タグ

ブックマーク / kosstyle.blog16.fc2.com (7)

  • 1日84万PVの「ブログ力士」に学ぶ!アクセスが集まるブログ運営の3つの考え方 - ライフハックブログKo's Style

    稲川親方はサイバーエージェントから声がかかってブログを始め、もうすぐ7年。1/29には「ニコニコ動画」で引退相撲を角界で初めてネット中継するそうです。 精力的に情報発信する角界屈指のネットの使い手から、私たちも学ぶことがあります。 ブログに注目を集めたいのなら、親方の以下の言葉から学んでみてはいかがでしょう。 1. 「みんなの知らないこと」を伝える ──ブログを書く力士の先駆け的存在だった 「平成17年2月1日に始めてますね。横綱貴乃花関(現親方)が引退して若貴ブームが去って、『満員御礼が途切れた』とかニュースになったり、相撲人気が下火になるつつあった。多くの人に認知してもらう取り組みをしたいという気持ちだった」 ──心掛けたことは 「相撲界は閉鎖的と見られがち。露出を増やして少しでも認知してもらって、見てもらいたいと。当のお相撲さんはどうなのか分からないと思ったので(一般の人に)近づけ

  • ブログを更新し続ける6つのメリット ~2010年、ブログを始めてみませんか?進化させてみませんか? - ライフハックブログKo's Style

    いつもこのブログにアクセスありがとうございます。 突然ですが、私はこのブログを始めて約四年半、ブログのおかげで人生が変わりました。 もちろん、良い方向に、です。 ですから、皆さんにもブログを強くオススメします。 2010年、ブログを始めてみませんか? すでにブログをされている方は、さらに進化させてみませんか? 今日は、私の考えるブログをやることのメリット、そしてあのアルファブロガー〇〇さんがブログのノウハウを無料で教えてくれるメルマガを紹介します。 ブログのメリット 私は以下のようなメリットがあると考えています。 (1) 個人ブランド化 今は勤め先の会社名よりも、個人のブランド化が大きな意味を持つ時代。 これはLifehacking.jpの堀さんとお話しする中でも色々教えていただきました。 また、シゴタノ!の大橋さんの無形のパーソナル資産「人脈」を築く!ブログ戦略講座に参加し、とても重要で

  • 人生で最も差が開く『30代』を後悔しないための5つの考え方 - ライフハックブログKo's Style

    先人たちの後悔が30代に集まるのには理由があります。 それは、30代が人生の土台であり、この10年で決断し成し遂げたことが、その後の人生を大きく左右していたという実感です 30代を後悔しない50のリスト 1万人の失敗談からわかった人生の法則  P.38 私は現在35歳。 先日「アラフォーだね」と言われ、初めてそうなのかと気付き、急に焦りました(笑)。 『30代を後悔しない50のリスト 1万人の失敗談からわかった人生の法則 』によると、30代は人生で「もっとも差が開く10年」なのだそうです。 年収転職結婚・健康・貯金…。 あなたにも、ストレスを感じるキーワードが1つや2つあるかもしれません。 しかし、あきらめる必要はありません。 先人が30代に後悔したという内容から学び、明るい未来をつくる、最高の30代にしましょう。 上記のから、『30代』を絶対に後悔しないための5つの考え方をまとめ

  • 【対談】コヴィー博士「7つの習慣」 vs 稲盛和夫「経営12ヵ条」 - ライフハックブログKo's Style

    『7つの習慣』のコヴィー博士と、JALをV字回復させた稲盛会長。 なんとこの二人の対談が、今日7/25発売のPRESIDENT 2011年 8/15号にありました。 様々なことが書かれていますが、大きく2つにまとめてみました。 リーダーに必要なものは能力より人格 これは、稲森氏の言葉です。 リーダーに必要なのは、能力よりも人格だと考えています。リーダー人格がゆがんでいたり、よこしまなものであれば、どんなに能力が高くても、もたらされる結果は、間違ったものになります。 P.28 これに対し、コヴィー氏。 人格がリーダーシップの基板になるという考え方には、全く同感です。 (中略) まず、誠実さ。そして、正直さ。行動としては、言行一致ということになります。 いくらテクニックを持っていても、人格が伴わなければリーダー失格、ということが書かれています。 とにかく我々は、人格を磨き続ける必要があります

  • 次々仕事を任されても「忙しい」と言わない人の4つの時間術 - ライフハックブログKo's Style

    仕事のできる人は、仕事をもっと任されます。 それでもうまくやっているということはつまり、仕事のできる人は、時間管理も得意なのです。 今日は、次々仕事を任されても「忙しい」と言わない人の4つの時間術を紹介します。 1. 会議の見直しをする みなさんも感じたことがあるでしょう。 無駄な会議。長すぎる会議。無駄に人数の多い会議。 まずは「定例会議」から疑ってみるのが良いとのこと。 やるかやらないか。 また、やるならそのスタイルを見直しましょう。 会議で議論する前に、そもそも議論すべき問題なのか「見極める」必要もあるかもしれませんね。 2. 期待値の調整をする 部下に仕事を頼むとき。 上司から仕事を頼まれたとき。 その期待値の調整をしましょう。 つまり、 どの程度のクオリティでどのくらいの時間をかけてやるのか、ということです。 たとえば、社内のプレゼン用のスライドに、時間をかけてデザインなどに凝っ

  • 学歴も資格もない人が成功する6つの方法 - ライフハックブログKo's Style

    『バカでも年収1000万円 』を読みました。 この、ものすごいタイトルに、やや胡散臭さを感じたのですが、読んでみると素晴らしい内容です。 自称「バカ」の著者が、年収1000万円になるために実践してきた「バカ6大奥義」と、それを補強するための「バカ15法則」「バカ16スキル」が紹介されています。 著者は学歴や資格、特別なスキルがない自分を「バカ」と表現しているようですが、それを「工夫」と「行動力」で補っています。 その姿はとても「バカ」とは思えません。 有名大学を出ていなくても、特別な資格を持っていなくても、やり方次第で成功できる!ということを体現し続け、それを書にまとめているわけですね。 ここでは、上記の計37ものおバカのための超実践的なテクニックの中から、私が特に使えると思った内容を6つにまとめて紹介します。

  • 【要チェック】あなたも当てはまる!?脳に悪い4つの習慣 - ライフハックブログKo's Style

    今日紹介するのは、『脳に悪い7つの習慣』。 書の中では「脳に悪い習慣」として、「興味がない」と物事を避けることが多い「嫌だ」「疲れた」とグチを言う言われたことをコツコツやる常に効率を考えているやりたくないのに我慢して勉強するスポーツや絵などの趣味がないめったに人をほめないの7つが紹介されています。 人によっては当たり前に思える内容もあるかと思いますが、それを医学の立場から説明されており、より納得がいきます。 ここではあえて、以下の4つを取り上げて紹介します。 (1) 「興味がない」と物事を避けることが多い 著者が思う「頭のいい人」の条件は、以下の2つ。何にでも興味をもち前向き・積極的に取り組む ついつい、こういうジャンルのは興味ないから読まないこの手の音楽は好みじゃないから聴かないあの人とは話が弾まないから、気付かないふりして通り過ぎようなどと思ってしまいがちですが、気をつけたいとこ

  • 1