2020年8月15日のブックマーク (10件)

  • MIYASHITA PARKで「渋谷が変わってしまった」とか言ってるエアプども

    1.お前等昔も今もそんなに渋谷に行ってねーだろ今頃、あのナントカパークのせいで「渋谷が変わってしまった」とか言ってる奴等絶対エアプだわ。 ずっと前からめちゃめちゃ変わり続けてるのにな。 こっちは中学からずっと渋谷に通学して渋谷で遊んできたが もう昔どんな地形だったか思い出せないところだらけだわ。 駅や駅近辺は変わりすぎてる上に未だに変わり続けてるから入るたびに地形変わる不思議なダンジョンみてえだぞ。 当に渋谷に慣れ親しんでたなら今頃「渋谷は変わってしまった」なんて言うはずない。 今やってるのだって何段階目の開発なんだって話だ。 俺にはあの町は変形ロボになってしまったような印象がある。 しかしそんなの10年以上前からだわ。 2.オナニー活動家なんか昔も今も邪魔だわていうかMIYASHITA PARKにだけケチ付けてる奴等は結局あれでしょ? ただのしったかエアプ除けば、例のホームレス支援団体

    MIYASHITA PARKで「渋谷が変わってしまった」とか言ってるエアプども
    dada_love
    dada_love 2020/08/15
    やっぱ地元の人の意見は違うよね
  • 焼肉キャンプ【公式サイト】

    焼肉キャンプは「日常を冒険に」をコンセプトにした一皿から楽しめる全く新しい焼肉専門店です。カルビ・ハラミ・ロースなど焼肉単品390円(税込429円)!お得なランチもご用意しています。商品がレーンから流れてくる!!新感覚の焼肉でレッツキャンプ!

    焼肉キャンプ【公式サイト】
    dada_love
    dada_love 2020/08/15
    今年のキャンプはもうこれでいいだろ
  • Amazonが量子コンピューティングサービス「Amazon Braket」の一般提供を開始

    Amazonのクラウドサービス「Amazon Web Services(AWS)」が、量子コンピューティングの研究・開発環境をサポートするフルマネージシステム「Amazon Braket」の一般提供を開始しました。今後は一般の研究開発者も、Amazon Braketの開発ツールやシミュレーター、量子ハードウェアセットを活用して量子コンピューティングの研究を体験できます。 AWS Announces General Availability of Amazon Braket | Amazon.com, Inc. - Press Room https://press.aboutamazon.com/news-releases/news-release-details/aws-announces-general-availability-amazon-braket Amazon Braketは、

    Amazonが量子コンピューティングサービス「Amazon Braket」の一般提供を開始
    dada_love
    dada_love 2020/08/15
    何につかえばいいのかわからない!!
  • ニューヨーク州のPCR検査の現状 | COVID-19有識者会議

    注:この記事は、有識者個人の意見です。日医師会または日医師会COVID-19有識者会議の見解ではないことに留意ください。 ニューヨーク州は第一波の抑え込みに失敗したが、感染を収束させることに成功してからは、経済的活動の段階的な再開にも関わらず感染者数は低いままで保たれている。この背景には人口当たり世界最多のPCR検査数がある ニューヨーク州では早い段階からPCR検査数を州知事の主導で増やし、その結果に基づいて対策を決定してきた。 経済活動再開の4段階をいつどの地域で進めるかを判断するための7つの指標をもっているが、そのうちの4つは数多くのPCR検査が行われていないと把握できない指標である。 PCR検査数を増やすことによって初めて正確な現状把握ができ、データと科学的根拠に基づいた政策決定が可能になる。実効再生産数をモニターして増加傾向が見られたら経済活動再開の計画を見直す、などはその一例

    ニューヨーク州のPCR検査の現状 | COVID-19有識者会議
    dada_love
    dada_love 2020/08/15
    "重症化リスクの高い人" の優先度が意外と低いんだな
  • 安倍政権で最多の4閣僚 靖国参拝 終戦の日の閣僚参拝は4年ぶり | NHKニュース

    参拝のあと小泉大臣は環境省で、「国のために尊い犠牲を払った方々に哀悼のまことをささげるのは当然だ。平和への思いや不戦の誓いは、一議員であろうと大臣であろうと変わらず、8月15日の参拝をしっかり続けたい。令和の時代を、靖国神社への参拝がニュースでなくなる時代にしなければならない」と述べました。

    安倍政権で最多の4閣僚 靖国参拝 終戦の日の閣僚参拝は4年ぶり | NHKニュース
    dada_love
    dada_love 2020/08/15
    日本に、アーリントン国立墓地みたいな一括した無宗派追悼墓地みたいなのが無いのも問題だろうな。アーリントンは1864年に開園してるし、じゃあ今から日本に作るの?ってなったらそれも難しいだろうし…
  • マスクが着用できない自閉症児を搭乗拒否…航空会社に賛否|もぎたて海外仰天ニュース

    旅客機内で、自閉症の男児がマスクを着けるのを嫌がって騒ぎに。機長の判断で、男児とその家族が飛行機を降ろされて……米国で起きたそんな出来事が論議を呼んでいる。 米地方テレビ局ABC13(8月11日付電子版)などによると、テキサス州ヒューストン郊外に住むアリッサ・サドラーさ…

    マスクが着用できない自閉症児を搭乗拒否…航空会社に賛否|もぎたて海外仰天ニュース
    dada_love
    dada_love 2020/08/15
    うーん、こういう問題はいつかは出るもんだからこの1件で考えていくようにしたらいいんじゃないかな。特別この会社を責めることもないだろう。いつかは出る問題。
  • 小2から大事に育ててるサボテン、ひょんなことから「絶望チ○コ」って感じの育ち方をしてしまう→経緯が詳細すぎて草

    けくめね😼 @miitara37 なんかみんな卑猥だ卑猥だいうけど、このサボテンは純粋無垢な小2の私が、フワフワしてるからってことで『フワちゃん』って名前つけてるからね。いまやフワちゃんも別のフワちゃんが浮かぶけど。 2020-08-13 18:45:53

    小2から大事に育ててるサボテン、ひょんなことから「絶望チ○コ」って感じの育ち方をしてしまう→経緯が詳細すぎて草
    dada_love
    dada_love 2020/08/15
    通常時って大体こんな感じだよね
  • 当社アプリ(Android版)においてアプリの権限を求める件について | お知らせ | NEOBANK 住信SBIネット銀行

    当社アプリのAndroid版バージョン5.0におきまして起動時にアプリの権限を求めることがございます。こちらは2020年7月31日にリリースを行いました「スマート認証NEO」の仕様によるものとなります。 いずれの権限も当社がお客さまの個人情報や他アプリの情報等を取得するものではございませんので、何とぞご理解賜りますようお願い申し上げます。 「スマート認証NEO」はサービスを利用するスマートフォンのみに保存された人確認情報を利用して認証を行う方式で、従来のパスワードに変わる新しい認証技術(FIDO※)を用いています。認証に用いるデータがネットワークを経由せず端末のみに保管されているため、IDやパスワードなどの認証情報が漏洩するリスクが低く、より安心安全なお取引が可能となります。 また、当社「スマート認証NEO」ではFIDOの標準仕様に準拠して実装されており、お客さまのスマートフォンに保存さ

    dada_love
    dada_love 2020/08/15
    何に使うかは置いといて、権限関連については、別におかしいところないけどな。権限周りの許可とるのスゲー面倒なんだよ今。
  • 重油流出 インド洋の楽園『モーリシャス』風景一変

    インド洋のモーリシャス沖で、商船三井が運航する貨物船『WAKASHIO』が座礁し、約1000トンの重油が流出しました。船に残っていた重油はほぼ全部回収できたということですが、自然環境への影響は甚大なものとなっています。 モーリシャスの美しい砂浜とサンゴ礁に縁どられた海、絶滅危惧種のウミガメも生息するリゾートは、年間100万人を超える観光客を集めてきました。新型コロナウイルスの影響で入国制限をしていたさなかの重油流出で、観光立国にとってダメージは計り知れません。 地元住民:「早く対処しないと、ダイビングやシュノーケリング、イルカウォッチングなどのビジネスが影響を受ける」 現地では、重油の拡大をい止めるため、ネットに藁を詰めて即席のオイルフェンスを作っています。また、美容院で髪をカットしてもらうのも支援活動の一環となっています。通常なら捨てられるはずの髪の毛も、藁と同じく、ネットに詰めるとオ

    重油流出 インド洋の楽園『モーリシャス』風景一変
    dada_love
    dada_love 2020/08/15
    事の次第はともかく、これもしかして日本人船員がやったと思ってるお馬鹿さんいるの?
  • マオリ語で「陰毛」という名のビール、醸造会社が謝罪 

    <カナダのビール会社が「羽のように軽い」という意味を込めて、マオリ語で「羽」を意味する名前を付けたが、謝罪することになった......> 「羽のように軽い」の意味を込めて... カナダのビール会社は2年前、同社のペールエールに、「羽のように軽い」という意味を込めて、マオリ語で「羽」を意味する名前を付けた。少なくとも、同社はそう思っていた。しかし最近になって、実はマオリ語で「陰毛」という意味だったことが判明。ビール会社は、マオリの人たちを侮辱するつもりはなかったと謝罪し、ブランド名を変更する意向を明らかにした。 このビール会社は、カナダのアルバータ州にあるヘルズ・ベースメント・ブリュワリー。ニュージーランドのホップを使ったペールエールを、「Huruhuru」(フルフル)として発売した。マオリの言葉で「羽」を意味するものとして「フルフル」という言葉を選んだのだという。ビールの缶には、羽の模様が

    マオリ語で「陰毛」という名のビール、醸造会社が謝罪 
    dada_love
    dada_love 2020/08/15
    耳栓と雷耐性の防具作ってないと飲めなさそうなビールだな