2014年8月20日のブックマーク (4件)

  • ドイツ警官、食人サイトで出会った男性殺害の罪で裁判へ

    警官がカニバリズム(人行為)に性的関心を持つ人々が集まるウェブサイトで知り合った男性を殺害したとされる事件が起きた独東部ライヒェナウ(Reichenau)の宿兼邸宅(2014年8月8日撮影)。(c)AFP/DPA/MATTHIAS HIEKEL 【8月20日 AFP】カニバリズム(人行為)に性的関心を持つ人々が集まるウェブサイトで知り合った男性を殺害したとされる警官の裁判が、ドイツ東部ドレスデン(Dresden)の裁判所で22日から始まる。 世界のメディアでトップニュースとなったこの不気味な事件で検察側は、デトレフ・ギュンツェル(Detlef Guenzel)被告(56)が昨年11月に被害者男性の喉を刃物で切って殺害し、遺体をばらばらにした後、自宅の庭に埋めたと供述したと主張している。起訴状では動機は「性的欲望を満たす」ためとされているが、被告が被害者の遺体の一部をべたかどうかについ

    ドイツ警官、食人サイトで出会った男性殺害の罪で裁判へ
    dadabreton
    dadabreton 2014/08/20
    似たような状況で確実に食べた事件が前にもドイツであったけど、もう10年以上前の事件だったか。アルミン・マイヴェス→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%82%B9
  • トム・クルーズ『オール・ユー・ニード・イズ・キル』→『生きる、死ぬ、繰り返す』にタイトル変更!|シネマトゥデイ

    トム・クルーズ 日の作家、桜坂洋の小説を下敷きに、ダグ・ライマン監督、トム・クルーズ主演で映画化された『オール・ユー・ニード・イズ・キル』が、今年10月にDVDおよびブルーレイ発売時にタイトルが変更になることがDigital Spyなど多数媒体により明らかになった。 映画『オール・ユー・ニード・イズ・キル』写真ギャラリー 『Edge of Tomorrow』という原題が、『リブ・ダイ・リピート(原題) / Live Die Repeat』に変更となり、DVDとブルーレイ発売時に、そのイメージ一新をはかるのだという。 直訳では、「生きる、死ぬ、繰り返す」のこのフレーズは、映画のプロモーションで繰り返し使用されてきた。日語では「戦う、死ぬ、目覚める」と訳され、予告編などで使われている。作にはもともと、原作のタイトルであり、邦題にもなった『All You Need Is Kill』というタ

    トム・クルーズ『オール・ユー・ニード・イズ・キル』→『生きる、死ぬ、繰り返す』にタイトル変更!|シネマトゥデイ
    dadabreton
    dadabreton 2014/08/20
    「Eat Pray Love」→「食べて、祈って、恋をして」にならって「Live Die Repeat」→「生きて、死んで、繰り返して」にすると馬鹿っぽくて良いと思う。
  • 不二家の『ミルキー線香』が本当に良い商品だと絶賛される 若くして天国へ旅立ったあの人へ|ガジェット通信 GetNews

    美味しくてソフトな口当たりの良いキャンディーとして人気の『ミルキー』。 誰もがべた事があるだろうし、子供時代の懐かしい思い出として残っている人もいるはず。まさに「ミルキーはママの味」。 その『ミルキー』が『ミルキー線香』として発売されているのを知っているだろうか。 この『ミルキー線香』、プロダクトデザイナーやプランナーに「当に良い商品とはこういうもの」と言わしめた、素晴らしい商品なのだ。 これは不二家と線香ブランドのカメヤマがコラボレーションして作った線香。 この線香を購入した人からは、「新たなるミルキー観を与えてくれる商品」「先日、急逝してしまった娘のお友達のためにご家族に差し上げましたがとても喜ばれました」との声が出ている。 お供えも線香も、故人が好きだったものをあげたい。家族であれば、誰もがそう思うもの。 特に幼くして亡くなった子であれば、かつて好きだった『ミルキー』の味を天国で

    不二家の『ミルキー線香』が本当に良い商品だと絶賛される 若くして天国へ旅立ったあの人へ|ガジェット通信 GetNews
    dadabreton
    dadabreton 2014/08/20
    これを使うことがありませんように。
  • 仁義なき便所紙チキンレース

    今はもう便所紙って言わないか。トイレットペーパーですよトイレットペーパー。 あれさあ、残りわずかってくらいになると交換するのが面倒だから、ちょびちょび使うようにならない? 自分の次の人(もしくはそれ以降の人)が交換するようにさ。 しかししばらくしてまたトイレに行くとまだ残っている。微妙に紙が残ったまま。さっきより量が減った状態で。 家でもそう、外でもそう。結構みんなこのチキンレースに乗っかってるんだなとしみじみ思ってしまう。 そしてイラッとする。くそっ、なんで前の奴使いきらねぇんだよと。 そう、今日もまたどこかのトイレの個室で便所紙チキンレースが行われているに違いないのだ――

    仁義なき便所紙チキンレース
    dadabreton
    dadabreton 2014/08/20
    もう少しだから使い切って取り替えてしまおうとして、意外に長く残ってて後悔する派です。