの交差点からお届けする、たいへんマニアックなコーナーとなっております。観賞用のSIMをお持ちでない方はご注意ください。 2015年末に開催されたコミックマーケット89で、IIJが業界初となる「痛SIM」を販売しました。パッケージにイラストの描かれた製品をIIJは過去に販売しましたが、今度の痛SIMはついにSIMカードそのものにイラストの入った「真の痛SIM」です。これはぜひ欲しい!でも、これには大きな問題がありますね。 IIJの痛SIM、3種類も出すなんて卑怯です。だって3枚買わなくちゃならないじゃないですか。しかも買ってからが大変。だって痛SIMをスマホで使おうと思ったら、SIMカード全体の台紙部分からICチップ部分を切り離さなくちゃならないでしょ。でも、そうしたらSIMの真ん中が抜けて

    痛SIMを「処女SIM」のまま使う方法を教えます:週間リスキー - 週刊アスキー
    cubick
    cubick 2016/01/05
  • 便利なXperiaのマグネット端子を懐かしむ:Xperiaヒストリー - 週刊アスキー

    「Xperia Z Ultra」をはじめとして、「Xperia Z1」以降のシリーズから搭載されるようになったのが“マグネット端子”です。 それまではmicroUSB端子にキャップが付いていることもあり、毎回開け閉めするのがとてもめんどうでしたが、“マグネット端子”のおかげで一気に快適になり、とても重宝していました。 残念ながら「Xperia Z4」以後の最新のモデルはキャップレスのmicroUSB端子になり、マグネット端子はなくなってしまいましたが……。 “マグネット端子”を搭載したおもしろグッズはいろいろ登場しましたが、もっともわかりやすく便利なのは、置くだけで充電できるマグネットチャージングドックです。ドックにポンと載せるだけで、マグネットがピタっとくっついて充電(給電)されるので超お手軽。最近は無接点充電できるスマホもありますが、ほぼそれに近い便利さがありました。 そして、このマグ

    便利なXperiaのマグネット端子を懐かしむ:Xperiaヒストリー - 週刊アスキー
    cubick
    cubick 2015/12/29
  • 1万5000円以下で録画機能付きテレビのHDD容量を3TB増やす方法 - 週刊アスキー

    年末にかけて、容量が不足しているHDDを交換したいと考えている人も多いだろう。現在販売されているPC用のHDDベアドライブの中で高い人気を誇るのが、Western Digital(WD)のHDDだ。その中でも、コストパフォーマンスに優れる『WD Blue』シリーズは、PC自作ユーザーから幅広い支持を集めている。 3.5インチサイズのWD Blueシリーズは、メインストリームPC向けのHDDとして展開されている。ディスク回転速度は毎分5400回転で、接続インターフェースはSATA3.0(6Gbps)。現在のPC用HDDとしては標準的な仕様の製品だが、コストパフォーマンスに優れるのが特徴だ。 容量は500GBから6TBまで幅広くラインアップしており、中でもオススメなのは、容量あたりの単価が最も安くなる3TBモデル『WD30EZRZ』。実売価格は1万1400円前後で、手ごろかつ容量にも満足できる

    1万5000円以下で録画機能付きテレビのHDD容量を3TB増やす方法 - 週刊アスキー
    cubick
    cubick 2015/12/27
  • “公平性”のためにスマホの価格が上がる?携帯料金タスクフォース報告書案を読み解く by 三上洋 - 週刊アスキー

    安倍首相の「携帯料金の負担軽減を」という異例の発言から始まった総務省の有識者会議(携帯電話の料金その他の提供条件に関するタスクフォース)第5回が、12月16日に開催されました。タスクフォースの最後であり、取りまとめ案が発表されています。 10月19日に第1回が開かれてから、わずか2ヵ月での取りまとめです。「料金値下げ」「端末購入補助の適正化(削減)」「MVNOの活性化」という3つの課題について「方向性(案)」としてまとめられました。報告書案を見ながら、筆者が考える問題点と実効性をまとめます。 ライトユーザー・長期利用者に絞った料金削減 「5千円以下」を盛り込んだのは画期的 ひとつ目の課題は「利用者のニーズに合わせた料金体系について」で、具体的にはライトユーザーと長期利用者の負担を下げることが焦点となりました。 とりまとめ1:利用者のニーズに合わせた料金体系 (1)高齢者向けなどで提供されて

    “公平性”のためにスマホの価格が上がる?携帯料金タスクフォース報告書案を読み解く by 三上洋 - 週刊アスキー
    cubick
    cubick 2015/12/17
  • カシオ腕時計工場のこだわりは異常 - 週刊アスキー

    時刻は1秒ごとの足し算からできている。なら計算機屋が腕時計を作ったっていいじゃないか。 カシオ計算機が初めて腕時計を開発したのは1974年だ。第一弾商品「カシオトロン」はCMOS-LSIを採用し、3Vという低電圧でも駆動するデジタルウォッチ。1983年には耐衝撃腕時計「G-SHOCK」を発売し、大ヒットした。 いまやカシオの腕時計は普及帯からプレミアム路線まで幅広い。その中でフラッグシップモデルを生産しているのが、カシオのマザー工場・山形カシオだ。いまや中国製が当たり前になった腕時計市場で、国内の自社工場はめずらしい。 なぜ工場の話をしているのかといえば、以前から「G-SHOCKやばい」とか「EDIFICE欲しい」とか書いていたところ、カシオの人から電話があり「盛田さん、山形工場に来てください」「来週来てください」と言われたのである。 「すわ、これはもしや行くと高級腕時計を買わされたりする

    カシオ腕時計工場のこだわりは異常 - 週刊アスキー
    cubick
    cubick 2015/12/17
  • Excel 2013|“並べ替え”でデータの比較や順位の確認をしよう。 - 週刊アスキー

    エクセルでデータが大量にあるとき、入力した順ではなく、並べ替えることで見えてくるものがある。たとえば、テストの点数の高い順や低い順など。 そんな、数値がたくさん羅列された表などで、情報を整理したいときに重宝する“並べ替え”機能をぜひ覚えておこう。 入力した情報の把握に 不可欠な“並べ替え”  作成した表を基にして、入力したデータをチェックしたり分析したりする場合に欠かせないのが“並べ替え”機能である。特定の列を基準として、データを並べ替えることにより、スタッフの順位を確認したり、項目ごとに数値を見比べたりできるのが特徴だ。今回は、並べ替えの基操作を紹介していこう。

    Excel 2013|“並べ替え”でデータの比較や順位の確認をしよう。 - 週刊アスキー
    cubick
    cubick 2015/12/17
  • スマホの7GBってどのくらいでなくなるの? - 週刊アスキー

    ヤフー知恵袋に投稿された質問に詳しい人がガチで答えまくる『週刊アスキー』の連載、『ヤフー知恵袋 勝手に答え隊』の一部を抜粋してお届け。今回の内容は最新号にさらに詳しく掲載されています。 スマホの通信速度制限である7GBって、いったいどのくらいでなくなるの? [質問] スマホの7GBってどのくらいでなくなるの? [回答] YouTube動画は19時間から。LINEでは約241時間通話可能 2分17秒の動画にかかる通信料は約14.3MBだった 7GBは約5800万パケットにあたります。iPhoneの“モバイルデータ通信”を頼りにさまざまな通信量を確認してみました。(※1) まず、YouTube公式アプリで2分17秒の『スター・ウォーズ/フォースの覚醒 予告編』を縦画面で見てみると、一度にかかる通信量は約14.3MB(画質は4G時だと自動設定)。 Safariで同じ動画を閲覧してみると約9.3M

    スマホの7GBってどのくらいでなくなるの? - 週刊アスキー
    cubick
    cubick 2015/12/17
  • 知ってる? JR発車メロディのひみつ - 週刊アスキー

    写真:Dick Thomas Johnson いまから26年前の春。1989年3月11日、JR新宿駅と渋谷駅に初めての発車メロディが鳴りひびいた。 国鉄が民営化されてJRになったのと同時に、けたたましい電子音だった発車ベルがなめらかなメロディに変わったのだ。時代の象徴としてとらえられたふしぎなメロディがつくられるまでには、とてつもない苦労があった。 複数のメロディが重なっても不調和になってはいけない。小さな音であっても遠くまで聞こえなければいけない。同じ調子でありながら、何年経っても飽きられてはならない──数々の課題を解決した先にメロディは完成した。 プロデューサーは当時ヤマハにつとめていた井出祐昭氏。 音の良さでたびたび話題になる映画館・立川シネマシティも、立体的な音響効果がおもしろい表参道ヒルズも、井出氏の音響設計によるもの。何気なく聞いている発車メロディの裏側にある、奥深い音響の世界

    知ってる? JR発車メロディのひみつ - 週刊アスキー
    cubick
    cubick 2015/12/17
  • 電源ボタンを押さなくてもスリープ解除するXperiaテク - 週刊アスキー

    画面をタップするだけでスリープ解除できる Xperiaは電源ボタンが体横にあります。そのため、手に持った状態だと電源ボタンは押しやすいのですが、机の上に置いた状態だとやや押しにくく感じるでしょう。また、ホームボタンはセンサー式なので、スリープを解除しないと動作しません。 そこで、机の上に置いた状態でも、電源ボタンを押さずにスリープを解除する機能を紹介します。

    電源ボタンを押さなくてもスリープ解除するXperiaテク - 週刊アスキー
    cubick
    cubick 2015/12/17
  • NOTTV、来年6月一杯で終了 サービス開始から4年で - 週刊アスキー

    mmbiは、スマートフォン向けの放送サービス「NOTTV」を2016年6月30日で終了すると発表した。今回のお知らせにともない、すでに新規受付を終了している。またドコモではNOTTV利用者に、dTVの優待施策などを準備中としている。 NOTTVは、地上アナログ放送終了後のVHF帯を利用したマルチメディア放送によるサービス。mmbiはNTTドコモの子会社で、2011年に認定を受け、2012年4月からNOTTVの放送を開始。ドコモのAndroidスマートフォンを中心に視聴が可能で、今冬モデルでも対応端末が多数用意されていた。

    NOTTV、来年6月一杯で終了 サービス開始から4年で - 週刊アスキー
    cubick
    cubick 2015/11/27
  • スパイを派遣して企業の秘密を盗み出すステルス+ローグライク『Invisible, Inc.』:Steam - 週刊アスキー

    PCゲームのダウンロード販売サイト『Steam』から、面白いゲームを発掘して紹介するレビュー連載。第10回目は、企業に潜入して機密情報やアイテムを盗み出すステルスストラテジーゲーム『Invisible, Inc.』を紹介する。 ステルスゲームと言えば『アサシン クリード』シリーズや『メタルギアソリッド』シリーズが代表するように3Dアクションゲームのイメージがあるが、このInvisible, Inc.はターン制のストラテジーゲームだ。そのため、リアルタイム進行にともなう素早い操作を必要としない。 プレイヤーに求められるのは、いかに警備に見つからずに最深部まで潜入し、機密情報やアイテムを持ち帰られるかというステルス性――つまりうまく警備の動きを読み、いつセキュリティシステムをハックするか、どのようなルートで進むかといった思考能力が問われる。 また、作は周回プレイで何度も楽しめることを前提に作

    スパイを派遣して企業の秘密を盗み出すステルス+ローグライク『Invisible, Inc.』:Steam - 週刊アスキー
    cubick
    cubick 2015/11/25
  • Raspberry Piを使ってノートPCが自作できる「Pi-Top」が来たああああ! - 週刊アスキー

    家Pi-Topのサイトではラズパイ2付きのオールインワンで299ドル(約3万6900円前後)、Pi-Topのみで269ドル(約3万3100円前後)。日への送料は35ドル(約4300円前後)で販売しています。 “ラズパイ”こと「Raspberry Pi」は名刺サイズの小型ボードで、USBやHDMI出力を備え、5000円前後で買える安価な製品ながらLinuxが動いてしまうことで知られているハードであります。プログラミング学習やちょっとした電子工作、果ては格的ホームITまで応用範囲の広いハードです。しかし、ラズパイを試すには液晶やキーボードを用意するほか、USBの電源(2A程度の出力のあるスマホ充電器で十分ですが)だとか、体のケース(むき出しでも使えますが念のため)とか、細々としたものを用意する必要があります。 そんなラズパイシーンですが、クアッドコアSoCを採用して高性能化した「Ras

    Raspberry Piを使ってノートPCが自作できる「Pi-Top」が来たああああ! - 週刊アスキー
    cubick
    cubick 2015/11/23
  • Niantic川島・須賀氏「ポケモン GOもIngressも大切なもの」 12月沖縄アノマリーを前に訊いた - 週刊アスキー

    Googleの社内スタートアップから独立を果たしたNianticといえば、最近はiOS/Android向けアプリとしてリリースを予定している『Pokemon GO(以下、ポケモン GO)』が話題ですが、皆さんIngressのコトも忘れないで下さい! というワケで、12月12日に沖縄で開催予定のアノマリー(Ingressの大規模イベント)、“Abaddonアバドン”ですよ!

    Niantic川島・須賀氏「ポケモン GOもIngressも大切なもの」 12月沖縄アノマリーを前に訊いた - 週刊アスキー
    cubick
    cubick 2015/11/15
  • 「ビスコ」がサンタ公認のお菓子って知ってた? - 週刊アスキー

    こんにちは、ナベコでございます。 街はいよいよクリスマスシーズン。そこで、みなさんに質問ですが、クリスマスの事といえば、何を思い浮かべますか? フライドチキン、ピザ、寿司、コージーコーナーのケーキ。あ、なんか我が家のホームパーティーのラインナップを挙げてしまいましたが。 とにかく、「ご馳走」を思い浮かべますが、実はグリーンランドの“世界サンタクロース会議”に認定された、公式のサンタクロース認定の商品があるんです。 それが、ビスコ。 日で80年以上もの間愛されているビスケット菓子で、かつ、世界共通で子供に好かれる味ということで、サンタクロースを迎える味にふさわしいと評価され、3年連続でサンタクロース公認に認定されたということです。

    「ビスコ」がサンタ公認のお菓子って知ってた? - 週刊アスキー
    cubick
    cubick 2015/11/15
  • 「dポイント」でわかるFeliCaにおけるiPhone効果とキャリア選びの新しい選択軸 - 週刊アスキー

    ドコモがポイントサービスをリニューアル。「dポイント」として、リアル店舗の連携を強化させる。 12月1日から、ドコモショップやパートナー企業の店頭で「dポイントカード」を配布。対応店舗では、カードを提示するだけで1%のdポイントが貯まるようになる。すでにローソンでは、クレジットカード(DCMX、12月からはdカード)で決済すると、おトクに買い物ができるというキャンペーンを展開していたが、クレジットカードの支払い額が2.2倍にまで拡大したという。 ドコモでは、12月からマクドナルドとも業務提携を行ない、ハンバーガーがおトクに買えるキャンペーンを展開していく。 おサイフケータイを推進するドコモが 「プラスチックカード」にこだわった理由とは? 今回、ドコモがこだわったのが「プラスチックカード」の展開だ。dポイントカードを無料で配布するのだが、目標枚数は「5400万以上を狙いたい」(加藤薫社長)と

    「dポイント」でわかるFeliCaにおけるiPhone効果とキャリア選びの新しい選択軸 - 週刊アスキー
    cubick
    cubick 2015/11/15