タグ

2019年5月12日のブックマーク (3件)

  • 誰にでもわかりやすくコーチングを解説|moe motohash|note

    こんにちは、橋萌と言います。 私の簡単な自己紹介をすると、 新卒で博報堂に入社し、大手IT企業などの広告制作やメディアプロモーション戦略に携わったのち休職、その後マイナビで事業マーケターとして、AIに携わる新規事業をシンクタンクと一緒にサービス開発・運用していました。 現在は退社し、慶應義塾大学院でコーチングの研究をしながら、コーチングに関する仕事に従事しています。趣味は、専ら読書、そして映画鑑賞、学生時代はドラムをしていて洋楽も好きです。 今回はコーチングとは何かについて 説明したいと思います。(お忙しい方は、下部に「1分で読める内容のまとめ」があるので、そちらをご覧ください) 1. そもそもコーチングってなに? コーチングとは、コーチが、クライアントの「WANT(●●したい)」と「ACTION(そのために●●しよう)」を引き出すコミュニケーションです。 例えば、 ・「悩みがあるけど、

    誰にでもわかりやすくコーチングを解説|moe motohash|note
    d4-1977
    d4-1977 2019/05/12
    コーチングのスキルが欲しくなっている昨今です。質問のスキルが足りないのかなあ、ワタシ🤔
  • 「UXリサーチャ」に求められるスキル・要望を海外のjob descriptionから考える|池田朋弘

    現在の日では「UXリサーチ」はUXデザイナーやプロデューサが持つ職能の1つという状況だが、海外においてはUXリサーチを専業に行う「UXリサーチャ」という職種も別途存在する。 ちょうど5月2日に、ある海外企業のUXリサーチャの募集要項が掲載されていたので、ここから、今後の日で「UXリサーチャ」として活躍していく際に求められるスキルを考察する。なお並び順とグルーピングは筆者が追加している。また日語訳は大いに意訳となるため、いちおう英語原文をそのまま付ける。 スキル1. カスタマージャーニーの把握&整理 1-1. 新たなカスタマージャーニーの提案 Ideate new user journeys for systems 1-2. カスタマージャーニーへのビジネス要件の落とし込み Translate business requirement specifications into valua

    「UXリサーチャ」に求められるスキル・要望を海外のjob descriptionから考える|池田朋弘
    d4-1977
    d4-1977 2019/05/12
    UXリサーチャーのスキルの話。だいぶ広いスキル範囲に感じるけれど、こんなものなのだろうか?
  • Railsで処理を別クラスに切り出す方法について - メドピア開発者ブログ

    こんにちは。メドピアのRuby(Rails)化をお手伝いしている@willnetです。最近はエンジニアが増えた影響か、Railsの質問に答えていることが多いです。 以前、Railsの太ったモデルをダイエットさせる方法についてというタイトルでPOROを使っていこうという話を書きました。その際にコード例などもなるべく多く載せるようにしたのですが、このエントリだけを読んだ状態では、いざ「POROを使ってみよう!」としたときにまだ悩む余地がありそうです。 POROはその名の通り普通のRubyオブジェクトなので、いろんな書き方ができてしまいます。それなりに経験がある人でないと、どのように書いたらいいんだろう…と悩んで時間を使ってしまいそうですね。さらに、複数人で開発しているチームだと書き方のバラツキも気になるところです。きっと、POROを書くときのお作法が決まっている方が開発しやすいはず。 そこで、

    Railsで処理を別クラスに切り出す方法について - メドピア開発者ブログ
    d4-1977
    d4-1977 2019/05/12
    リファクタリングの話としてもいいなあ。