2016年7月22日のブックマーク (7件)

  • "任天堂株式会社"に関する開示情報

    dadabreton
    dadabreton 2016/07/22
    19:15開示で一旦開いたPTS停止って悪魔か。月曜日は阿鼻叫喚?「既に平成28年4月27日に公表しました当社連結業績予想に織り込み済みです。直近の状況を鑑みても、現時点では、当業績予想の修正は行いません。」
  • ポケモンGOを出雲大社が禁止した 国内外のこんな場所でも(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

    ついに日に上陸したポケモンGO。トラブルを防止すべく、禁止や注意を呼びかける貼り紙があちこちに現れている。 「#ポケモンGO 」配信2時間で、これだけの大騒動。伝説の域へ 「伝説のポケモン」がいそうな島根県の出雲大社は、ホームページ上で、境内でポケモンGOの使用を禁止すると告知した。 【BuzzFeed Japan / 籏智広太】 ドローンとともに禁止事項に加えられた形だ。 高校野球の強豪校として知られる仙台育英高校には、「校のポケモンは進路達成に向けて真剣に勉強しております」と、学習の妨げをしないよう呼びかけるユニークな注意書きが。 鎌倉時代に建立された神奈川県藤沢市の雲昌寺は、ちょっとフレンドリーに、「お寺の中でポケモンをゲットしないでネ!」。 数百年の歴史を持つ広島県東広島市の宮崎神社では、禰宜が自ら貼り紙をツイート。「参拝中のポケモンをとるのは、やめてあげてね」「ポケモンではな

    ポケモンGOを出雲大社が禁止した 国内外のこんな場所でも(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
    dadabreton
    dadabreton 2016/07/22
    ポケモンGOの前にポータルを整理するべきだったと思うけど、今からでも遅くないからポータルの削除申請の対応にリソースを割り当てるべきだと思う。このままだとWindows XP SP2前のMicrosoftレベルで批判を受けそう。
  • これがパワハラかどうか判断してほしい

    先輩達は他の職員のことをあいつは使える、使えない 利益になる利益にならないという話を日常茶飯事でしている。 部下の目の前で聞こえるように。仕事の一つ一つを上から下から使える使えないで判断する。 皆見られているというプレッシャーで仕事にならない。そのことを先輩に指摘し、 評価をするのは問題ないが部下の目の前で口にするのはやめてもらいたいと伝えたところ 「それが嫌なら社会人である資格はない」と言われた。 自分を守るべくあまり考えないようにして仕事をしているが、なぜそこまでして仕事をしているかわからなくなってきた。 これは自分が甘いのだろうか。甘いなら改めるので指摘してほしい

    これがパワハラかどうか判断してほしい
    dadabreton
    dadabreton 2016/07/22
    厚労省のパワハラの定義「同じ職場で働く者に対して、職務上の地位や人間関係などの職場内の優位性を背景に、業務の適正な範囲を超えて、精神的・身体的苦痛を与える又は職場環境を悪化させる行為」http://goo.gl/H7OfHA
  • うちの麦茶が薄い訳(わけ)

    うちの麦茶が薄い。さっき理由がわかった。 息子が麦茶を飲んだ後に、麦茶ボトルに水を継ぎ足しているのを見てしまった。 俺「おいおい、なんで水を足すんだよ。無くなったら新しいのを沸かしなよ」 息子「でもボク、一人で火を使っちゃだめなんだよ」 俺「そっか。じゃあ、沸かさなくてもいいから、水は入れないでね。なんで水を入れようと思ったの?」 息子「姉ちゃんもやってたから」 そこで娘を尋問。 俺「麦茶無くなったら沸かしてる?」 娘「たまに」 俺「『たまに』じゃないときは?」 娘「いっぱいあるときは、水を入れてる」 俺「だめじゃん。なんで?」 娘「だって、母さんもやってたんだもん!」 つまり、家族の中でまともに麦茶を沸かしていたのは俺一人で、他の三人は飲んだ分を水で薄めていたのだ。 俺:新しく沸かす → 濃い &娘:多ければ薄める、少なければ薄めない → 水の比率が少ないので、見た目はあまり変わらない

    うちの麦茶が薄い訳(わけ)
    dadabreton
    dadabreton 2016/07/22
    家族裁判は「父の作る麦茶が濃すぎる。有罪」が3票で終わりだろ。荒れない。
  • にぎりずし「1カン」? | ことば(放送用語) - 最近気になる放送用語 | NHK放送文化研究所

    にぎりずしを数えるときに「1カン、2カン」と言うことがあります。この「1カン」は、にぎりずし「1個」を指すのでしょうか、あるいは「2個」を指すのでしょうか。 人によって解釈が異なります。どうしても放送で使いたい場合には、そのことを留意しておく必要があるでしょう。 ものを数えるときの単位として用いることば(助数詞)のうち、「ペアでワンセット」という形で数えるものがいくつかあります。たとえば、「1足・下1足」は左右ワンセットのものを指す表現で、「下を1足なくした」と言ったら左右両方ともなくした意味になります。右だけ(あるいは左だけ)をなくしたのであれば、「下を片方なくした」と言うべきでしょう。また、「たらこ1腹(はら)・めんたいこ1腹」は、1匹から取れる魚卵のかたまりで、外見上は「2つ」に並んでいるものです。 いっぽう「1カン」ということばは、「1個」を指すのか「2個」を指すのかがはっ

    dadabreton
    dadabreton 2016/07/22
    滅多に行かないから寿司屋では「一貫は一個ですか?」と聞くか「~個」で頼むようにしていて(自分が)格好悪いなあと思っているのだけどこれからは俺が悪いんじゃないと思うことにしよう。
  • カレーの「ルー」? | ことば(放送用語) - 最近気になる放送用語 | NHK放送文化研究所

    カレーライスを注文するときに「ルーを多めにしてください」と言ったところ、変な顔をされてしまいました。なにかことばの使い方が間違っていたのでしょうか。 カレーの「ルー」というのは、固形や粉末の「カレーのもと」のことを指すことばです。料理として出来上がっている「カレーの汁(=ご飯にかかっている部分)」のことを「ルー」と言うのは、来はあやまりです。ですが、この用法は若い年代を中心にかなり広まってきており、社会的にも認められる段階になっているのかもしれません。 「ルー(roux)」というのは小麦粉とバターを加熱しながらまぜあわせたものですが、もともとフランス語で「赤茶色の」という意味です。赤茶色になるように火を通したから、このように呼ばれたのでしょう。とろみがあり、シチューなどにも使われます。 日式のカレーを作る場合、戦前は各家庭で小麦粉を炒めてそこにカレー粉を加えていました。この手間を省くた

    dadabreton
    dadabreton 2016/07/22
    さらっとオヤジギャグが添えられてる。→「カレーは若者に人気のメニューですが、40代の私も大好きです。食後はいつも、カレー臭に気をつけています。」
  • 二度とTSUTAYAでレンタルしないと誓った。Huluにするわ

    先々週の週末。天気がすっきりしなそうだからDVDを見ようと久しぶりにTSUTAYAでDVDを借りた。 俺と嫁と娘の分。それで先週の土曜が期限だから返却ボックスに投函した。6のDVDを。 そうしたら昨日TSUTAYAから電話がきて「2のDVDを返却し忘れてます。」だと。 確かによく探したら娘が適当においたDVDが2枚出てきたわ。 土曜日から昨日火曜日までの3泊4日で延滞料が2500円だと。 もちろん借りた数の確認を怠った自分が悪いので延滞料は払ったけど、 こんな延滞料をあてにしてるような会社に未来はないよ。 Huluならこんなイライラせずにすんだのにな。 二度とTSUTAYAのDVDは借りない。せめて延滞1泊目で教えてくれよ。。 この2500円で失ったものってTSUTAYAにとって馬鹿にならないんじゃない?

    二度とTSUTAYAでレンタルしないと誓った。Huluにするわ
    dadabreton
    dadabreton 2016/07/22
    TSUTAYAのレンタル用の青い袋のレシート入れる透明の所に陰毛が入ってたことがあって、それ以来TSUTAYAで借りるのが嫌になった。