タグ

2009年1月12日のブックマーク (5件)

  • 嫁の一人芝居:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1218342355/ 742 :素敵な旦那様 :2005/06/07(火) 11:14:19 初参加ですが、うちの嫁。 怒られそうになると、一人二役で叱って謝って逆切れまでしてくれます。 「襲い!せめて俺が帰ってくる時間までに帰って来いよ!」 「ごめんね~○○ちゃん(嫁友)の愚痴聞いてたら、果てしなくてさ~」 「友達大事にするんもいいけどさ、俺のメシはどうするんだ?」 「だってぇ~旦那ちゃん料理上手いじゃん。」 「(ぽんと手を打って)そうか、俺が作ればいいんだな。」 「そうよ、先に帰ったほうが作ればいいと思うのよ。」 「そうか~、それもそうだな~って言うと思うか!このぼけ!」 「きゃぁぁぁん、怒っちゃいやぁぁん!あっはぁぁん。」 「怒らせるようなコトするお前が悪い!」 「怒らせるようなコトする嫁もらった

  • Perl使いのためのRTMPサーバ実装·Kamaitachi MOONGIFT

    サーバサイドのプラグラミング言語には慣れていても、クライアントサイドで動く言語には不慣れな方が多い。昔で言えばJavaScriptだが最近では随分ライブラリが増えてきた。その次としてActionScriptはどうだろう。 サンプルのチャットクライアント ActionScriptは無償で開発ができるが、なかなか手出しがしづらい。とは言え最近では動画を中心にインタラクティブなサイトが増え、そろそろ触れないといけなくなっている。いや、そんなことはない。RTMPプロトコルに対応したサービスならPerlでも実装できるのだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはKamaitachi、PerlによるRTMPサーバだ。 RTMPと言えば、Flash Media Serverで使われているプロトコルだ。同種のソフトウェアとしてRubyIZUMIが知られている。ストリーミングを流したり、インタラクティブ

    Perl使いのためのRTMPサーバ実装·Kamaitachi MOONGIFT
    czblue
    czblue 2009/01/12
  • 長文日記

    czblue
    czblue 2009/01/12
  • “使えない奴”を足切りする為の面接テクニックについて - シロクマの屑籠

    コンサルの面接で「74冊読みました」と言ったら「それは何がすごいの?」と返された - ミームの死骸を待ちながら リンク先の記事はコンサルタントの採用面接の体験談らしいが、巧い質問する面接官だなーと舌を巻いた。もし自分が面接官になったら、こういう意味深な質問を繰り出したいものだ。 就職面接であれ、受験面接であれ、面接官は限られた時間のなかで、対象者が合格に値する人物なのかをスクリーニングしなければならない。“モノになりそうな奴”を合格させ、“使えそうにない奴”を足切りするという重大な作業にかかわらず、与えられる時間はたった数十分。しかも、面接官に少しでも良い印象を与えるべく、対象者はなにがしかの嘘や誇張を交えてくるという前提で面接しなければならない*1。 このため、面接官がそれなりの信頼度でチェックできる情報というのは、意外と限られているし、そういう情報は「対象者が言葉に出して喋った内容その

    “使えない奴”を足切りする為の面接テクニックについて - シロクマの屑籠
    czblue
    czblue 2009/01/12
  • PS3、何それおいしいの? 時代はRemedieだよ。 - はげあたま.org

    @miyagawaがPlaggerの延長でRemedieというシステムを作っておられます。簡単に言っちゃえば、ネットのストリーミングで見られる動画を全部ブラウザ上の同一システムで見ちゃおうというものです。 連休前に買ったPS3をメディアサーバーと連携して遊びまくってましたが、気付いたらこれのためにいろんな周りのシステムまで整え始めて、PS3触ってる時間なんてなくなりました。それぐらいすごい。正直、これは体験しないとわからないし、体験するためには自鯖がいるという最初から壁が大きいシステムなので薦めはしません。ただ、その課程で出てきた情報は載せておく。出来たばかりでRemedieの情報少なすぎますからね。まあ、備忘録。注意書き:09年01月10日の22時頃分でUbuntu鯖・Windows視聴環境に関してなので、それ以降で内容は保証できません。すでにこの記事書いている時点でがんがん更新されてま

    PS3、何それおいしいの? 時代はRemedieだよ。 - はげあたま.org
    czblue
    czblue 2009/01/12