タグ

2009年4月14日のブックマーク (8件)

  • IE8で修正されたfloat関連のバグ その2 - builder by ZDNet Japan

    前回の「IE8で修正されたfloat関連のバグ その1」に続けて、IE8で修正されたfloat関連のバグを確認していきたい。 なお、サンプルではIE8の互換表示ボタンを利用して、IE7とIE8のStandardsモード(標準準拠モード)で表示を比較していく。Standardsモードや互換表示ボタンについては第2回の記事「IE8のレンダリングモードと互換表示」を参照してほしい。 6. フロート要素の下マージンが消える問題 フロート要素の上下マージンが消える問題は、前回の3.で紹介したが、この問題で消えるのはデフォルトスタイルシートで挿入されるマージンだった。 この他に、古いIEでは特定の条件下でmarginプロパティで指定した下マージンが消えるという問題が発生する。この問題はIE8で修正された。 問題が発生していたのは、フロート要素にmarginまたはmargin-bottomで下マージンを

    IE8で修正されたfloat関連のバグ その2 - builder by ZDNet Japan
    cyokodog
    cyokodog 2009/04/14
    float
  • IE8で修正されたfloat関連のバグ その1 - builder by ZDNet Japan

    Internet Explorer 8(IE8)ではレイアウトに大きな影響を与えるfloat関連のバグが修正され、Firefoxなどのブラウザと同じ形でページを表示できるようになった。ここでは、floatプロパティが適用された要素を「フロート要素」と呼び、どのような問題が修正されたのかを確認していきたい。 なお、サンプルではIE8の互換表示ボタンを利用して、IE8とIE7のStandardsモード(標準準拠モード)で表示を比較していく。Standardsモードや互換表示ボタンについては第2回「IE8のレンダリングモードと互換表示」の記事を参照してほしい。 1. ボックスの高さの算出からフロート要素が除外されない問題 フロート要素を含むボックスの大きさは、フロート要素を除外して算出することになっている。しかし、古いIEではボックスに横幅や高さが指定してあると、フロート要素を含めて算出してしま

    IE8で修正されたfloat関連のバグ その1 - builder by ZDNet Japan
    cyokodog
    cyokodog 2009/04/14
    float
  • 池谷先生が指南!やる気が出る「脳」のだまし方(プレジデント) - Yahoo!ニュース

    池谷先生が指南!やる気が出る「脳」のだまし方 プレジデント4月13日(月) 14時55分配信 / 経済 - 経済総合 脳は飽きっぽくできています。「三日坊主」に悩む人が多いのも当然です。解決策は「脳をだます」ことでしょう。一つのポイントは「淡蒼球(たんそうきゅう)」という脳部位です。淡蒼球は「やる気」や「気合」など日常生活で大切な基礎パワーを生み出すといわれています。自分の意思で淡蒼球を動かすことはできません。しかし、ご紹介する「四つのスイッチ」を使えば、淡蒼球を起動させることが可能です。 一つ目のスイッチはBody(身体)。身体は脳の支配下にあると思われがちですが、当は逆で、カラダが主導権を握っています。進化の過程を思い出してください。脳とカラダのどちらが先に発達したか。もちろんカラダです。カラダのない動物はいませんが、脳のない動物はいくらでもいます。脳は進化の歴史では新参者なのです

    cyokodog
    cyokodog 2009/04/14
    身体は脳の支配下にあると思われがちですが、本当は逆で、カラダが主導権を握っています
  • 404 Not Found

    実名などの個人情報を公開することは大変危険です。 実名さえ分かれば、住所や電話番号などを調べることが可能なのです。 TELECOREというテレコア株式会社が運営する個人情報紹介サービスをご存知ですか。 このサイトを利用すれば、あなたの住所や電話番号を調べることができてしまうかもしれません。 私の住所や電話番号は簡単に検索することができてしまいました。 TELECORE(テレコア)無料電話番号検索サービス ■TELECOREで個人情報を検索する方法 「無料検索ログオン」と書かれたボタンをクリックすると、個人情報を検索するページへ移動します。 このサイトで個人情報を調べる方法は、大きく分けて3つあります。 1. 都道府県と市区町村を入力し、苗字を入力し、検索ボタンを押す。 2. 都道府県と市区町村を入力し、苗字と名前を入力し、検索ボタンを押す。 3.

    cyokodog
    cyokodog 2009/04/14
    こわー
  • ウェブデザインにおける効果的な背景の使い方

    Backgrounds In Web Design: Examples And Best Practices 以下、その意訳です。 ウェブデザインのスタイルは常に進化しており、大きな変化の一つに背景の使い方があります。 背景の重要な役割は、ウェブサイトへの興味を視覚的にひきつけることです。 背景はウェブサイトのテーマを支えるものであり、あらゆる可能性を考慮し設計を行う必要があります。 ここではウェブデザインの最近のトレンドをふまえた、背景のベストプラクティスを紹介します。 1. The Basic Background Structures 良い背景を設計する際に、背景の基構造を知る必要があります。 Body Background bodyの背景は、昔から使用されている背景です。 主にイメージ、イラスト、テクスチャ、パターンなどを使用します。 Content Background コンテ

  • ゼロから理解する「Oracle RAC」

    連載は、企業の成長に不可欠な「データ活用」を推進していくために必要なデータ基盤の基礎を“あらためて”解説していきます。今回は、Oracle Databaseのクラスタリング機能である「Oracle Real Application Clusters(Oracle RAC)」の基礎と仕組みを解説します。【更新版】

    ゼロから理解する「Oracle RAC」
  • どんなファイルもWEBページ化してしまえる「File2.ws」:phpspot開発日誌

    File2.ws どんなファイルもWEBページ化してしまえる「File2.ws」 対応フォーマットは以下のように、まさになんでもOKな感じになっています。 File2.wsのすごいところは、画像ならプレビューでき、音楽なら聴ける、動画なら見れる、という感じで当にWEBページ化してしまうところ。 ダウンロードも早く、制限なし、サインアップも必要なし、ソフトインストールも必要なし、というものになっていて、ちょっと危険な香りもしつつ公開されています。 ウェブにさっと公開したいファイルがあったらここを使ってみるのもよいかもしれませんね。

  • JavaScriptの単体テストフレームワーク "simpleJsUnit" で,テスト駆動開発をしよう - 主に言語とシステム開発に関して

    simpleJsUnitは,JavaScriptのコードを単体テストするためのライブラリ。 シンプルさが特徴。(たった5キロバイト) コマンドラインでも ブラウザ上でも テストを実行可能。 以下は,このツールを使って,テストファーストなJavaScript開発を進める方法。 ダウンロード http://www.name-of-this-site.org/codi... (1)「Hello, World」プログラムを,TDDで作ってみよう まず,入門的なテスト駆動のコーディングをやってみよう。 下記のような仕様の関数を作ることにする。 ファイル名はhoge.js,クラス名はHogeとする。 名前を受け取ったら,「Hello,(その名前)」と出力する。 引数が無効だったら,何も返さない。 ダウンロードしたunittest.jsと同じフォルダ上に,hoge.jsの名前で空のファイルを作る。 最初

    JavaScriptの単体テストフレームワーク "simpleJsUnit" で,テスト駆動開発をしよう - 主に言語とシステム開発に関して