タグ

2012年3月18日のブックマーク (4件)

  • Ruby on Railsを学ぶ方法 - toyoshiの日記

    [追記]エントリは2012年のものです 2019年1月現在おすすめの学ぶ方法は Ruby on Rails チュートリアル:実例を使って Rails を学ぼう をやることです。こちらは有志によって作成・翻訳されている素晴らしい教材で、RailsだけでなくGitやテストといったことも学べます。盛りだくさんですのでおすすめは最初はGitやテストについては無視して1周やってみて、わかったらそれらも含めて2周目をやるという方法です 以下オリジナル記事 前回のエントリは僕が新しく請求書管理サービスmisocaを手伝ってくれる人にRailsを教えたときに思ったことだ。(追記:その人はプログラミングは十分わかってる人だ) 一応アンサーエントリとして、次に教えるならこうするというのをメモしておく 準備 Windowsで開発しない(Windowsの人はVMWareなどでUbuntuとかのLinux環境をい

    Ruby on Railsを学ぶ方法 - toyoshiの日記
    czblue
    czblue 2012/03/18
  • バイナリファイルの可視化ツール BinVis の紹介

    2011/06/01 コース:元祖こってり 「元祖こってり」記事はネットエージェント旧ブログ[netagent-blog.jp]に掲載されていた記事であり、現在ネットエージェントに在籍していないライターの記事も含みます。 バイナリファイルの可視化ツール BinVis の紹介 はじめまして、ネットエージェント株式会社の村中と申します。今回はバイナリファイルの可視化ツール BinVis を紹介したいと思います。 ----- BinVis はバイナリファイルを解析、可視化し、特徴ある部分を探したり、特定のパターンや(場合によっては)暗号データを調べたり、といった用途で使用される高機能なファイル可視化ツールです。とは言っても、最終的には目視による解析は必須なのですが、それらを可能な限り支援してくれるツールとして、主にリバースエンジニアリングやフォレンジックの分野で利用できます。 では、早速使ってみ

    czblue
    czblue 2012/03/18
  • ラピッドSSL|格安SSL証明書サービスのSSLボックス

    サービスの特徴 世界シェアトップクラスの認証局を採用 SSL証明書の発行において世界的にも大きなシェアを占めているデジサート社を認証局に採用した高い信頼性を誇るSSL証明書です。 全自動オンライン認証でスピード発行 独自の人確認システムによって、手続きは完全にオンラインで行うことが可能です。面倒な書類の用意等は一切必要ありません! 全自動メール認証でいつでも短時間で発行することが可能です!

    czblue
    czblue 2012/03/18
  • 個人利用なら SSL 証明書が無料で利用できるらしい: ある SE のつぶやき

    「体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方」を読んでいたら、とっても気になる記述が。 サーバー証明書のうちドメイン認証証明書は比較的価格が安く、購入のハードルが低いものですが、ドメイン認証証明書には無料のものがあります。イスラエルのStartComという企業は、無料のサーバー証明書を発行しています。IE、Firefox、Google Chrome、Safari、Operaの最新版で証明書エラーなく使用できます。IE6でもアップデートが当たっていれば使用できます。 日の携帯電話には対応していないようです。しかし、今までラピッド SSL が年間2,100円で最強だと思っていたけど無料のものがあるとは。気になったので、ちょっと調べてみました。 以下の画面が StartCom のサイトです。画面の赤枠のリンクをクリックすると次の画面が表示されます。 そうすると、SSL 証明書の製品紹介

    czblue
    czblue 2012/03/18