タグ

macに関するd346prtのブックマーク (6)

  • iPadの登場から10年たっても改善されない「iPadの失敗」とは?

    By Dennis Brendel タスク管理や資料作成、絵の描き方など、iPad仕事に生かす方法が、メディアやSNSなどで定期的に公開しています。2020年にiPadは登場から10年目を迎えましたが、未だにメディアで「iPad仕事に生かす方法」が紹介され続けている現状こそが「iPadの失敗」であると、スイスのソフトウェアエンジニアであるルーカス・マティス氏が指摘しています。 ignore the code: The Failure of the iPad http://ignorethecode.net/blog/2020/01/29/the_failure_of_the_ipad/ マティス氏によると、Macが登場してから10年後の1994年頃、「Mac仕事に生かす方法」を紹介するメディアは存在しなかったとのこと。MacというPCが各業界に浸透しており、「Macを持っている人はほ

    iPadの登場から10年たっても改善されない「iPadの失敗」とは?
    d346prt
    d346prt 2020/02/03
    MacOS積んだSurfaceの様な端末が欲しいってことか。
  • ZIP中のファイル名の文字化け - @tmtms のメモ

    こんな記事がありました。 gihyo.jp これはMacユーザー用の書籍の宣伝記事らしいのですが、「Windowsを使ってる人のためにMac側がひと手間かけてあげよう」なんて殊勝なことをマカーが言うとは時代も変わったもんです。([追記] はてブのコメントを見たらさすがマカーという意見が並んでて安心しました) まあ私はWindowsユーザーでもMacユーザーでもないのでどうでもいいのですが、文字化けなネタなのでいついてみます。 記事中に、「付物出稿.zip」というファイルを開いた時の画像が載ってます。 文字の並びからして、UTF-8文字列をシフトJIS(CP932)とみなして表示してしまった文字列でしょう(「繧ォ繝上y繝シ繝輔か繝ォ繧ソ繧・」の元の文字は「カバーフォルダ」で、「蟶ッ繝輔か繝ォ繧ソ繧・」は「帯フォルダ」)。 つまり、Macはファイル名をUTF-8ZIPに書き込み、Wi

    ZIP中のファイル名の文字化け - @tmtms のメモ
    d346prt
    d346prt 2017/04/06
    Macの標準アーカイバは、なんでフラグ立てないんだ?
  • 手持ちのSSDとHDDで擬似 Fusion Drive を自作、旧 Mac で使うハック - Engadget

    アップルが先週のスペシャルイベントで発表した Fusion Drive といえば、128GBのフラッシュストレージと1TB / 3TBのHDDを組み合わせて、速さと大容量のいいとこ取りをうたうストレージオプションの名称。 今のところは 新 iMac と 新 Mac mini でのみ選択可能ですが、自前のSSDとHDDを組み合わせてMac Pro で自家製 Fusion Drive を実現した猛者が現れました。 Fusion Drive は、起動プロセスやユーザーの使用パターンを学習して、よく使うアプリやデータはフラッシュメモリに、低頻度アクセスのファイルはHDDに自動的に割り振ることで体感上の速度と大容量を実現します。 いわゆるハイブリッドドライブ製品の多くがドライブの内部にフラッシュメモリとコントローラを載せてシステムからは透過的に処理するのに対して、Fusion Drive は OS

    d346prt
    d346prt 2012/11/06
    [I/O][技術]ReadyBoostの方が手軽じゃないの?
  • MacではじめるLinux 〜 はじめてのVMware Fusion (導入編) - Unix的なアレ

    最近では仮想化という単語がよく使われていますが、やはりまだ敷居が高いと感じている方は多いようです。しかしながら、VMwareを使えば仮想化はまっさらのPCLinuxをインストールするよりももっと簡単にできてしまいます。 以前はWindows用にVMwarePlayerの使い方を説明しましたが、今回はMacユーザー向けにVMware Fusionの使い方を紹介したいと思います。 VMware Fusionとは? VMware ServerがWindows向けに対し、Mac用に開発されたのがVMware Fusionです。 VMware Fusionは有料ですが、評価版で30日間使用することができます。購入すれば1万円なので、ためらっている方はまずは評価版で試してみてからでよいでしょう。金額を支払えば、いままで使っていた仮想マシンもそのまま引き継ぐことができます。 また今回は全体的に長くなる

    MacではじめるLinux 〜 はじめてのVMware Fusion (導入編) - Unix的なアレ
    d346prt
    d346prt 2008/06/29
    ちょっと親切に過ぎないか?内容的に、ここまで優しく書かないと解らないユーザーには向かないと思う。
  • Life is beautiful: OS-Xのメニューの位置が固定なのは「たとえ一点でもMicrosoftの方が正しかったこと」を認めたくないAppleの意地か?

    とりあえず右クリックすれば操作するべきメニューが出てて来るというのは意外と便利なんだけどね。コンテキストメニューがよくできてるというのはWindowsの美点のひとつだと思う。【いまどきWindowsなんぞを使うメリットはなにか - 狐の王国より引用】 ここのところApple製品のことばかり褒めているが、上のエントリーを読んで思い出したのが、Windows95のユーザーインターフェイスを設計していたころの話。「マウスのボタンは一つ」に必要以上にこだわるアップルに対して、二つあるマウスのボタンを最大に生かしたユーザーインターフェイスの一環として徹底的にこだわって作ったのが、このコンテキストメニュー。 今やいろいろな理由でぐだぐだになってしまったが、当時は「シングルクリックは選択」「ダブルクリックはデフォールト動作の実行」「右クリックはコンテキストメニュー」という大原則をOSだけでなく、Offi

    d346prt
    d346prt 2008/06/11
    オブジェクト指向OS(笑)を名乗るからにはコンテキストメニューが無いとね。その場で動作を選択できるのだからなんでも右クリックしてしまう。/Macのメニューバーは小さいシングルモニタではある意味優位だったけどね
  • Presoner Of LoveのPV - 伊藤浩一のITモバイルニュースリンク(W-ZERO3応援団)

    出てくるノートパソコンがMacっぽいですね。 (追記) さすがdanboさんです。 作曲には、グランドピアノに加え、PowerBook G4 (15-inch)、Command|8、Roland PC-300、MOTU UltraLite、LaCie d2 Quadra Hard Drive、Logic Pro (USBドングルで使用なので7?)といった組み合わせのようです。 奥のラックには、レコーディング機材として、Mac Pro、23-inch Cinema HD、Digidesign Pro Tools|HD、192 I/O、SYNC HD、Command|8が配置されてます。

    Presoner Of LoveのPV - 伊藤浩一のITモバイルニュースリンク(W-ZERO3応援団)
    d346prt
    d346prt 2008/05/23
    ヒッキーは確かマカだしね。
  • 1