https://github.com/soutaro/querly Rubyを構文解析したASTに対して独自DSLでパターンマッチ&メッセージを出すツール プロジェクト固有の事情に配慮したLinterとして使える false positive 上等で注意喚起として使う たとえばKibelaの querly.yaml から一部抜粋するとこんな感じです。 rules: # ... - id: kibela.order_by_string pattern: - "order(:dstr:)" - "where(:dstr:)" - "find(:dstr:)" - "exists?(:dstr:)" message: "文字列によるSQL構築は本当に必要ですか? SQL Injection を引き起こさないように気をつけてください。" - id: kibela.block_call patter