タグ

ブックマーク / grapee.jp (17)

  • エアコンのリモコン、電池は何を使ってる? 意外なNGに「もうしません」

    充電式電池は充電すれば繰り返し使えるため便利ですが、電池を使うすべての製品に使えるわけではないことをご存じでしょうか。 実は、『エアコンのリモコン』にも使ってはいけないのだとか。その理由を解説します。 エアコンのリモコンに充電式電池を使ってもいいのか 充電式電池は初期費用は高くなりますが、長期的な視点で考えると使い捨ての電池に比べて割安になります。 そのため、エアコンのリモコンも充電式電池に置き換えられればよさそうですが、エアコンのリモコンには「充電式電池を使ってはいけない」といわれています。 『三菱電機』の公式サイトでは、その理由を以下のように解説しています。 現在市販されている充電式電池のほとんどは、電圧が1.2Vです。 リモコンには電池を2使用しますが、充電式電池を使用した場合、2でも2.4Vとなり、十分に充電されている状態でもすぐに電池消耗の電圧になってしまいます。 そのため画

    エアコンのリモコン、電池は何を使ってる? 意外なNGに「もうしません」
    cubick
    cubick 2024/07/28
  • 倍量で作ったけど「家族が完食!」 決め手になったのは…?

    大人も子供も大好きなポップコーン。いろいろなフレーバーがあり、店で選ぶのも楽しいですよね。 記事では、かつお節やかつお出汁を製造する、株式会社にんべん(以下、にんべん)が、Instagramで公開中の『めんつゆバターポップコーン』を紹介します。 ポップコーンの醤油バター味はよくありますが、めんつゆバターはどんな味になるのでしょうか。 実際に作ってべてみました! 醤油よりおいしい!?『めんつゆバターポップコーン』 にんべんのInstagramによると、必要な材料はこちらです。

    倍量で作ったけど「家族が完食!」 決め手になったのは…?
  • 家電に貼ったモノに「天才現る」 電源ボタンの横を見ると…「その手があったか」

    『3種の神器』と呼ばれるものを始め、私たちが快適な日常生活を過ごす上で、家電という存在は必要不可欠です。 清潔感を保つにも、料理をするにも、家電のサポートがあってこそ。だからこそ、できるだけ大切に長く使いたいものです。 家電の取扱説明書を処分できる『ライフハック』に絶賛の声 家電を長く使うには、適切な使用方法を心がけることが重要。しかし、ハイテクすぎるゆえ、使い方を忘れてしまうのは珍しくありません。 また、大切に使っているつもりでも、時には故障させてしまうことも。慌てて、自宅のどこかにしまった取扱説明書を探しまわった経験はありませんか。 さまざまな機能が搭載されているぶん、取扱説明書は分厚くなっていくもの。持っている家電が多いほど、どうしてもかさばってしまいます。 思い切って家電の取扱説明書を捨てているというのは、澤田翔(@shao1555)さん。自宅で行っている工夫について、X(Twit

    家電に貼ったモノに「天才現る」 電源ボタンの横を見ると…「その手があったか」
    cubick
    cubick 2024/05/05
    ダウンロードしたPDFマニュアルをEvernoteに突っ込んである
  • 豆腐にアレを乗せてレンチンすると? 思わぬおつまみに「絶対うまいやつ」「毎晩コレ」

    低カロリーな豆腐は、ダイエットレシピにもぴったり。普段の卓でも、お味噌汁の具材にしたりと、使うシーンが多いですよね。 さっぱりとした味わいが魅力ではありますが、「味気なくて、おつまみにするには少し物足りない…」と思う人もいるでしょう。 そんな人におすすめな、豆腐を使ったおつまみ『とろ~りチーズ豆腐』のレシピを、『アサヒビール』公式サイトが紹介しています。 簡単おつまみに! 『とろ~りチーズ豆腐』 作り方は以下のとおりです。

    豆腐にアレを乗せてレンチンすると? 思わぬおつまみに「絶対うまいやつ」「毎晩コレ」
  • 魚肉ソーセージの考えたこともなかった食べ方に、子供「これならおいしい!」

    物価高騰の中でも家計に優しい価格で販売されている、魚肉ソーセージ。 少し工夫をするだけで、ワンランクアップしたおつまみに変身することを知っていますか。 ほんのひと手間加えるだけで、まるでジャーキーのように変化するらしいので、試してみることにしました! 魚肉ソーセージのジャーキー風 作り方はとても簡単です。まず、魚肉ソーセージを薄くスライスします。 ピーラーを使う場合はケガをしないように気を付けましょう。

    魚肉ソーセージの考えたこともなかった食べ方に、子供「これならおいしい!」
  • 乾電池ってどうやって捨てる…? 企業が教える方法に「知らなかった」

    リモコンや時計、オモチャなど、日常生活のあらゆるシチュエーションで使う電池。 充電式の製品が増えてきたため、ストックがなく、いざという時にコンビニエンスストアへ買いに走るなんてこともあるでしょう。 しかし電池の交換が済んでも、気を抜いてはいけません。各電池メーカーでは、電池の捨て方を問題視しています。 電池を捨てる前にしたいこと 富士通株式会社の電池を製造販売しているFDK株式会社(以下、FDK)は、ウェブサイトを通じて『使用済み乾電池の廃棄方法』を紹介しています。 FDKによれば、乾電池を捨てる前にあるものを使うのだとか。 使用済みの乾電池は、端子部分を粘着テープなどで絶縁し、お住まいの自治体の指示に従って廃棄してください。 使用済みの乾電池は、基的に不燃ごみとして廃棄が可能です。ただし、お住まいの自治体によっては収集方法が異なりますので、その指示に従ってください。なお、まだ電気容量(

    乾電池ってどうやって捨てる…? 企業が教える方法に「知らなかった」
    cubick
    cubick 2024/03/31
  • 安い魚肉ソーセージを現役シェフが『最高』に 背徳感あふれる丼レシピ

    深夜にお腹が空いて、無性に背徳感満載の料理べたくなった経験はありますか。 そんな時に、家にあるものだけで、パパっとおいしい夜を作れたら嬉しいですよね。 現役のシェフとして働く、麦ライス(@HG7654321)さんは、安い材で簡単にできる『最高の夜』の作り方をX(Twitter)で紹介しています。 安い魚肉ソーセージで『最高』の夜 材料に使用するのは、魚肉ソーセージ。 スーパーマーケットなどで比較的安価で手に入る材です。 まずは、切った魚肉ソーセージを、少量のサラダ油で焼き色が付くまで焼きます。 焼き色が付いたら、少量の醤油をたらしましょう。

    安い魚肉ソーセージを現役シェフが『最高』に 背徳感あふれる丼レシピ
  • 下味冷凍で簡単! キッコーマンが教える「豚肉とキャベツのレンジ蒸し」の作り方

    忙しい日のご飯作りは、時短レシピが頼りになります。そんな時に便利なのが、下味冷凍をすることで簡単に作れるレシピです。 『キッコーマン』公式サイトで紹介されている『豚肉とキャベツのレンジ蒸し』のレシピは、下味冷凍をしておくことで調理が楽になるのでおすすめです。 栄養もおいしさもバッチリ 使用される豚肉にはたんぱく質やビタミンB群、亜鉛などが、キャベツにはビタミンCや物繊維が豊富に含まれています。また、キッコーマンの濃いだしつゆを使用することで、濃厚な味わいが材によく絡み、豚肉とキャベツのおいしさを引き立ててくれます。 調理時間は10分と短時間で作れるので、忙しい日でも手軽に準備できます。時間がない日や疲れている日に、ぜひ作ってみてください。 材料(2人分) 豚肉(こま切れ) 250g キャベツ 1/4個 (A) キッコーマン濃いだしつゆ(濃縮4倍) 大さじ3 砂糖 小さじ1 ごま油 

    下味冷凍で簡単! キッコーマンが教える「豚肉とキャベツのレンジ蒸し」の作り方
    cubick
    cubick 2024/03/11
  • ヤマト運輸公式が教える! 荷物を安く送るための方法に「早く知りたかった」

    荷物を送る時「送料を少しでも安く済ませたい」と考えている人は多いのではないでしょうか。 『ヤマト運輸』のInstagram公式アカウント(yamato_transport)では、送料を安く抑えられる『ヤマト運輸の割引サービス』を紹介しています。荷物を送ることが多い人はぜひチェックしてください。 組み合わせ可能な割引サービス ヤマト運輸では、組み合わせ可能な6つの割引サービスを用意しています。 1.持込割 ヤマト運輸の営業所やコンビニ、取扱店のいずれかへ直接荷物を持ち込む際に利用できるサービスです。『クロネコメンバーズ』の会員なら150円、会員以外なら100円の割引が適用されます。 2.クロネコメンバー割 『クロネコメンバー割』は、宅急便料金に利用できる、ヤマト運輸独自のプリペイド型電子マネーです。事前にチャージしておけば荷物を発送する際にタッチ決済ができ、送料の10%〜15%が割引になりま

    ヤマト運輸公式が教える! 荷物を安く送るための方法に「早く知りたかった」
    cubick
    cubick 2024/03/01
  • スパゲッティ、まだ鍋でゆでてる? 味の素のレシピに「これ以上の楽はない」

    クリームソース系スパゲッティの代表格といえばカルボナーラ。 しかし、「生クリームは値段が高い」「ソースがボソボソになる」といった理由から、家ではあまり作らないという人はいるでしょう。 筆者もカルボナーラをべるのは外時くらいだったのですが、味の素株式会社(以下、味の素)のウェブサイトで、簡単なカルボナーラのレシピを見つけました。 電子レンジで調理するそうなので、鍋もフライパンも不要。耐熱容器のみで作れるレシピです! 味の素が公開中!『レンチンコンソメカルボ』 味の素のウェブサイトで紹介されている材料は、以下の通りです。 材料(1人分) スパゲッティ・7分ゆでのもの 100g 水 250ml ベーコン 1枚(20g) おろしにんにく(チューブ) 小さじ1/4 バター 10g 卵 1個 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ 小さじ1 粉チーズ 適量 粗びき黒こしょう・好みで 適量 味の素パーク 

    スパゲッティ、まだ鍋でゆでてる? 味の素のレシピに「これ以上の楽はない」
  • 開封後の醤油は常温保存? 冷蔵保存? キッコーマンの情報に「初めて知りました」

    卓に欠かせない調味料の醬油ですが、普段はどのように保存していますか。特に開栓後は密閉状態ではなくなるため、鮮度や衛生面などが気になります。開栓後の醬油の使用期限はどれくらいなのでしょうか。 醬油メーカー・キッコーマンの公式サイトで回答していますが、容器の種類によって異なっているようです。 ・ペットボトル、びん:冷蔵庫(4℃)で約1ヵ月 ・やわらか密封ボトル:常温で約90日間 ※製品によって異なる ・密封ecoボトル(材質:PET):常温で約120日間 ※製品によって異なる 醬油はもともと黒いと思うかもしれませんが、実際は真っ黒ではありません。しかし、開栓後は空気に触れると黒さが増してしまうのだそう。さらに風味が落ちるともなれば、料理の味わいも変わってしまいます。 キッコーマンが勧める通り、ペットボトルやびんの場合は冷蔵庫で保管したほうがよさそうですね。 いっそ冷凍保存を考えるべきなのか

    開封後の醤油は常温保存? 冷蔵保存? キッコーマンの情報に「初めて知りました」
    cubick
    cubick 2024/02/15
  • プラスチック製保存容器のにおい移り、どう落とす? 洗い方に「やったことなかった」「助かります」

    料理材の保存に便利な保存容器ですが、入れていたものによっては汚れやにおいがなかなか落ちなくなってしまうこともあります。 保存容器の汚れやにおいが気になった時に役立つ洗い方を、Instagramの投稿から紹介します。 汚れが落としにくいプラスチックの保存容器 プラスチックの保存容器はとても便利な保存容器ですが、においや汚れが落ちにくく困ることもあります。 そんな保存容器をきれいにするための洗い方をInstagramで紹介しているのは、簡単ながらちゃんときれいになる掃除術や便利なテクニックを多数紹介しているあさひ(asahi_simplelife)さんです。 家族3人暮らし、1児の父でもあるあさひさんは、「掃除するなら簡単キレイに」をテーマに部屋の掃除や暮らしについて、さまざまな情報を発信しています。 便利な保存容器である保存容器ですが、プラスチックの持つ特徴によってにおいや汚れが落ちにく

    プラスチック製保存容器のにおい移り、どう落とす? 洗い方に「やったことなかった」「助かります」
    cubick
    cubick 2024/02/11
  • 最短でツナ缶の油切りを済ます方法 「それを使えばいいのか」「天才です」

    サラダやパスタ、おにぎりの具としても大活躍するツナ。油分を十分に落としきれず、料理の味が重たくなったり油っぽくなったりしたことはないでしょうか。 実は家庭に常備している『あるもの』を使えば、あっという間にツナの油が切れ、手間がかかりません。効率的にツナ缶の油切りをする裏技を紹介します。 キッチンペーパーでツナ缶の油切りが効率アップ! ツナ缶の油切りに活躍するのは、多くの家庭に常備してある「キッチンペーパー」です。 キッチンペーパーは吸油性に優れているので、ツナ缶の油を効率よく取り除けます。以下で、やり方を詳しく見ていきましょう。 キッチンペーパーの上にツナを落としてしばらく放置し、ツナの油分がなくなったら油切りは完了です。 この方法なら、忙しい朝や大量にツナ缶を使う時でも時短で油切りができ、料理の準備が楽になるでしょう。また手が油で汚れるのを防げる点も嬉しいポイントです。よくツナ缶を使う人

    最短でツナ缶の油切りを済ます方法 「それを使えばいいのか」「天才です」
    cubick
    cubick 2024/02/04
    2枚はもったいない気がするので、半分に折るくらいでもいいのかも
  • 袋麺は「何度もかき混ぜる?」「放置しとく?」  正解に「知らなかった!」「次からそうする」

    袋麺をゆでる際、麺は箸で何度もひっくり返してゆでるほうがいいのでしょうか。 それとも、指定の煮込み時間が来るまでそのまま放置しておくほうがいいのか、気になったことはありませんか。 袋麺の麺のゆで方について、『マルちゃん』ブランドでおなじみの東洋水産株式会社に聞いてみました! 袋麺の適切なゆで方とは? ――袋麺の麺ゆでは、ゆで時間が終わるまで放置でいい?細かく箸でかき混ぜたり、麺を裏返したりしたほうがいい? 実は、商品によって麺のタイプなど性質が違います。そのままにしておくほうがいいのか、常にかきまぜたほうがいいのかなど、どの方法がいいのかは一概に答えることはできません。 例えば、弊社の『マルちゃん正麺』や『マルちゃんZUBAAAN!』では、ゆで始めの1分間は麺を触らないことをおすすめしています。 ゆでる時に簡単にほぐれるように、乾燥させる前に一度、丁寧にほぐしてから製造しているためです。

    袋麺は「何度もかき混ぜる?」「放置しとく?」  正解に「知らなかった!」「次からそうする」
    cubick
    cubick 2023/07/27
  • シェフ考案!簡単オムライスの作り方が話題に 「昼食に最適」「頭がいい」

    の定番メニューに数えられる、オムライス。 オムライスと聞くと、ふわふわの卵にケチャップライスが包まれたものを想像する人は多いでしょう。 家庭でも作れるメニューですが、ケチャップライスを卵で包む工程はやや難易度が高く、手こずるものです。 オムライスをチャーハンのように作ると? 現役シェフとして働きながら、手軽に取り入れられるライフハックやレシピTwitterで公開している、麦ライス(@HG7654321)さん。 オムライスは卵で包まず、チャーハンの要領で作ると、楽でおいしく仕上がるのだそうです。 まず、具材となるウインナーソーセージや刻んだ玉ねぎをフライパンで炒め、溶き卵を投入。 大きめの炒り卵を作るため、なるべく形を崩さないように炒めることがポイントだといいます。 麦ライスさんによると、ご飯200gに対し、醤油を小さじ2分の1、ケチャップを大さじ5入れるとおいしく作れるのだとか。 サ

    シェフ考案!簡単オムライスの作り方が話題に 「昼食に最適」「頭がいい」
    cubick
    cubick 2022/08/24
  • 男性社員5人が生理用ナプキンを買いに行ったら…? 購入してきたものに驚き!

    平均28日に1回の周期で女性に訪れる、月経(通称:生理)。 タンポンや月経カップ、ナプキンなど自分に合った生理用品を使用していることでしょう。 grapeの女性社員16人にアンケートをとったところ、80%の人が「生理用品にこだわりをもっている」と回答しました。 また、生理用品を選ぶ時の基準としては、機能面と大きさを重視する人が多いようです。 生理用品は基的に女性が使用するもの。男性の中には、見たことがないという人もいるかもしれません。 女性社員に「生理用品売り場に男性がいたらどのように思うか?」という質問をすると、75%が「特に気にしない」と回答。 そのため、男性に生理用品を買いに行ってもらい、生理への知識を深めてもらう企画を行いました。 初めて生理用品を見る男性社員、購入したのは? 事前に、男性社員へのアンケートで生理用品を自分で買ったことがあるかを調査すると、58%の人が「ある」と回

    男性社員5人が生理用ナプキンを買いに行ったら…? 購入してきたものに驚き!
    cubick
    cubick 2021/04/28
    例え商品名が指定されてても売り場に無いケースだってあるはずなので、そこからどう選ぶか…の練習は必要だと思う。 / 気を利かせて似たようなのを選んで買ったつもりでも大抵コレジャナイになった思い出
  • 伊勢タンタンタン♪伊勢丹従業員500人が踊る、デパートに行きたくなるPV!

    「TAN-TAN-TAN♪」と癖になる曲に合わせて踊るのは、伊勢丹の従業員約500名。キラキラする店内を巡る映像がわくわくする! 次のお休みは伊勢丹に行きたくなっちゃいますね。ちょっと高級なイメージがある伊勢丹が親しみやすくなったでしょうか?従業員の皆さんが楽しく踊っている様子がGOOD!! 曲は矢野顕子さん作詞・作曲による伊勢丹オフィシャルソング「ISETAN-TAN-TAN」、振付けはPerfumeの振付師MIKIKO!

    伊勢タンタンタン♪伊勢丹従業員500人が踊る、デパートに行きたくなるPV!
    cubick
    cubick 2014/04/23
  • 1