2017年5月25日のブックマーク (3件)

  • 坂上忍の一言でカフェ倒産危機、ちはる恨み節 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    90年代にバラドルとして活躍したタレントのちはる(47)が、現在経営するカフェが俳優坂上忍の一言によって倒産危機を招いたとして恨み節を口にした。 【写真】坂上忍、離婚で支払った慰謝料は「全部。全財産」  ちはるは25日放送のフジテレビ系「バイキング」にVTR出演。現在は東京・目黒でカフェを経営しているが、3年ほど前に取材を受けた番組で坂上に「この店、ダメだこりゃ」と酷評されたことで、ネット上で悪い評判が広まってしまったという。 「『ちはるの店ひどい』とか『ちはるの店、潰れる』とか、べログでも悪い評価になっちゃって、当に潰れそうになったんです!」と坂上にクレームを入れたちはるだが、「でも逆に坂上さんにそういうふうに言っていただいたおかげで、『まだ潰れてないな』とか、そういうふうにも見て頂けるので、気にして頂けるのが一番うれしいので、何か言ってください」と笑顔で語った。

    坂上忍の一言でカフェ倒産危機、ちはる恨み節 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    d_doridori
    d_doridori 2017/05/25
    潰れてないから笑い話?にできているものの潰れてたら恨み節ですまないような。坂上の一言がなくても潰れたかもしれないけど、わざわざ言わなくてもよかったのにでは?結果として今の評判悪化につながる
  • 専業主婦の嫁がアツアツご飯を出してくるので離婚危機

    ・俺は基的に熱いべ物が嫌い ・吹いて冷ましながらべなきゃいけない温度のものは 「吹く」「熱さに気を付けながら口に入れる」 「それでも味や感を押しのけて”熱い!”を感じる」 こういうのが事に集中できず美味しさを減じる効果になるから嫌い ・俺の好きな温度は湯気が立たなくなったぐらい(冷や飯も結構好き っていうか駅弁とかみんな冷や飯じゃん) ・俺の感覚に共感できなくてもいいからとにかく俺にだけは湯気の立ったべ物出すのはヤ・メ・ロ! っていうことを再三再四言って来た 別に疲れてる日は出前でもいいしレトルトでもいい 普段からほとんどの嫁の料理は美味い美味いとってる(俺は事が好きだ) 正月の御節なんか作る必要ない、あんな大変なもの核家族で作るのは狂気だ 冷凍配達のやつから美味しいのを相談してとってる 俺は決して料理自体にはうるさくない 嫌いなものもない ただ! 「熱いものは出すな!」

    専業主婦の嫁がアツアツご飯を出してくるので離婚危機
    d_doridori
    d_doridori 2017/05/25
    追記からが本番 (意味:いいぞ、もっとやれ
  • みんなが憧れている『謎の箱』はAmazonで普通に買える :: デイリーポータルZ

    私には、ずっと憧れているものがある。それは、アメリカ映画に度々出てくる箱だ。 刑事の張り込みシーンなどで見かける塔が書かれた謎の箱。中にはご飯が入っている様なので、お弁当かなにかだと推測される。 私は、この箱が出てくると、伏線が散りばめられた大事なシーンにも集中できない。「この箱はなんなんだ」「かっこいいぞ」と箱のことばかり考えてしまう。 箱に対する想いは、憧れているサッカー部の先輩への心と近しい。私なんて影で見ているだけでいい。だけど、先輩を自分のものにしたいという気持ちがないといえば嘘になる。そういう想いを、私はこの箱に対して持っている。

    みんなが憧れている『謎の箱』はAmazonで普通に買える :: デイリーポータルZ
    d_doridori
    d_doridori 2017/05/25
    どちらかと言うと酔っ払いのお父さんが持っている箱の方が中身はお寿司とわかっていても謎の箱