2020年5月31日のブックマーク (13件)

  • 北九州 小学校でクラスター発生 9日間で市内97人 新型コロナ | NHKニュース

    北九州市では31日、新たに12人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。このうち4人は、今月28日に感染が確認された小学生と同じ学校に通う児童で、北九州市は、この小学校で感染者の集団、「クラスター」が発生したとしています。 このうち、いずれも10代の女子3人と男子1人の合わせて4人は、小倉南区にある守恒小学校の児童で、今月28日に感染が確認された女子児童と同じクラスです。守恒小学校では今月25日から活動が再開され、感染が確認された5人の児童も登校していたということで、北九州市は、この小学校で感染者の集団、「クラスター」が発生したとしています。 31日に感染が確認された4人の児童はいずれも症状は無いということです。 また、すでに集団感染が確認されている小倉北区の北九州総合病院では新たに医療スタッフ3人の感染が確認され、この病院で感染が確認された人の合計は26人になりました。

    北九州 小学校でクラスター発生 9日間で市内97人 新型コロナ | NHKニュース
    dada_love
    dada_love 2020/05/31
    いちかばちかもうあきらめて全部コロナ前に戻そうぜ。コロナに気が付かなったフリしたら大丈夫だろ。
  • 持続化給付金の受託法人、代表理事が辞職へ:東京新聞 TOKYO Web

    中小企業などに最大二百万円を支給する持続化給付金で、国から事業の委託を受けた一般社団法人サービスデザイン推進協議会のトップである笠原英一・代表理事が六月八日付で辞職することが分かった。この法人を巡っては、給付業務の大部分を広告大手の電通に再委託し、国からの七百六十九億円の委託費の97%を払うなど業務の不透明さが表面化している。

    持続化給付金の受託法人、代表理事が辞職へ:東京新聞 TOKYO Web
    dada_love
    dada_love 2020/05/31
    現実問題、こういう金を引っ張ってこれる奴が社会で「仕事ができる奴」扱いなんだよなぁ
  • レトロ自販機そろう隠れた名所、オートレストラン・鉄剣タローが31日閉店 3密避けられず再開を断念(埼玉新聞) - Yahoo!ニュース

    レトロな自動販売機と懐かしいゲーム機がそろう隠れた名所として、全国の利用者から親しまれた、埼玉県行田市下忍のオートレストラン「鉄剣タロー」が31日閉店する。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で4月から臨時休業していたが、安全面から営業再開を断念した。店主の女性(66)は「これまで続けてこられたのは、多くの人が支えてくれたおかげ」と感謝し、32年間の営業に幕を下ろす。 涙こぼれそう…丸広川越店の屋上遊園地、最後の日 思い出を懐かしみ長蛇の列 国内最後の屋上遊園地閉園 ■「御三家」設置 鉄剣タローは1988年7月、国道17号熊谷バイパス上り線、下忍交差点の近くにオープン。24時間、年中無休で営業しているため、長距離運転手らの憩いの場だった。 店内には昭和をほうふつとさせる古いゲーム機や自動販売機が並ぶ。マニアの間で「御三家」と称される、うどん、トーストサンド、ハンバーガーのレトロ自販機は開業当

    レトロ自販機そろう隠れた名所、オートレストラン・鉄剣タローが31日閉店 3密避けられず再開を断念(埼玉新聞) - Yahoo!ニュース
    dada_love
    dada_love 2020/05/31
    なにか効果的な対策ができるまで、休業としてもらいたいけど維持費を考えると難しいんだろうなぁ…残念すぎる。
  • 賞与が3分の1「泣きそう」 医療者、コロナで待遇悪化:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    賞与が3分の1「泣きそう」 医療者、コロナで待遇悪化:朝日新聞デジタル
    dada_love
    dada_love 2020/05/31
    まぁ、健康になりたければ病院減らせ、だからなぁ・・・https://news.livedoor.com/article/detail/13573294/
  • ローソンのPBパッケージの視認性が話題になる中、セブンイレブンは「オシャレをぶん殴る」主張が激しいフォントで真逆を行っていた

    まとめ ローソンのプライベートブランドのデザインに賛否両論 LAWSON(ローソン)のプライベートブランド商品のデザインに賛否両論があったのでまとめました。デザイナーの意見、一般消費者の意見、若い子の意見、色々ありますね。個人的には店頭でSNSとかやらない年配の方に意見を聞きたい。かわいいから買いたい?分かりづらいから買わない?みんなはどう思う? 364483 pv 1030 785 users 1147

    ローソンのPBパッケージの視認性が話題になる中、セブンイレブンは「オシャレをぶん殴る」主張が激しいフォントで真逆を行っていた
    dada_love
    dada_love 2020/05/31
     ジ ャ ス ミ ン 茶
  • おっぱい見せて - ジャンプルーキー!

    おっぱい見たい女の子と見せたくない男の子の話です

    おっぱい見せて - ジャンプルーキー!
    dada_love
    dada_love 2020/05/31
    男の子は女の子の、女の子は男の子の気持ちが分かる大変よろしい教育漫画だと思います。
  • 太陽系消滅までの22分をループし続けるオープンワールド宇宙ADV「Outer Wilds」がとんでもない傑作だった|てっけん|note

    さて、貼るものは貼ったのであとは好きに書く! ネタバレはないので安心してお読みください。一応、ゲームライターマガジンの今月のテーマ【ゲームのなかで旅行に行こう】にちなんでいます。 太陽爆発までの22分を繰り返す、オープンワールド宇宙アドベンチャー ゲーム内容についてあらためて説明すると、「太陽系消滅までの22分間を繰り返しながら、宇宙を隅々まで探索しループの謎を解くゲーム」といったところ。プレイヤーは4つの目を持つ半魚人のような種族「ハーシアン」の新米宇宙探査員となり、念願の宇宙探索へと出発。しかし、やがてこの星系がきっちり22分後に“ある理由”で滅びてしまうこと、そして自分だけがなぜか「最後の22分間」を延々ループしていることに気付く――。 1枚目:半魚人のような種族「ハーシアン」 2枚目:主人公が乗る宇宙探査船。わりとすぐ壊れる 3枚目:滅亡5秒前(左に見える青白い光が太陽) Twit

    太陽系消滅までの22分をループし続けるオープンワールド宇宙ADV「Outer Wilds」がとんでもない傑作だった|てっけん|note
    dada_love
    dada_love 2020/05/31
    これを三体だ!っていうのは、タイムスリップものを全部「バック・トゥ・ザ・フューチャーだ!」というようなもんだろ。いや、よく言うけどさw
  • 先輩からオススメの漫画を聞かれたので『マギ』を薦めた→数週間後、感想を教えてくれたが聞き間違いでまさかの作品を読んでいた事が発覚した

    リンク Wikipedia マギ (漫画) 『マギ』(英:Magi: The Labyrinth of Magic)は、大高忍による日の少年漫画作品。『週刊少年サンデー』(小学館)2009年27号から2017年46号まで連載された。 『ヤングガンガン』(スクウェア・エニックス)から移籍してきた大高の移籍後初の作品。『千夜一夜物語』をモチーフにした冒険活劇で、登場人物の名前の一部も『千夜一夜物語』から採られている。話数カウントは「第○夜」。第59回(平成25年度)小学館漫画賞少年向け部門受賞。単行の累計発行部数は2,500万部以上。 スピンオフ 1 user 3 リンク Wikipedia グラップラー刃牙 『グラップラー刃牙』(グラップラーバキ)は、板垣恵介による日の格闘漫画。『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)に連載された。第1部はOVA化、TVアニメ化されている。続編として『バキ

    先輩からオススメの漫画を聞かれたので『マギ』を薦めた→数週間後、感想を教えてくれたが聞き間違いでまさかの作品を読んでいた事が発覚した
    dada_love
    dada_love 2020/05/31
    グラップラー刃牙なのか、バキなのか、範馬刃牙なのか、刃牙道なのか、バキ道なのか、どれを読んだのか気になる。
  • ブクマカの大村好きは異常

    大村が東京・大阪に喧嘩売る ← 大村はやっぱまともなこと言うな!吉村が根拠なく何言ってるの?って反論大村が根拠を示す ← 吉村はやっぱ言いがかり!大村さすが!吉村が根拠がおかしいと反論小池が荒らしは無視宣言吉村も同調して無視宣言 ← 根拠示されたら逃亡かよ!だせぇ!そもそも大村が東京と大阪に向かって悪口言い始めて、一体何がしたいのかわからんし いまだに大阪の医療関係が維新によって減らされたとかデマ流してるブクマカも多い 数字上減ってるのは所属が変わっただけだし何回も指摘されてるのに それとも吉村が嫌いなだけ?まぁ、表現の自由展のときは大村が正しいこと言ってたと思うけど それこそ意見と個人を分けるべきなんじゃないの

    ブクマカの大村好きは異常
    dada_love
    dada_love 2020/05/31
    感染爆発まったなしの4月に学校再開させようとしたのは何でなの?当時ですら毎日感染者数が~って騒いでたと思うんだけど。 https://www.ctv.co.jp/news/articles/qqjsyalgb4o1pgz9.html
  • 感染者との接触通知アプリ不人気 仏、55%が「使用しない」 | 共同通信

    【パリ共同】30日付のフランス紙フィガロは、新型コロナウイルスの感染再拡大防止策の一つとして国が開発した、感染者と濃厚接触した可能性を知らせるスマートフォン向けアプリに関し、世論調査で55%が使用しないと答えたと伝えた。 同様のアプリは日を含め各国で導入や準備が進んでいる。フランスでは6月2日に行う2段階目の制限緩和に合わせて稼働。政府はプライバシーは侵害しないと訴えて任意での使用を促しているが、公権力への警戒心の強い国民性が普及を抑制する可能性もある。 千人を対象に行った世論調査で「確実に使用する」と回答したのは19%。「たぶん使う」は26%だった。

    感染者との接触通知アプリ不人気 仏、55%が「使用しない」 | 共同通信
    dada_love
    dada_love 2020/05/31
    単純に面倒くさそう
  • [2話]歯医者さん、あタってます! - 山崎将 | 少年ジャンプ+

    歯医者さん、あタってます! 山崎将 <完結済み>「歯医者さん」でTwitterトレンド1位になり、ジャンプ+史上No.1閲覧数を獲得(読切配信時)!裏社会で“不動の黒墨”と呼ばれ、恐れられている極道・黒墨琢磨。しかし、彼には「女性が怖い」という秘密があった。この弱点克服のために避け続けていた歯医者へ行くことになるが、そこには極道である黒墨を恐れず、黒墨の口をトイレ扱いし、「ウンコ」と連呼する美人歯科医・白雪灯が居た。その物怖じしない姿に黒墨は次第に安心感を覚えるが、白雪にも実は大きな秘密があり――!?笑えて、何故かキュンとする、変人だらけの極道デンタルコメディ! [JC全8巻発売中]

    [2話]歯医者さん、あタってます! - 山崎将 | 少年ジャンプ+
    dada_love
    dada_love 2020/05/31
    なんでこれこんなに面白いん?
  • 日の丸マスク、デマ・中傷被害で製造休止 「政府と繋がりなんて一切ないのに...」

    メッシュ素材メーカー「くればぁ」(愛知県豊橋市)の販売する「日の丸マスク」が、SNS上での誹謗中傷により製造休止していたことが分かった。 同商品をめぐっては、政府からの要請で生産しているとの誤情報が拡散し、心無い意見が多数寄せられていた。 「政府批判のネタにちょうどよかったのか...」 くればぁの石橋衣理社長は2020年5月28日、ツイッターで「日の丸マスク 大変人気でしたが議論のネタにされるのは望ではないので、しばらく製造休止しています。またいつか復活できれば...」と明かした。 日の丸があしらわれた「日の丸マスク」をめぐっては、マスク不足が深刻化しはじめた2月中旬ごろ、 「厚労省がマスク不足に対応し日の丸を冠したマスクを生産」「馬鹿なのかなこの国?日の丸入れる手間省いたらもっと増産できたでしょ」 といった根拠不明の情報がSNSなどで広まり、くればぁが否定する騒動があった。同社によれば

    日の丸マスク、デマ・中傷被害で製造休止 「政府と繋がりなんて一切ないのに...」
    dada_love
    dada_love 2020/05/31
    こういう批判が本当に、「心無い声」だよなぁ
  • 人はなぜラブドールを使ったオナニーに不快感情を持つのか?|mentane

    TL上でラブドール規制について数日前から大戦争が起きていた。火事と喧嘩はWebの華。それもネタが「ラブドール」。つい面白そうだとのぞきに行った。どうやら以下のリンク先(魚拓)が火元らしい。 アダルトショップ内に子ども型ラブドールが置いてあって「合法レ〇プ」というPOPもついていた。それをこのゆみさんという人が撮影して、Twitterにその画像を流した。まあ、荒れそうですよね。 欧米では既にこういったラブドール類の規制に向けての動きがあるとかないとかで、日もそれに追従するのか?ということで喧々諤々の議論というか、なじりあいが始まったようだ。 その辺の詳しい流れは知らないので、noteで検索をかけたらやっぱりあった。まとめてくれているのはヤヤネヒロコさんではないですか。いい仕事をしてくれる。流れ自体はこちらを確認してもらいたい。 さて、ぼくの興味は「なぜ人はラブドールでオナニーしている見知ら

    人はなぜラブドールを使ったオナニーに不快感情を持つのか?|mentane
    dada_love
    dada_love 2020/05/31
    後片付けが面倒、とかそういう話じゃなかった