タグ

2021年8月16日のブックマーク (2件)

  • セキュアなトークンへのJWT適用について - r-weblife

    おはようございます、ritouです。 こういう記事を読みました。 lab.astamuse.co.jp Webアプリケーションでセキュリティ対策のためにランダム文字列な文字列する場面が多々あります。例えば CSRF対策のトークン OAuthやOpenIDに使用するnonce, state メールの到達確認用URLのトークン パスワードをhashする際に使用するsalt これらの値は単に衝突しなければOKというものではありません。十分なセキュリティ強度を確保するためには推測不可能なランダム値を使う必要があります。 私は持病を持っているため、ついつい「あー、これJWTなら...」と考えてしまいます。 今回は、こういうセキュアなトークンの方にJWTを使ったらどうなるかというお話をざっくり書きます。 ちなみに、乱数生成の話に異論を唱えるわけではありません。 今回の要件にある 衝突しない 推測不可能

    セキュアなトークンへのJWT適用について - r-weblife
  • ネイティブアプリケーションの意味|usagimaru

    プラットフォームによってはアプリケーションの実装技術には複数の方法があり、開発側の要件や制約、好み等に合わせて適した技術を選ぶことができます。例えばiOSアプリケーションの実装技術には、Appleが提供するCocoa Touch(およびUIKitSwiftUIなどのフレームワーク群)がありますが、そのほかのベンダーから提供されている技術として、FlutterReact Native, Titanium, Xamarinなどのフレームワークも存在します。 どのフレームワークが一番優れているのかを語ろうとすると宗教戦争に発展してしまいますので、そこは避けつつも「ネイティブとは何か」の解釈をはっきりさせておきたいと思いました。 どのようにして実装技術を選ぶのか開発現場としては、大抵は次のような観点で実装技術を選ぶことになると思います。 ・開発コスト、運用コスト重視 ・開発スピード重視 ・技術

    ネイティブアプリケーションの意味|usagimaru