タグ

2006年7月19日のブックマーク (11件)

  • 松下電器,五感で楽しむケータイの進化形「P702iD」をデモ

    松下電器は,東京ビッグサイトで開催中のWIRELESS JAPAN 2006で,デザイナーの佐藤卓氏とのコラボレーション第2弾の携帯電話「P702iD」の展示と大画面によるデモンストレーションを行った。 昨年10月発売の第1弾「P701iD」は,五感で楽しめるケータイというコンセプトが受けて「700シリーズでも売れ筋の人気商品」(NTTドコモ)になった。そこでデザインや機能をさらに進化させた第2弾を開発,遅くとも9月までには発売する予定だ。 「P702iD」では第1弾のP701iDで人気だった「ヒカリドロップス」の色を64階調から128階調に引き上げ,よりなめらかで表情豊かなイルミネーションを実現した。ユーザが自由に色や光らせ方を設定でき,時刻や月ごとに設定すれば時報代わりに光らせることもできる。 通話が終わった後にその会話の雰囲気をフラッシュアニメーションで表現する「Feel Talk」

    松下電器,五感で楽しむケータイの進化形「P702iD」をデモ
  • マイクロソフト、Windows用ユーティリティのWinternals Softwareを買収

    Microsoftは米国時間7月18日、Windows用ユーティリティプログラムを開発している小規模なメーカー、Winternals Software(社:テキサス州オースティン)を買収したと発表した。Microsoftは、今回の買収により、OS開発チームの要となる優秀な技術者を獲得できると期待している。 Winternals Softwareの買収条件は明らかにされていない。Winternals Softwareは、「Sysinternals」というサイトで、無償でダウンロードできるソフトウェアツールの提供もしている。 買収にあたり、MicrosoftはWinternals Softwareの創立者の1人であるMark Russinovich氏を「テクニカルフェロー」に任命している。 「しばらく前からMarkに目をつけていた。MarkとBryce(Winternals Software

    マイクロソフト、Windows用ユーティリティのWinternals Softwareを買収
    cx20
    cx20 2006/07/19
    「Markは、Windowsの内部に関する知識の深さでは、世界で5本か10本の指に入る人物」らしい。
  • 【WIRELESS JAPAN 2006】ウィルコム八剱社長、ウィルコムとPHSの現状と将来を語る

    ウィルコムの代表取締役社長 八剱洋一郎氏 WIRELESS JAPAN 2006の基調講演で、ウィルコムの代表取締役社長 八剱洋一郎氏は、「日の移動体通信市場に新時代を拓くPHS ~スマートフォンモデルがもたらすビジネスインパクト~」と題した講演を行なった。 八剱氏はまず冒頭で、日のケータイ普及率のグラフを示し、2005年度末に9,648万加入、人口普及率75.6%という数字を引用して「飽和状態にあるといわれるが、そうではない」と語り、続いて海外のケータイ普及率のグラフを示した。イタリアやスウェーデンなどではケータイの普及率が100%を越えていることを紹介し、「人口普及率を見ると、まだ日は低い。80%が限界ではなく、90%や100%に行く可能性もある」と持論を述べた。 さらに八剱氏は、日のケータイの加入者数の純増数のグラフを紹介する。グラフでは、2003年から2004年にかけて、純

  • 三菱東京UFJ銀行,オープンソースのJava開発フレームワークSeasar2を大規模システムの構築に採用

    <b>左から,開発プロジェクトに参加している木村雅彦氏,商用サポートを提供している飯田哲夫氏,Seasar2開発者の比嘉康雄氏(いずれもISID)</b> 電通国際情報サービス(ISID)は2006年7月19日,三菱東京UFJ銀行とUFJIS(三菱UFJフィナンシャル・グループのシステム子会社)が,国産のオープンソースJava開発フレームワークであるSeasar2を,大規模ミッション・クリティカル・システムの構築に採用したと発表した。UFJISがシステム・インテグレーションを担当し,ISIDがシステム開発を行う。なお,ISIDには,Seasar2のチーフ・コミッタである比嘉康雄氏(写真右)が在籍している。 Seasar2を採用したのは,三菱東京UFJ銀行の市場系取引のリスク計算を行うシステムの開発。日ヒューレット・パッカードのHP ProLiant BL20pを52台連携させたブレード・

    三菱東京UFJ銀行,オープンソースのJava開発フレームワークSeasar2を大規模システムの構築に採用
  • 【リトライ!】Microsoft officeの各種ツールバー上のアイコンが格納されているファイルと そのファイルがある場所を教えてください。…

    【リトライ!】Microsoft officeの各種ツールバー上のアイコンが格納されているファイルと そのファイルがある場所を教えてください。 ・ショートカットバーというアプリケーションの場所ではないです。 ・抽出したものを使いたいわけではないので、スクリーンショットではダメです。 ・ツールバー上のアイコンを書き換えたいわけでもないので、その手の案内も不要です。 ・画像はエクセルですが、アクセスやワード、パワーポイントも知りたいです。 ResourceHackerで思いつく限りのexeとdll内のICONとBMPは覗きましたが見つかりません。 Office2000 / WinXP HE&Pro です。 「この辺にあると思う」など予想回答は要りません。 「××に含まれています」と言い切れる方、回答をお待ちしています。

    【リトライ!】Microsoft officeの各種ツールバー上のアイコンが格納されているファイルと そのファイルがある場所を教えてください。…
    cx20
    cx20 2006/07/19
    "C:\Program Files\Common Files\Microsoft Shared\OFFICE11\MSO.DLL" が怪しいんだけど、確証なし。たぶん、圧縮とかされてる?
  • 人力検索はてな

    コンピュータ (108305) インターネット (65208) ウェブ制作 (42718) ゲーム (14416) 家電・AV機器 (15537) 趣味・スポーツ (33479) 書籍・音楽映画 (20067) 旅行・地域情報 (27200) 学習・教育 (32314) 科学・統計資料 (19134) 生活 (71532) 医療・健康 (19649) 美容・ファッション (9872) グルメ・料理 (16725) ビジネス・経営 (39630) 政治・社会 (20489) 経済・金融・保険 (14802) 就職・転職 (7613) 芸能・タレント (10753) 芸術・文化歴史 (24286) 人生相談 (14832) ネタ・ジョーク (10756) はてなの使い方 (10889) コレナニ? (4512) 質問する アンケートする 質問一覧 注目の質問 回答者ランキング 人力検索はて

  • http://japan.internet.com/busnews/20060719/26.html

    cx20
    cx20 2006/07/19
    ケータイ版わんわんワールド?
  • ITmedia D PC USER:第4回 PCの数を増やして幸せになる (1/2)

    先日、IT関連のメディアに携わる某編集者と、インスタントメッセンジャーで以下のような会話をした。 編集G 「最近、Wi……P2Pで見知らぬ人とファイル交換ができる便利なソフトって、どうなんですかね」 爪生 「どう、というと?」 編集G 「一時期ほどじゃないですけど、情報流出が騒がれていたじゃないですか。ああいうの聞くと怖くて」 爪生 「そりゃ、Wi……P2Pで見知らぬ人とファイル交換ができる素敵なソフト専用のPCを用意すればいいんじゃね?」 編集G 「そんな金ないです」 爪生 「いや、フリーで公開されてるよ」 一昔前に比べると現在のPCの性能は飛躍的に向上した。このため、以前は実用的な速度になりえないと思われていたさまざまなハードウェアエミュレータの存在が、現実的なソリューションとして意味を持つようになった。また、今までのエミュレータはIntelプロセッサ上でPowerPCのように振る舞う

    ITmedia D PC USER:第4回 PCの数を増やして幸せになる (1/2)
  • Hothotレビュー

    5インチドライブケース並の超小型PCを多数発売しているミニピーシードットジェイピーが、新たな小型PC「LF800」を発売した。 従来モデルよりやや大きなボディを採用しているものの、3.5インチHDDを内蔵できるシャドウベイが用意されているだけでなく、PCI Express x16スロットも用意されており、サイズを超えた拡張性が実現された、非常に魅力的な小型PCである。 ●超小型PCながらキューブPCに匹敵する高い拡張性を実現 これまでに同社が発売してきた超小型PCは、5インチドライブケース並の非常に小さなサイズのものが大半だった。確かにそのサイズでフルPCとして機能するという点は魅力的ではあるが、拡張性がかなり犠牲になっていたのも事実だった。例えば、内蔵できるHDDは2.5インチのドライブのみで3.5インチの大容量HDDを搭載できなかったり、グラフィック機能はチップセット内蔵機能を使うしか

  • Microsoft,Windows向けユーティリティ・ツールのWinternalsを買収

    Microsoftは米国時間7月18日に,システム復旧およびデータ保護製品を手がける米Winternals Softwareの買収を発表した。この買収により,MicrosoftはWinternalsの製品と技術を自社製品に統合する計画で,「WindowsプラットフォームのTCO低減に向けて大きく前進する」という。なお,買収金額などの詳細は明らかにしていない。 Winternalsはテキサス州オースチンに社を置く未公開企業。1996年に,OS設計の業界リーダーであるMark Russinovich氏とBryce Cogswell氏が立ち上げた。Windows関連のフリーウエア・ツール,技術情報,ソース・コードを公開するWebサイト「Sysinternals」を運用しており,企業システム復旧製品,ネットワーク・デフラグ・ツールやシステム・ツールなどをIT専門家向けに提供している。 今後,R

    Microsoft,Windows向けユーティリティ・ツールのWinternalsを買収
    cx20
    cx20 2006/07/19
    sysinternals.com って、RegMon とか FileMon とかの・・・?
  • MSX --- 乱立する独自規格に一石を投じた

    パソコン規格「MSX」は,アスキーが開発し米Microsoft社が各メーカーにライセンスした8ビット・パソコンの統一規格である。テレビにつないで,プログラムが入ったROMカセットを体に挿して使う。30代の知り合いのMSXユーザーに話を聞くと,小中学生の頃にゲームで遊んだと懐かしそうに話してくれた。MSXゲームが主な用途であるとはいえ,プログラムができるパソコンである。MSXを企画・設計した西和彦氏は,当時アスキーの代表取締役副社長でありMicrosoftの取締役新技術担当副社長だった。MSXの誕生からバージョンアップの歴史,エミュレータとして再登場したMSXの現在を西氏に聞いた。 独自規格ばかりだった8ビット・パソコンの場合,ソフトウェアの互換性は当然なく,せっかくのソフトウェア資産を有効に活用できていなかった。そんなメーカー間の壁を取り払った統一規格がMSXだ。当時のパソコンはオフィ

    MSX --- 乱立する独自規格に一石を投じた