タグ

Windowsに関するd346prtのブックマーク (23)

  • [半角/全角]キー不要に? WindowsのIME切り替えがMac方式に

    Windowsで[かな]と[英数]の入力モードを切り替えるときは[半角/全角]キーを使ってトグルする。これが近々Macと同じ方式に変わりそうだ。 マイクロソフトWindows Blogの12月20日公開版によれば、Windows 10 Insider Preview 18305では、IMEのオン/オフを切り替える設定を強化しているという。これにより、スペースバーの左右にある[無変換]と[変換]キーの動作が変わる。 従来は再変換などが割り当てられていたが、今回の変更により[無変換]はIMEオフに、[変換]はIMEオンとなる。つまり、MacやiOSのJISキーボードと同じだ。 同ブログでは「フィードバックに基づき、[変換] キーを IME オンに [無変換] キーを IME オフにする設定を既定にしています」と説明。Macと同じくスペースバーの左にある[無変換]キー(Macでは[英数])で英数

    [半角/全角]キー不要に? WindowsのIME切り替えがMac方式に
    d346prt
    d346prt 2018/12/26
    WindowsでHHKBは元々この配置なので慣れた。
  • 結局、現時点でデスクトップPC買うなら何が正解なんだ 大学1年:富士通の15..

    結局、現時点でデスクトップPC買うなら何が正解なんだ 大学1年:富士通の15万くらいのノートpc買う →2年半つかったら高周波音がするようになって、夜ノイズ寝られなくなったから保証期間内だったから送ったけど異常なしとして返送されてきて、二度と富士通製品を使わないことを決意。 大学3年:MAC BOOK AIRを購入 →富士通pcより5万安いのに、断然使いやすく、しかも頑丈。なんの不満もなさすぎてずっと使っていたが、大学卒業後仕事を始めると、会社ではWindowsしか使わないから、そろそろ家でもWindows PCが欲しくなった。現在働き始めて3年目。もうMBA つかって5年になる。MBAは今でもなんの故障もなく元気に動いているが、今後はサブにして、メインではデスクトップPCがほしい。 頑丈で、しかも富士通pcみたいに動画みるときには毎回画面の色彩設定を手動で変更しないといけないような面倒さ

    結局、現時点でデスクトップPC買うなら何が正解なんだ 大学1年:富士通の15..
    d346prt
    d346prt 2018/10/20
    自作。
  • ZIP中のファイル名の文字化け - @tmtms のメモ

    こんな記事がありました。 gihyo.jp これはMacユーザー用の書籍の宣伝記事らしいのですが、「Windowsを使ってる人のためにMac側がひと手間かけてあげよう」なんて殊勝なことをマカーが言うとは時代も変わったもんです。([追記] はてブのコメントを見たらさすがマカーという意見が並んでて安心しました) まあ私はWindowsユーザーでもMacユーザーでもないのでどうでもいいのですが、文字化けなネタなのでいついてみます。 記事中に、「付物出稿.zip」というファイルを開いた時の画像が載ってます。 文字の並びからして、UTF-8文字列をシフトJIS(CP932)とみなして表示してしまった文字列でしょう(「繧ォ繝上y繝シ繝輔か繝ォ繧ソ繧・」の元の文字は「カバーフォルダ」で、「蟶ッ繝輔か繝ォ繧ソ繧・」は「帯フォルダ」)。 つまり、Macはファイル名をUTF-8ZIPに書き込み、Wi

    ZIP中のファイル名の文字化け - @tmtms のメモ
    d346prt
    d346prt 2017/04/06
    Macの標準アーカイバは、なんでフラグ立てないんだ?
  • Windows 10の自動アップグレード問題でMicrosoftが約100万円の賠償金を支払う

    By Matti Mattila Microsoftが2015年の7月末にリリースしたOS「Windows 10」では、リリースからしばらくが経過してからユーザーの許可なく自動アップグレード寸前までいってしまうという報告が相次ぎ、これに対抗すべくWindows 10への自動アップグレードテロをワンクリックで防ぐツールが公開され、その後さらに、自動アップグレードスケジュールの通知が凶悪化したりと、Windows 10にアップグレードさせたいMicrosoft側とアップグレードしたくないユーザー側の激しい攻防が続いてきました。そんな中、Microsoftを相手に「PCが意図せずWindows 10へ自動でアップグレードしてしまい、PCが使用できなくなった」として訴えを起こしたアメリカ人女性が、1万ドル(約100万円)の賠償金を勝ち取ることに成功したことが明らかになりました。 Microsoft

    Windows 10の自動アップグレード問題でMicrosoftが約100万円の賠償金を支払う
    d346prt
    d346prt 2016/06/29
    アップグレードしくじる環境が0では無いから敗訴もやむを得ない話。だが「Windows 10なんて聞いたこともなかったし、アップデートするかどうかをPCが聞いてくることもありませんでした」てとこへは客来ないだろ。
  • 【ニュースの視点】 半ば強引なWindows 10へのアップグレードをどう見るか ~大河原氏、笠原氏、山田氏の視点

    【ニュースの視点】 半ば強引なWindows 10へのアップグレードをどう見るか ~大河原氏、笠原氏、山田氏の視点
    d346prt
    d346prt 2016/06/16
    山田氏の「管理者を持たないエンドユーザーにとって、管理者はOSベンダーであるMicrosoftだ。言うことを聞きたくないのなら、自分自身が管理者になって何とかするしかない」に尽きる。古いOSを使い続けるリスク含め。
  • スリープ使ってるやつはwin10にはするな!!!

    夜中に勝手に復帰して起こされるぞ!!! もうマジ最低だ。眠りが浅いせいもあるだろうが最近はほぼ毎日3時半ぐらいに起こされる。 警告しておく。デスクトップPCでスリープを使ってるやつは絶対にwin10にしたらダメだ。 ノートは知らん。 俺は情報工学系の学部を出て10年ぐらいプログラマーをやってる人間だが、 何をしてもなおせなかった。 俺より詳しいやつなら直せるのかもしれんが、自信がない奴はやめておけ。 サンプル数は2だが、会社の同僚も同じ現象に悩まされてる。 他の会社の同僚や友人は全員win10にしていないが、それが正解だと思う。 ちなみにググると同様の報告がたくさんあった。 ツイッターでもいっぱい言及されてる。 調べずにアップグレードしたのは俺のミスだが、試しに使ってみたかったのと すぐに戻せるように別パーティションにクリーンインストールして、win7とデュアルブートできるようにしてあるか

    スリープ使ってるやつはwin10にはするな!!!
    d346prt
    d346prt 2016/05/10
    コーディングの能力とトラブルシュートの能力は比例しないよな。/SSDでWindows10なら、スリープ要らなくね?せっかちなの?こだわりなの?頭固いの?
  • WindowsでPHP開発すると生きるのがつらいのを軽減する方法

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    WindowsでPHP開発すると生きるのがつらいのを軽減する方法
    d346prt
    d346prt 2013/08/13
    ええ事言うとる。
  • Windows XPのサポートが終わったら、Microsoftも終わるんじゃないだろうか【連載:村上福之】 - エンジニアtype

    株式会社クレイジーワークス 代表取締役 総裁 村上福之(@fukuyuki) ケータイを中心としたソリューションとシステム開発会社を運営。歯に衣着せぬ物言いで、インターネットというバーチャル空間で注目を集める。時々、マジなのかネタなのかが紙一重な発言でネットの住民たちを驚かせてくれるプログラマーWindows XPのサポートが切れるというニュースが、NHKでも報道されましたね。僕はネガティブ思考なので、Microsoftの広報の方が裏でめちゃくちゃ頑張っているのではないかと勘ぐって妄想しています。 NHKで「XPサポート終了で注意呼びかけ」と聞いて始まるもろもろのお話 – Togetter Windows XPのサポートが切れたら、ニッポンの一般家庭の場合、何も知らずにそのまま使い続けるか、タブレットかスマホに移行するだけだと思うのです。ビジネスではそのままWindowsを使い続けるの

    Windows XPのサポートが終わったら、Microsoftも終わるんじゃないだろうか【連載:村上福之】 - エンジニアtype
    d346prt
    d346prt 2013/04/15
    残念ながら、このままだとそうなりそうで悲しい。
  • Windows XPからの移行先は「Windows 7」?

    Windows XPのサポート期限切れが2014年4月と約1年後に近づいている(写真)。それに伴って、企業内で使われているWindows XP機の更新が話題になることが多い。 身の回りを見ても、十二分のハードウエアスペックを持った最新のノートパソコンなのに、10年前のOSであるWindows XPで使われているのを見ると、ちょっと不思議な感覚になる。だが、ブラウザによる表示が数ミリずれただけでも大騒ぎになるインフラを、きちんと維持していかなければならないことを考えると、おいそれと最新OSに乗り換えるわけにはいかないのももっともだ。 XPからの乗り換える場合の移行先として、もっとも支持されているのがWindows 7だ。Windows 8は、リリースされてからまだ日も浅く、十分な検証ができていないからといった理由もあるだろう。新しいUIの採用や、スタートボタンがなくなるといった、目に見える大

    Windows XPからの移行先は「Windows 7」?
    d346prt
    d346prt 2013/03/15
    7がXPの二の舞ってのは、まとまりが良いと言う共通点からして十分あり得る。
  • Windows 8でIMEに求められる新しい要素とはなにか? (1/2)

    Windows 8はWindows 7との互換性があるものの、新しいWindows 8スタイル環境では、原則として従来のデスクトップアプリケーションは動作しない(例外はInternet Explorerとエクスプローラー)。しかしかな漢字変換入力の機能は、Windows 8スタイル環境でも必要だ。Windows 8スタイル環境とデスクトップの両方で同一のプログラムを使うためには、マイクロソフトの要求仕様に合わせて開発する必要がある。 今回はWindows 8とIMEの関係について説明しよう。 Windows XP時代に導入されたTSF Windows 8スタイル環境とデスクトップ環境の両方で使えるかな漢字変換入力プログラムを開発するには、まず「TSF」(Text Service Framework)というAPIセットに対応しなければならない。またWindows 8スタイルが要求する条件や、

    Windows 8でIMEに求められる新しい要素とはなにか? (1/2)
    d346prt
    d346prt 2013/01/18
    テキストサービスの意味がやっと(なんとなく)解った。Windows8使うには、ユーザーも知っておきたい。
  • ウソだよね? インテルCEO、まだWindows 8は未完成のままリリースされるとこぼしたらしい

    ウソだよね? インテルCEO、まだWindows 8は未完成のままリリースされるとこぼしたらしい2012.09.28 16:00 湯木進悟 Windows Vistaの悪夢が再び? そんなことは思い出したくもないって方が多いと思うんですけど、やや海外からは不穏なニュースも伝わってきています。最もパソコンの売れる年末のクリスマス商戦に合わせようと急ぐあまり、もしやWindows 8の完成度は、まだいまいちなんだとか? あくまでも匿名での情報提供を希望する社員からのリークなんですが、このほど台湾で極秘開催された社内の重要会議の席上で、インテルのポール・オテリーニCEOが、いまだ改良の余地を残したままWindows 8は正式リリースを迎えることになるとの不満を漏らしたとのことですよ! もしかすると、この不安定要素は最初のサービスパックがリリースされるWindows 8 SP1くらいまでは解消され

    ウソだよね? インテルCEO、まだWindows 8は未完成のままリリースされるとこぼしたらしい
    d346prt
    d346prt 2012/09/28
    かつて、完成度の高かったWindowsのバージョンは、前のバージョンの改良版に過ぎなかったじゃん。未完成でリリースなんて、Vistaに始まったわけじゃないさw
  • ノベルとマイクロソフトの提携によって大きな成長進化を続ける 「Windows」と 「Linux」の混在仮想化ソリューション

    d346prt
    d346prt 2009/12/12
    広告記事
  • コンピューター トレーニング | コンピューター認定 | マイクロソフト

    私達は次における Microsoft Learning の統合を進めています Microsoft Learn, 完了日は2020年6月30日の予定です。 次においてすべての関連するトレーニングと資格の情報を得ることが可能です Microsoft Learn。 詳しい情報については次をご覧ください FAQ。

    コンピューター トレーニング | コンピューター認定 | マイクロソフト
  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 会員の方はこちら ログイン 有料会員(月額プラン)は初月無料! お申し込み 日経クロステック TOPページ

  • PC

    Windowsの大迷惑を斬る Windowsの動作を重くする自動起動、不要なものは消しましょう 2024.03.11

    PC
    d346prt
    d346prt 2008/06/26
    ところで、XP登場1年後ってそんなに普及してたっけ?個人的にはXPSP2が出るまで、Win2k使ってたけどw/98SEやMeからだったXPはVistaよりは歓迎されたけどね。PCのスペック足りてるならVistaにしとけって。NetWare?捨ててしまえw
  • 使うPCをマイクロソフトに制限されるのっておかしくない? - novtan別館

    Windowsを使いたかったらXPを動かせるスペックのPCを買いなさい!ってことだよねこれ。ソフトで商売しているのにハードウェアを買わせるとはなんというあくどい…あれ…Macってどうだっけ… マイクロソフトでは既に、6月30日をもってXPの店頭販売を停止すると同時にXPプリインストールPCの販売も縮小するとする新ライセンスの規定を明らかにしており、今回、設けられたXPへのダウングレード時の制約事項とも相まって、新規にPCを購入する消費者がXPを選べる可能性は大幅に縮小。また、企業ユーザー(SOHOを除く)の場合はXPへのダウングレード権付きPCは選べなくなる。 technobahn.com - このウェブサイトは販売用です! - 株価検索 株価チャート 株価 銘柄 終値 リソースおよび情報 Vistaもウリの機能を落として使えばそこそこ昔のPCでも動くから、いっそVista超廉価版とか作れ

    使うPCをマイクロソフトに制限されるのっておかしくない? - novtan別館
    d346prt
    d346prt 2008/06/21
    Linuxは軽くもできるかもだけど、そもそもXのオーバーヘッドがあったりGnomeなりKDEなりがリソース食いだったり、Windows代替を考えると重くならざるを得ないのが痛し痒しw
  • Windows Vistaの悪評が感覚的なものから現実問題に発展:ITpro

    筆者は米Microsoftに対して,「Windows Vista」に関する否定的な見解が増える一方という状況を打開すべきだと,何カ月も前から忠告し続けてきた。ところが,これまで同社は臨時に白書を発行して「すべて好調」という内容の調査結果と販売実績を示しただけの,中途半端な対応しかとっていない(関連記事:Microsoft,企業に「Windows Vista」移行を説得)。 米Appleの「Switcher」広告,何もわかっていない技術通やブロガーの存在,「Windows Vistaは単なる失敗作」という認識の広がりは,最終的にMicrosoftまで影響を及ぼす可能性がある。というのは,米Sanford C. Bernsteinのアナリストが2008年6月第2週,Microsoftの2008会計年度(2007年7月~2008年6月期)と2009会計年度(2008年7月~2009年6月期)の業

    Windows Vistaの悪評が感覚的なものから現実問題に発展:ITpro
    d346prt
    d346prt 2008/06/16
    5年ぶりだったしね、XP引っ張り過ぎたのがアレ。Me→XP程のインパクトも無いし。/普通の人はちゃんとVistaプリインストール機買ってるから大丈夫w
  • Life is beautiful: OS-Xのメニューの位置が固定なのは「たとえ一点でもMicrosoftの方が正しかったこと」を認めたくないAppleの意地か?

    とりあえず右クリックすれば操作するべきメニューが出てて来るというのは意外と便利なんだけどね。コンテキストメニューがよくできてるというのはWindowsの美点のひとつだと思う。【いまどきWindowsなんぞを使うメリットはなにか - 狐の王国より引用】 ここのところApple製品のことばかり褒めているが、上のエントリーを読んで思い出したのが、Windows95のユーザーインターフェイスを設計していたころの話。「マウスのボタンは一つ」に必要以上にこだわるアップルに対して、二つあるマウスのボタンを最大に生かしたユーザーインターフェイスの一環として徹底的にこだわって作ったのが、このコンテキストメニュー。 今やいろいろな理由でぐだぐだになってしまったが、当時は「シングルクリックは選択」「ダブルクリックはデフォールト動作の実行」「右クリックはコンテキストメニュー」という大原則をOSだけでなく、Offi

    d346prt
    d346prt 2008/06/11
    オブジェクト指向OS(笑)を名乗るからにはコンテキストメニューが無いとね。その場で動作を選択できるのだからなんでも右クリックしてしまう。/Macのメニューバーは小さいシングルモニタではある意味優位だったけどね
  • メモリを増設したのに速くならない。 : パソコントラブル出張修理・サポート日記

    こちらはメモリの出張増設です。 この程度なら実質30分で終わるだろうな、と踏んでいましたが…。 お伺いして、まずは増設前の動作確認。 確かに遅い。 お聞きすると、実装256MBで、XPのSP2で、そこにノートンが入っているとか。 そりゃ遅いのは仕方ないですよねぇ~とか話をしながら電源を切って、メモリ増設に取り掛かりました。 フタを開けて、メモリの空きスロットに、持ってきた512MBのDIMMを突っ込めば作業自体は完了。 さて、電源を入れなおして動作確認。 …遅い。遅すぎる。 いや、ノートンの起動はそこそこ速くなりました。 しかし、問題はそこから先。 メモリを追加してるのに、ちっとも動作が軽快にならないのだ。 そんなバカな?? ------- 動作的には、起動まではするんですが、そこから先、たとえばメモリ容量をチェックするためにシステムのプロパティを開こうとしても全く開かず。 スタートメニュ

    d346prt
    d346prt 2008/06/10
    id:stealthinuid:zoidstown、デフォは自動なので問題なしだよ。メモリ少ない時にいじると、増設時見直す必要あり。>id:stealthinu、なるほど。固定のスワップと実メモリの差にOSメモリ管理が上手く働かないから、と予想。
  • Microsoft Update をコンピュータにインストールできませんでした[エラー番号:0x80004005] : パソコントラブル出張修理・サポート日記

    このエラーは、何件かのお客様のところで経験したエラーメッセージ。 メーカー製Vistaパソコンの初期セットアップ中に、手順に沿ってMicrosoftUpdateをインストールしようとすると失敗してしまうのです。 何でこんなエラーが出るのか、それもお客様によって出たり出なかったり、一体なんなんだろう?としばらくは不思議だったんです。 とりあえず、MicrosoftOffice2007を起動していけば、MicrosoftUpdateに切り替えるようにうながすメッセージがあり、ここでできてしまうので問題はないみたいなのですが…。 ある日、それに関する情報をもらってびっくり。 ユーザー名に全角文字を使っているとそうなるらしいのです…。 確かに、ある時期から、説明書とは別にそういう注意書きのためだけに一枚の紙が添付されている事が多かったので、変だなとは思っていたんですが…。 ------- マイクロ

    d346prt
    d346prt 2008/06/01
    やはり日本語環境でのテストが足りてないんじゃないか?Office2007付属のIMEもモノは悪くないのに、デフォルト設定が酷いせいでかなり問題だし。MSKKはどうなってるの?蚊帳の外?