タグ

日本に関するcugelのブックマーク (123)

  • 安芸高田市政刷新ネットワーク通信

    安芸高田市政刷新ネットワーク通信今、安芸高田市政は大きな混乱の中にあります。市長と議会との確執は、収拾のつかない状況になっています。 そこで私達は事実を共有し、この閉塞した状況を変える為に、「安芸高田市政刷新ネットワーク」を立ち上げました。 今回の12月議会では、反石丸市長で結集した清志会がひっそりしています。 認定子ども園基構想策定費の補正予算審議では、数人の議員が質疑を行いましたが、来なら策定費削減の修正案を提出し、堂々と論陣を張るべきです。 会派外の議員が提出した修正案の賛成討論には一人も参加しないで、議決のときに起立するだけという状況です。 また、一般質問をする議員はわずか1名だけです。 他の清志会議員は「市長は質問してもどうせまともには答えん。 しかも編集された映像で誹謗中傷されるのは真っ平」という心情なのでしょうか。 しかし、市長は閉会後に行われる記者会見では「議員としての

    cugel
    cugel 2024/06/04
    石丸伸二市長のあれこれについて
  • 資料2-1:豊田先生御講演資料

    鈴鹿医療科学大学 豊田長康 2024/04/22 日学術会議 「研究力強化と学術会議への期待」 2024/04/22 1 日の研究競争力低下の因果推論 (事前配布資料) 資料2-1 論文データ Clarivate社の文献データベース(以下DB)であるWeb of Science Core Collection のデータを、分析ツール InCites Benchmarking & Analytics(以下InCites)を 用いて分析 なお、発表者はInCitesとSciValの両方を利用できる環境にある が、所期の目的の分析はSciValでは困難なため、InCitesで分析 した。 文部科学省 科学技術・学術政策研究所(以下NISTEP) の分析データ 他のデータ OECD.Statの公開データ 文部科学省、国立大学法人等のデータ 2 発表のデータの入手元 2024/0

  • Staffers complain of racism, abuse by WHO leader in Asia

    1 of 2 | FILE – World Health Organization Regional Director for Western Pacific Takeshi Kasai addresses the media at the start of the five-day annual session Monday, Oct. 7, 2019, in Manila, Philippines. Current and former staffers have accused Kasai of racist, unethical and abusive behavior that has undermined the U.N. health agency’s efforts to curb the coronavirus pandemic. The allegations were

    Staffers complain of racism, abuse by WHO leader in Asia
    cugel
    cugel 2023/03/12
    各国の選挙で選出された人物が罷免まで行くとは、さぞかしひどかったのだろう。日本だと部下をどなりつけてもそのこと自体や言っている内容がハラスメントだとこれっぽっちも思っていないおっさんが出世するからなあ
  • 特別リポート:「スバル」快走の陰で軽視される外国人労働者

    アイテム 1 の 10  7月28日、富士重工業「スバル」快走の陰で外国人労働者が軽視されていることが分かった。群馬県太田市の富士重工業工場前で4月24日撮影(2015年 ロイター/Yuya Shino) [1/10] 7月28日、富士重工業「スバル」快走の陰で外国人労働者が軽視されていることが分かった。群馬県太田市の富士重工業工場前で4月24日撮影(2015年 ロイター/Yuya Shino) [群馬県太田市 28日 ロイター] - 今年5月8日、富士重工業<7270.T>が東京で開いた決算説明会。吉永泰之社長はすこぶる上機嫌だった。米国で「スバル」ブランド車の販売が急増しているからだ。

    特別リポート:「スバル」快走の陰で軽視される外国人労働者
  • 地球ING・進行形の現場から:第15回 米の慰安婦像設置訴訟 - 毎日新聞

    cugel
    cugel 2015/07/12
    日本政府の東アジア外交の謝ったら死ぬ病気が悪いほうに転んでしまっているという話。戦争犯罪に対する賠償の観点から回避を頑張っているけど、人権問題としての観点を忘れているかのような。
  • 日本人捕虜234人死亡 「カウラ事件」無謀脱走の理由:朝日新聞デジタル

    cugel
    cugel 2014/08/10
    いつから生きて虜囚の辱めを受けずという文化になったんだろう。
  • 「渚」・「なぎ」地名 (飛騨高山・信州松本・南木曽町) | 目からウロコの地名由来

    山の中は「なぎさ 渚」だらけ 「渚」を聞くと、その人は言う「昔ここは海だった」と。確かに間氷期の縄文海進や古瀬戸内海が中部地方の内陸に深く入り込んでいた時代もあったが、その記憶を歴史時代になって地名にするということは荒唐無稽な話である。岐阜県高山市久々野町渚(なぎさ)は、飛騨川が深く刻んだ峡谷にある地名だ。その険しい崖っぷちを、高山線と旧飛騨街道、国道41号線が走っている。高山線「渚」駅は無人駅で、JR保線の関係者と、林業や土木関係の生業を営むわずかの人が住んでいる。「なぎさ」の意味は「海や川の波打ち際」のほかに、「なぎ:険しい崩壊地や侵地形」と「さ:狭いところor接尾語」の地形名だ。久々野の「渚」はまさにこの地形の典型だ。「渚」地名は長野県松市にもある。松電鉄上高地線に「渚」駅があり、周辺は工場(現在はなぎさライフサイトとなっている)や住宅地となっているが、造成される前はかなり

    「渚」・「なぎ」地名 (飛騨高山・信州松本・南木曽町) | 目からウロコの地名由来
  • コラム:物価上昇の実態、「帰属家賃」除くCPIから見える風景

    4月25日、4月東京都コアCPIをみて、物価上昇率の加速はないと判断した市場参加者が多かったようだ。だが、帰属家賃という特殊なファクターを除いたベースでみると、「やや」と思うほど物価は上がり出している。写真は都内ショッピングセンターで昨年9月撮影(2014年 ロイター/Toru Hanai) [東京 25日 ロイター] - 4月東京都消費者物価指数(除く生鮮、コアCPI)をみて、物価上昇率の加速はないと判断した市場参加者が多かったようだ。だが、帰属家賃という特殊なファクターを除いたベースでみると、「やや」と思うほど物価は上がり出している。

    コラム:物価上昇の実態、「帰属家賃」除くCPIから見える風景
  • コラム:日銀は「一段の円安」を望んでいるのか=佐々木融氏

    日銀は大方の予想通り3月10―11日の金融政策決定会合で金融政策を据え置いた。海外勢の中には依然として追加緩和期待が強く、4月30日の会合でも追加緩和がなければ、いったん円の買い戻しとなり、円高圧力が強まる可能性は高いと見ている。 日銀の追加緩和を期待する向きは、それが円相場を一段と円安方向にシフトさせ、消費増税に伴う景気鈍化をサポートする必要があると考えているのだろう。しかし、ここまでの円安はともかく、今後一段と円安が進むことは日経済にとって果たしてプラスなのだろうか。そもそも、日銀は当にここから一段の円安を望んでいるのだろうか。

    コラム:日銀は「一段の円安」を望んでいるのか=佐々木融氏
  • コラム:GDP統計に見るデフレの正体=唐鎌大輔氏

    2月25日、みずほ銀行マーケット・エコノミストの唐鎌大輔氏は、円安によるデフレ脱却シナリオは消費者物価を引き上げることはできても、海外への所得流出という欠陥を抱えるために、デフレの正体であるGDPデフレーターの下落を止めることは難しいと指摘。提供写真(2014年 ロイター)

    コラム:GDP統計に見るデフレの正体=唐鎌大輔氏
    cugel
    cugel 2014/02/25
    GDPデフレーターが重要な指標/国内の賃金上昇がないと厳しいが、円安で海外に所得が流出する状況で賃上げは厳しい/ここでも電機の競争力低下が輸出が伸びない理由に挙げられている
  • 焦点:貿易赤字拡大の裏に構造変化、太陽電池・半導体・スマホ輸入急増

    2月25日、電機関連の輸入が急増している。1月は太陽電池や半導体、スマホなどの輸入増で前年比で34%増の1兆0504億円に膨張し、原発の稼働停止で膨らんでいるエネルギー輸入に次ぐ輸入規模となっている。写真は2012年12月、都内で撮影(2014年 ロイター/Yuriko Nakao) [東京 25日 ロイター] -電機関連の輸入が急増している。1月は太陽電池や半導体、スマートホン(多機能携帯電話)などの輸入増で前年比で34%増の1兆0504億円に膨張し、原発の稼働停止で膨らんでいるエネルギー輸入(約2.8兆円)に次ぐ輸入規模となっている。

    焦点:貿易赤字拡大の裏に構造変化、太陽電池・半導体・スマホ輸入急増
    cugel
    cugel 2014/02/25
    電機セクターの競争力が失われて、輸入が増えている。
  • コラム:成功した日銀の両面作戦、死角は日本経済の構造変化

    2月18日、日銀の黒田東彦総裁は、会見で日経済の足取りについて強気の見方を示す一方、リスクが顕在化した際には果断に追加緩和に踏み切る柔軟さも見せた。都内で撮影(2014年 ロイター/Yuya Shino) [東京 18日] -日銀の黒田東彦総裁は、18日の会見で日経済の足取りについて強気の見方を示す一方、リスクが顕在化した際には果断に追加緩和に踏み切る柔軟さも見せた。この「両面作戦」は奏功し、18日の東京市場では昨年4月の異次元緩和発表時の再来を思わせる株高・円安局面となった。 ただ、足元でジワジワと進行する日経済の構造変化については言及せず、その予兆的な現象とも言える経常収支の赤字転落リスクに対し、楽観的な見方を表明した。もし、日銀の想定を超えて日経済に大きな構造変化が起きている場合、政府・日銀は難しい対応を迫られることになると予想する。そこが黒田日銀の死角であると指摘したい。

    コラム:成功した日銀の両面作戦、死角は日本経済の構造変化
    cugel
    cugel 2014/02/19
    もう日本の輸出は強くなくなっていて、円安は輸入に負担となる方が大きいのかもという話。
  • コラム:日中関係は「最悪の状態」か

    ドイツのミュンヘンで先月に開催された国際安全保障会議で、中国の傅瑩外事委員主任(副外相)は、日中関係が「最悪の状態」にあると言い切った。しかし、最近の日中関係を表現する言葉としては、特段大げさなものではないだろう。 1月の世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)では、中国の出席者の1人が、安倍晋三首相を「トラブルメーカー」と評し、北朝鮮の金正恩第1書記と同列扱いした。一方で、中国を軍国主義的かつ極めて攻撃的と評した安倍首相は、経済的に深く結び付きながら外交面では冷え込んでいる日中関係について、第1次世界大戦で戦う前の英独関係に例えて説明した。さらに、日中の駐英大使は最近、互いを「ハリー・ポッター」に登場する闇の帝王「ヴォルデモート卿」になぞらえて非難合戦を繰り返した。

    コラム:日中関係は「最悪の状態」か
    cugel
    cugel 2014/02/19
    イアン・ブレマーがここのところ言っている、戦争にはならないだろうけど関係改善もないという見通し。
  • 「在日米軍は性犯罪に甘い」と指摘 NHKニュース

    性犯罪を行った在日アメリカ軍の兵士の処分について、AP通信は、軍法会議で裁かれる兵士の割合が軍全体と比べ大幅に低いことが明らかになったと伝え、性犯罪に対する処分が甘いと指摘しました。 これは、AP通信が情報公開請求を通じて入手した2005年から去年前半までのアメリカ軍の資料を基に伝えたものです。 それによりますと、在日アメリカ軍の海軍と海兵隊では合わせて473件の性犯罪の申し立てがありましたが、このうち軍法会議で裁かれたのは116件と、25%以下でした。 これは、アメリカ軍全体で性犯罪が軍法会議で審理される割合が2012年に68%まで増えたのと比べ、大幅に低い数字となっています。 また性犯罪で処分を受けた在日アメリカ軍の兵士の中で詳細が分かった244人のうち3分の2は収監されずに、罰金や降格、除隊などの処分にとどまっていたということです。 深刻な性犯罪の半分以上は軍関係者が被害者だとされて

    「在日米軍は性犯罪に甘い」と指摘 NHKニュース
  • 【更新】東京都知事選挙(2014年2月9日実施)投票動向分析

    2014年2月9日に実施された東京都の都知事選挙。これに関する分析......なんだけど、各候補者の得票数などは公的データがあるものの、世代別投票率などは公的機関からは出るはずも無く。出口調査で各報道が行ったものがいくつかデータとして挙がっていて、今回はが取得できたので、それを基にいくつか簡単に精査。 まずは主要立候補者の世代別得票率。各候補者の得票数に占める、個々の世代の得票率であることに注意。

    【更新】東京都知事選挙(2014年2月9日実施)投票動向分析
  • The Wall Street Journal - Breaking News, Business, Financial & Economic News, World News and Video

    News Corp is a network of leading companies in the worlds of diversified media, news, education, and information services

    The Wall Street Journal - Breaking News, Business, Financial & Economic News, World News and Video
    cugel
    cugel 2014/01/28
    円安に振っても、数量ベースで輸出は増えない。日本の製造輸出業が衰退してしまっている。しかし「ものづくり」が日本の強みという認識が政策担当者にはある。
  • ニューヨーク・タイムズ「教科書闘争で、歴史の書き換えを狙う日本の指導者たち」New York Times - In Textbook Fight, Japan Leaders Seek to Recast History

    ニューヨーク・タイムズ「教科書闘争で、歴史の書き換えを狙う日の指導者たち」New York Times - In Textbook Fight, Japan Leaders Seek to Recast History 安倍内閣のもと、沖縄県八重山郡竹富町の教育委員会に対し、右派系出版社による社会科教科書の採択を受け入れるよう圧力が強まっています。「ニューヨーク・タイムズ」に掲載された記事を、文中に登場する琉球大・名誉教授、高嶋伸欣氏の監修で紹介します。高嶋氏による解説が末尾にありますのでそちらもお読みください。 In Textbook Fight, Japan Leaders Seek to Recast History マーティン・ファクラー MARTIN FACKLER 2013年 12月28日 沖縄県竹富町 発 安倍晋三首相の保守内閣は、よりナショナリスティックな色彩をおおっぴら

    ニューヨーク・タイムズ「教科書闘争で、歴史の書き換えを狙う日本の指導者たち」New York Times - In Textbook Fight, Japan Leaders Seek to Recast History
  • くらし☆解説 「ここまでわかった!縄文人とイヌの関係」 | くらし☆解説 | 解説委員室:NHK

    きょうは、縄文人と犬との関係について取り上げます。 犬を家族の一員のように思い、大切に飼っている方も多いかと思いますが、そうした犬との関係がおよそ7000年前の縄文時代にあったことをうかがわせる研究成果が、このほど、まとまりました。 柳沢伊佐男解説委員に聞きます。 岩渕)今回のテーマは、縄文時代の犬ということですが、どのような姿をしていたのですか? 柳沢)日に特有な犬として、しば犬などが天然記念物に指定されていますが、そうしたタイプの犬が縄文時代にいた可能性が、DNAの分析からもわかっています。 愛知県から見つかった縄文時代の骨からDNAを取り出して解析した結果、現代のしば犬、甲斐犬、秋田犬と共通する遺伝子のタイプを持っていたことがわかりました。 ただし、取り出すことができたDNAは一部で、縄文時代の犬がどのような課程を経て、現代の日の犬になったかは、さらに研究が必要だという

    くらし☆解説 「ここまでわかった!縄文人とイヌの関係」 | くらし☆解説 | 解説委員室:NHK
  • 『日韓関係修復が難しい本当の理由』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『日韓関係修復が難しい本当の理由』へのコメント
    cugel
    cugel 2013/12/23
    ブックマークコメントがどの程度日本の世論を反映しているかはわからないけれども、記事の最後で提言されている日本側からの何かはブックマークコメントを見る限りは無理に近いのではなかろうか。
  • 日韓関係修復が難しい本当の理由

    注:朝鮮日報記事データベース(2011年2月4日時点) において、「日」という用語を含む記事全体の中で、どれだけの記事が歴史認識紛争や領土紛争に関わる「用語」を含むかを示した(100%=1.00)。 黄=最も割合の多い時期/青=それに続く4つの時期 (出典: Kimura Kan, “Discovery of Disputes: Collective Memories on Textbooks and Japanese-South Korean Relations,” Journal of Korean Studies, Volume 17, No.1, Spring 2012) だがそれが韓国における「反日」運動が盛り上がりを見せた結果かといえば、必ずしもそうではない。事実、「反日」デモへの参加者は、中長期的には減少する傾向を見せている。時に大規模な「反日」デモが行われる中国と異なり、

    日韓関係修復が難しい本当の理由
    cugel
    cugel 2013/12/23