タグ

2016年3月11日のブックマーク (6件)

  • スイス大使就任の本田氏、当面は内閣官房参与も兼務=菅官房長官

    3月11日、菅義偉官房長官は閣議後会見で、同日付でスイス大使への就任が決まった田悦朗内閣官房参与について、当面は内閣官房参与も兼務することになると語った。写真は都内で昨年1月撮影(2016年 ロイター/Yuya Shino) [東京 11日 ロイター] - 菅義偉官房長官は11日の閣議後会見で、同日付でスイス大使への就任が決まった田悦朗内閣官房参与について、当面は内閣官房参与も兼務することになると語った。 菅官房長官は田参与について「これまで国際金融やアベノミクスの経済対策について、安倍晋三首相も相談し、あるいは提言していただいた」としたうえで、「5月の伊勢志摩サミットを控え、世界経済の直面する課題について議長国として首相がリーダーシップを発揮するために、当面は内閣官房参与も兼務していただきたい」と説明。「当面は従来のようなかたちで助言してくれると思う」と述べた。

    スイス大使就任の本田氏、当面は内閣官房参与も兼務=菅官房長官
    cybo
    cybo 2016/03/11
    一安心. ただ当面っていつまでだろう…. > "「5月の伊勢志摩サミットを控え、世界経済の直面する課題について議長国として首相がリーダーシップを発揮するために、当面は内閣官房参与も兼務していただきたい」と説明"
  • 待機児童を生み出す「保育園社会主義」 「保育バウチャー」で個人を支援する制度に | JBpress (ジェイビープレス)

    「保育園落ちた日死ね!!!」という匿名ブログが国会で取り上げられ、大きな話題を呼んでいる。国会前で「落ちたのは私だ」というデモが行なわれ、野党は「待機児童問題を解決するために保育園を増設しろ」と政府に要求している。 これは問題を取り違えている。学校や幼稚園には、待機児童はいない。需要が供給を上回るとサービス価格が上がり、新規参入が増えるからだ。待機児童がなくならないのは、公立の保育料が安すぎ、保育園が参入を阻止しているからなのだ。 待機児童の原因は価格メカニズムのゆがみ 全国最悪の東京都世田谷区の例をみてみよう。2014年の入園決定率は47.2%で、待機児童は1109人もいる。3歳未満の保育料は(親の所得によって違うが)平均すると毎月3万1500円だ。 これに対して私立の「無認可保育園」の料金は、サービスによってさまざまだが、毎月10万円以上だ。保育にかかるコストは、ゼロ歳児だと月35万

    待機児童を生み出す「保育園社会主義」 「保育バウチャー」で個人を支援する制度に | JBpress (ジェイビープレス)
    cybo
    cybo 2016/03/11
    (一部)保育園の需要超過にどう対応するか問題. 記事の提案とは逆に, 価格統制をしつつ, 需要超過の場所に政府主導で供給せよ, という発想は可能. そうなったら, 僕もそこに引っ越したい. 土地持ってる人は最高だな(遠い目)
  • むしろ消費減税? - 日本経済新聞

    自民党が10日に開いた日経済再生部で、8%の消費税率を引き下げるよう求める意見が飛び出した。山幸三衆院議員が「消費は底割れしている。消費税の減税が必要だ」と訴えた。「消費が底堅い」とする内閣府の説明に反論し「安倍晋三首相が増税先送りの条件とするリーマン・ショック並みの事態が起きている」と主張した。首相が2017年4月に消費税率を予定通り10%に引き上げるか、それとも

    むしろ消費減税? - 日本経済新聞
    cybo
    cybo 2016/03/11
    "山本幸三衆院議員が「消費は底割れしている。消費税の減税が必要だ」と訴えた", "山本氏の発言を聞いていた財政規律派の一人は「社会保障の財源が足りず、減税は論外だ」と漏らした"
  • メルケルを脅かす反移民政党が選挙で大躍進

    もう耐えられない 反移民を掲げる右派政党「ドイツのための選択肢(AfD)」のフラウケ・ペトリー党首(2月29日) Fabrizio Bensch-REUTERS 重要な地方選挙を13日に控えたドイツで、「反移民」を掲げる政党が急速に勢いを増している。6日に行われた中部ヘッセン州の議会選で、右派政党「ドイツのための選択肢(AfD)」が3位につけたのだ。 同党の躍進を、中道左派のアンゲラ・メルケル首相らドイツ政界の主流派は警戒感をもって注視していた。ラジオ局「ドイチュ・ウェレ」によれば、中間集計でAfDは13.2%を獲得。結果の確定は今週末になるが、同州議会の第3政党になる見込みだ。AfDが設立されたのは2013年。結党間もない新興の右派政党が、である。 メルケル率いるキリスト教民主同盟(CDU)は28.2%の票を獲得し、得票率28%の社会民主党(SPD)をわずかにかわして首位に。とはいえ、ウ

    メルケルを脅かす反移民政党が選挙で大躍進
    cybo
    cybo 2016/03/11
    「中間集計でAfDは13.2%を獲得。結果の確定は今週末になるが、同州議会の第3政党になる見込みだ。AfDが設立されたのは2013年。結党間もない新興の右派政党が、である」
  • インタビュー:消費増税は物価2%達成が前提=本田参与

    3月9日、安倍晋三首相の経済ブレーン、田悦朗内閣官房参与は、2017年4月に予定されている10%への消費再増税は早期凍結が必要との見解を示した。写真は日銀、2015年5月撮影(2016年 ロイター/Toru Hanai) [東京 9日 ロイター] - 安倍晋三首相の経済ブレーンである田悦朗内閣官房参与は9日、ロイターとのインタビューに応じ、2017年4月に予定されている10%への消費再増税は早期凍結が必要との見解を示した。 また、国内経済の現状をみれば、5─7兆円規模の補正予算による経済対策が不可欠と強調。理想論として言えば、消費を活性化する観点から消費税7%への引き下げが望ましく、日銀もマイナス金利と量の「合わせ技」による追加緩和が予想されるとの見解を示した。

    インタビュー:消費増税は物価2%達成が前提=本田参与
    cybo
    cybo 2016/03/11
  • 最低賃金を引き上げるべき理由 - himaginary’s diary

    引き続き最低賃金ネタ。Economist's ViewのMark Thomaが、theFiscalTimesで最低賃金引き上げを訴えている。 彼の論旨は概ね以下の通り。 労働市場での賃金決定は、経済学の教科書通りに労働者の限界生産力に等しくなるように決まるわけではなく、労働者と経営者の交渉力によって決まる。 労働者の生産性が上がって製品の付加価値が増えても、追加収入の大部分が経営側に渡ってしまった、というのが近年起きたことであり、それが格差拡大にもつながった。 労働者側の交渉力を引き上げる一つの方法は組合。だが、右派の政治家が制定した法律や、企業が海外もしくは組合の力が弱い州に移転する能力により、組合の力は損なわれている。 労働者側の交渉力を引き上げるもう一つの方法は最低賃金引き上げ。最低賃金労働者は元々交渉力が乏しいが、最低賃金引き上げはその乏しい交渉力の代わりとなる。 最低賃金引き上げ

    最低賃金を引き上げるべき理由 - himaginary’s diary
    cybo
    cybo 2016/03/11
    日本では効果に対する期待が過大な印象. > "最低賃金引き上げが過去数十年間の労働者階級の所得停滞問題を解決するわけではなく、それにはまた別の解決法が必要となる。だが、最低賃金引き上げは正しい方向への一歩"