タグ

ブックマーク / staff.persol-xtech.co.jp (3)

  • 「私はロボットではありません」はワンクリックでなぜ人間を判別できる? 仕組みとその限界を聞いてきた

    2021.02.16 「私はロボットではありません」はワンクリックでなぜ人間を判別できる? 仕組みとその限界を聞いてきた WebサイトにIDとパスワードを入力するとき、ときどき「私はロボットではありません」にチェックを求められることがあります。 僕はロボットではないので、当然チェックを入れて認証を進めるわけですが……。でもちょっと待ってください。なぜクリックひとつで、人間かロボットかを判断できるんでしょう。 これはきっと、人間ではないなんらかの不正アクセスを防ぐ仕組みのはず。でもチェックを入れるくらい、プログラムを作ってなんやかんやすれば、シュッとできるのでは? 「私はロボットではありません」は、どんな仕組みで人間とロボットを判別しているのか。もっといい方法はないのか。これまでの歴史的経緯も含め、情報セキュリティ大学院大学の大久保隆夫教授に聞きました。 気づかないうちに「人間かロボットか」

    「私はロボットではありません」はワンクリックでなぜ人間を判別できる? 仕組みとその限界を聞いてきた
  • 4枚の図解でわかる公開鍵暗号 | パーソルクロステクノロジー株式会社

    あなたは、自宅玄関の合鍵をどこに隠しているでしょうか。玄関マットの下や植木鉢の下というのが定番ですが、私は郵便受けの中にテープで貼り付けています。郵便受けはダイアル錠になっているので、番号を知らなければ開けることができません。つまり、二重の鍵で保管していることになります。 ネットワークを使って、重要な通信をする時、例えば業務関係のメール、ECサイトでのカード情報を始めとする個人情報をやりとりする時は、暗号化をしなければなりません。暗号化というのは、宝箱にデータを入れて、鍵をかけて渡すということと同じです。 しかし、鍵はどうやって受け渡ししたらいいでしょうか。送信者と受信者の双方が同じ鍵をに渡してあげなければ、受信者は宝箱を開けることができません。しかし、その鍵のやりとりの最中に鍵が盗まれてしまったら、悪人に簡単に宝箱を開けられてしまいます。 だったら、鍵も箱にしまって鍵をかけて渡せばいい。

    daabtk
    daabtk 2018/10/23
  • バズると人生どうなるの? 「書き時計」作者に聞く“その後の反響”と“歯車の魅力”

    2017.02.28 バズると人生どうなるの? 「書き時計」作者に聞く“その後の反響”と“歯車の魅力” こんにちは。ヨッピーです。 猛吹雪の中、失礼します。 突然ですが、皆さんはこちらの動画を見たことがありますでしょうか? 俺の卒業制作 書き時計 pic.twitter.com/NSBi45Lj77 — K / $ᴜᴢᴜᴋɪ (@BellTreeNursing) 2016年2月7日 リツイート数が18万弱(2017年2月現在)と、今まで見たこともないような数字になっております。 この「書き時計」は1年前の2016年2月に投稿され、瞬く間に全世界でバズりまくり、テレビ、雑誌、新聞など、様々なメディアで取り上げられました。 ▼天才か!卒業制作「書き時計」に驚嘆の声 時計に時間を書かせる発想 http://withne.ws/1nX5TP1 ▼「日の大学生は天才か…」卒業制作『書き時計』に対す

    バズると人生どうなるの? 「書き時計」作者に聞く“その後の反響”と“歯車の魅力”
  • 1