タグ

開発とCakePHPに関するd4-1977のブックマーク (15)

  • 【CakePHP】xhprofでCakePHPのパフォーマンスを丸裸にする | ECWorks Blog

    最近、はてブを眺めていたら、面白いツールを紹介されていましたので、早速CakePHPで使ってみた、というレポートです。 これは面白い!! 自分の組んだPHPプログラムが、当に丸裸。どこがボトルネックになっているか、一目瞭然です。 というわけで、早速ですがCakePHPも、このツールで解析してみることにしましょう。 とりあえず簡単に手順をまとめておきます。 環境によって適用方法が異なると思いますので、その辺は良きに計らってください。 1:xprofのインストール xhprofはpeclのプロジェクトです。 peclツールを使って自動インストールすることも出来るみたいなのですが、当方の環境ではphpizeでエラーが出るため、マニュアルインストールしました。 ▼pecl : xhprof http://pecl.php.net/package/xhprof コンパイル及びインストール方法は次の

    【CakePHP】xhprofでCakePHPのパフォーマンスを丸裸にする | ECWorks Blog
    d4-1977
    d4-1977 2009/04/08
    XHProfというのでパフォーマンスがわかるらしい
  • CakePHP ではてブみたいな長期ログインレスなサービスを実装するには? ( ラボブログ )

    スパイスラボ神部です。 前回のブックマークレットのエントリ とも関係あるのですが、Web サービスに1度ログインさせて、そこから長期にわたってログインさせておくためのノウハウというのは結構無いような気がします。とりあえず目の前の会員認証のところを解決する部分について言及しているものはたくさんあるのですが、それらを長期的に運用するにあたっては、あとからわかる問題でもあり、対応が難しかったりもします。 自分は CakePHP を使って実装していることもあり、そのあたりの情報を探したのですがそちらもあまり見あたりません。そうなるとソースコードをあたるしかないのですが、せっかくフレームワークを使っているのにできればソースコードを直接あたりたくはない!というちょっと後ろ向きな姿勢で、ブックマークレットと長期ログインしっぱなしなサービスの設計について考えてみたいと思います。 -ブックマークレットが好き

  • Mitsukuni Sato on about.me

    Mitsukuni SatoSoftware Engineer and Web Developer in 東京, 日 I am a software engineer and web developer currently living in Tokyo, Japan. My interests range from cycling to Motorbike. I am also interested in programming, outdoors, and web development. You can click the button above to read my blog. If you’d like to get in touch, feel free to say hello through any of the social links below.

    Mitsukuni Sato on about.me
  • 設計勉強会(PHP勉強会) - 日々の弥縫録

    設計勉強会 夕方からPHP勉強会に出席する為に外出。 今回は普段のPHP勉強会と趣を変えた設計段階での工夫に絞った勉強会の第一回。 青物横丁の楽天タワーにて。 楽天タワーすげえええ!内部が超豪華!!! ミネラルウォーターも貰いましたありがとうごじます 最初は自己紹介兼、設計勉強会としての参加した動機の発表会。 やっぱりEthnaは自由すぎて色々他の人の事気になりますよね。 リスクを避けるWEBアプリケーション設計(PHPerにとっての設計とは?) yandodさん発表 10/25にCakePHPカンファレンス開催宣伝。events.php負荷テスト的に大人数を募集しますよ。 PHPerにとっての「設計」 設計とはどんなこと? PHPerにとってはどうせ、ほぼWEBアプリで、LAMPで、厳密なトランザクション処理とかは無いし「詳細設計」の事で良いんじゃない? 詳細設計のフェーズをコーディン

    設計勉強会(PHP勉強会) - 日々の弥縫録
  • PHP設計勉強会に参加してきました - Affamative Way

    主催のid:shimookaさん ありがとうございました。 設計勉強会 はてなダイアリー[1]にも書きましたが、PHPのフレームワークを使った実際のプロジェクトでどういう風に設計し、その結果、どこが良かったか/いまいちだったかを皆で持ち寄って議論できればと思います。 対象はsymfonyに限らず、フレームワークより外側をどうつくるか? に焦点を置いたものであれば構いません。 現在想定している内容については、[2]を参照してください。 [1]http://d.hatena.ne.jp/shimooka/20080901/1220245667 [2]http://d.hatena.ne.jp/shimooka/20080829/1220019598 Symfony要素高めかと思ったら、意外とそんなこともなく cakePHP,Ethna,symfonyの各部分でのコード設計をあれこれと議論といっ

    PHP設計勉強会に参加してきました - Affamative Way
  • 設計勉強会メモ - elf's blog

    はじめに 途中で挫折するかほったらかしたらごめんなさい AGENDA (19:10) 自己紹介 shimooka どやっとんだ (sotarok)ちこくちこくちこく kazu どやっとんだ nekogetおくれる efどやったらいいんだ rkoike なんかいいアイデアあったらいいなぁ sotarok さいごで hiro_y いろいろ(苦笑 ogiharay Ethnaなのであれこれそれこれ.迷子になるのをどうにかしたい,既に決まってるものをどうやっていくかとかも話していけたらなー maru_cc 社内でなんとなくルールでやってきたけどもっといいやり方ないかなー MugeSo あがび!!あがび!!ほかのフレームワークの人はどうやっとんじゃと思って edy 応用するために設計の根っこの部分をつかめれば key 上流やっててフレームワークにあった設計の仕方とかあるのかなーとか.議論とか聞けたら

    設計勉強会メモ - elf's blog
  • 設計勉強会に参加してきました。 – ねこげっとぷれす

    ねこげっとぷれす NEKOGET PNESKINの開発等PHPな話題を中心に書いていこうと思います。 メニューとウィジェット events.php.gr.jp – Event 設計勉強会に参加してきました。 すでに発表くださった方々が資料をUPしてくださってます。 sotarokさんの資料:http://d.hatena.ne.jp/sotarok/20080927 yandoさんの資料:http://docs.google.com/Presentation?id=dct5hfpk_1p2hvp6gg haltさんの発表。 Actionの中で、DBの処理を書いちゃってるコードがあるよ。 Viewの中でロジックいっぱい書いちゃうコードがあるけど、これってどうなのよという感じのお話でした。 Smartyは使うべき?使わないべき?という話題 フレームワークの便利な機能を使おうとすると、Smar

  • tic-toc.info - PHP第一回設計勉強会@楽天へ行ってきた

    運良くキャンセル席が取れたので行ってきました。 動画・音声配信は無いようなので、残念ながら行けなかった方のために、懇親会も敢えて行かずに、自分が理解でき、覚えており、印象に残っていることを、独断と偏見で自分の意見・感想を添えながらつらつらと書いておきます。聞き取り違いがあったら指摘プリーズ。 ちなみに懇親会に行かなかった当の理由は、金欠気味なのと、来月14日発売と噂の新macbookに備えているだけです。 会場 まず会場が楽天: すげー。内部やべぇ。オサレすぎ。やっぱ儲けている会社は違うなぁ。普通の会社は内装にあんな金掛けれませんわ〜。プログラマの開発環境は一体、どうなってるんだ!?おそらく、マイノリティリポートに出てくるような巨大タッチパネルインターフェースがあるに違いない。こんなの: 少しの間だけ開発現場に潜り込んでみたい。ミッション・インポッシブル!! 自己紹介 まずは一人一人自己

  • 設計勉強会で発表してきました+メモ+資料 - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok

    「設計」勉強会やりたい - Do You PHP はてな 設計勉強会 - events.php.gr.jp 恐れ多くも、発表してきましたので資料公開します。 記事中でも触れますが、私が発表したのは事故です。(ぉ Ethna的ActionとView@設計勉強会View SlideShare presentation or Upload your own. (tags: ethna 勉強会) 発表資料には書いてなくて口で説明してた部分とか、多少補足してあります。 haltさんの発表 ViewClassは当に必要なのか?という話。 ViewClassを解さなくても、Controllerがモデルでデータとってきて、テンプレートに投げる、それがMVCの質なんじゃないか、という話でした。 MVCを更に細かく分割したようなEthnaとは逆で、そのあたりの複雑なロジックを一つのコントローラー中のアクシ

    設計勉強会で発表してきました+メモ+資料 - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok
  • 第1回PHPerのための設計勉強会やりました - Do You PHP はてブロ

    via. 設計勉強会 - events.php.gr.jp 26日に品川シーサイド近辺で無事開催しました。参加して頂いた方、ありがとうございました&お疲れ様でした。個人的には、想定通り、質疑応答/議論が活発だったのでその辺は良かったかな、と。発表枠を3つに減らしたのが良かったかな。 また、開催までドタバタしてしまい、申し訳ありませんでした。 あと、来月中旬をメドに第2回をやろうと思います。 リスクを避けるWebアプリケーション id:yandodさん 詳細設計フェーズをコーディング前に必ず取る いきなり書かない ロジックの大きさの検討 処理量・処理方式 トランザクション・セッションの管理単位 認証・SSL・セッションの有無で分轄 複雑な処理はシンプルな処理に分轄する タグはActionに書かない HTML文字列を作るとか そういう意味じゃ、PEAR::HTML_QuickFormとかはどう

    第1回PHPerのための設計勉強会やりました - Do You PHP はてブロ
  • この先生きのこるには

  • この先生きのこるには

    タイトルながくなってしまった。 CakePHP勉強会に参加するので俺だってCakePHPくらい使えるんだぜー!という所を。 はじめに 私が動かしてるブログシステムをCakePHPで書き直すとしたらどうするのかな。という事をやっていきます。 CakePHPって独自ルールが多いから新規開発は早くても既存システムにい込むのは難しいんじゃないの?みたいな疑問を払拭していきたい。 インストールと設定 donate,donateってうるせー! 今回は1.2.0.7125-rc1を使いました。新しいのか古いのかしらない。 http://cakeforge.org/frs/download.php/626/cake_1.2.0.7125-rc1.tar.gz/donation=complete ダウンロードして解答します。そしたら chmod -R 777 app/tmp してtmpディレクトリに書き込

    この先生きのこるには
  • CakePHPで国際化の方法を試してみました

    __関数ですが、第1引数に文字列を渡し、第2引数はデフォルトはfalseでecho出力し、trueを渡すと戻り値として返却になります。 (※basics.phpに関数定義されています。) そして、cakeのコンソールを使って翻訳ファイルを作成します。 $ /path/to/myproject/cake/console/cake i18n Hello yoshiki, Welcome to CakePHP v1.2.0.6311 beta Console --------------------------------------------------------------- What is the full path you would like to extract? Example: /data/myapp [Q]uit [Q] > /path/to/myproject/app #

    CakePHPで国際化の方法を試してみました
  • CakePHPを使ったMVC設計のベストプラクティス - Sooey

    CakePHPを使ったMVC設計のベストプラクティス 個人的にはCakePHPはあまり好きではないのですが、CakePHP開発メンバーによるMVCデザインの記事 (CakePHP のおいしいべ方)で紹介されていたBest Practices in MVC Design with CakePHP (php|architect’s C7Y)はMVCフレームワーク利用者にとってとても有用な情報だったので、訳してみました(php|architectの方には翻訳許可を頂いています)。 この記事を読んでドメインモデルに興味を持った方は、エンタープライズ アプリケーションアーキテクチャパターン(PoEAA)やDomain-Driven Design: Tackling Complexity in the Heart of Softwareに手を出してみるのもいいかも。他に、InfoQにユーザー登録すれ

    d4-1977
    d4-1977 2008/03/26
    バッチリだ
  • CodeZine:CakePHPフレームワークによる快速WEB開発(CakePHP, Cake, フレームワーク, PHP)

    はじめに PHPは、データベース(以下、DB)と連携する高機能なWebアプリケーションを容易に作成できるスクリプト言語です。現在、さらに短期間で効率的な開発を実現するために、さまざまなPHPフレームワークが公開され、開発環境が整いつつあります。今回は特に、Ruby On Railsに触発されて開発が始まり、なおかつ独自の発展を遂げているCakePHP(ケイク・ピー・エイチ・ピー)フレームワークを紹介します。PHPという言語の面白さや、フレームワークによる開発に興味を持っていただければと思います。対象読者 PHPの基礎知識を持ち、フレームワークを利用した効率的なWeb開発に関心のある方。必要な環境 CakePHPを利用するために必要な環境は次のとおりです。LinuxWindowsMacなどの各種OS環境Apache、LighttdなどのWebサーバーMySQLなどのDBMySQL推奨)

  • 1