タグ

2012年1月29日のブックマーク (5件)

  • [CSS] 美しいパンくずを実装する4つのスタイルシート | コリス

    画像を使用せずに、シンプルなHTMLで美しいパンくずを実装するスタイルシートのチュートリアルを紹介します。 CSS3 breadcrumbs [ad#ad-2] デモ 実装 デモ デモはCSS3、疑似要素を使用しているため、IE9+, Firefox, Chrome, Safari, Operaでご覧ください。 4つデモは、全て画像を使用していません。 デモページ:ホバー時 実装 HTML HTMLは非常にシンプルで、リスト要素を使用します。 ul要素にid、現在位置にclassを記述します。 <ul id="breadcrumbs-one"> <li><a href="">Lorem ipsum</a></li> <li><a href="">Vivamus nisi eros</a></li> <li><a href="">Nulla sed lorem risus</a></li>

    daicham
    daicham 2012/01/29
  • アーキテクトがプロジェクトマネジメントをしたら - arclamp

    システム開発プロジェクトでは、技術要素が複雑化するなかで「何を作るか」というだけではなく「どう作るか」ということの難しさが高まっています。 「何を作るか」というのがユーザー要求やシステム機能であり、「どう作るか」というのは「静的な内部構成・内部構造」と「動的な開発プロセス」のことです。一般的には「静的な内部構成・内部構造」というのをアーキテクトが担当し、「動的な開発プロセス」をプロジェクトマネージャーが担当し、両者はWBS(タスクとスケジュール)を通じて会話をします。 「good manager does things right.(良いマネージャーは事を正しくする)」と言われるように、PMは予定(計画やスケジュール)に従って実行し、その実績を見ながら日程/リソース/タスクなどを調整をしていきます。 これに対してアーキテクトの仕事は事前的です。内部構造は事後的な変更コストが高いため、事前に

    アーキテクトがプロジェクトマネジメントをしたら - arclamp
    daicham
    daicham 2012/01/29
  • [Scrum]Scrumではコードレビューをどうやっているか? | Ryuzee.com

    みなさんこんにちは。@ryuzeeです。 よく一緒に議論したり大学行ってワークショップをしたりしている原田さんが、スクラムでのコードレビューについて書かれましたので、僕も過去数年コーチとして色々な現場に行った際のことや、自分で受託開発をスクラムでやった際のことを踏まえてスクラムにおけるコードレビューのやり方を書いてみます。 レビューのやり方早期から頻繁に僕自身は小規模で頻度の高いインクリメンタルなレビューを好んでいます。 かつて大きなSIerにいてウォーターフォール型の開発をしていた際に、パートナーさんから出てきたソースコードを見ると、コピーペーストの嵐だったり、変数名がデタラメすぎたり、インデントがぐちゃぐちゃだったり(以下思いつく全ての「えーーー」を適当に想像してください)して、かつ工程の後半にレビューしていたので、直すに直せないというような悲惨なことも経験しました。 (注)ウォーター

    [Scrum]Scrumではコードレビューをどうやっているか? | Ryuzee.com
    daicham
    daicham 2012/01/29
  • ソフトウェアをつくるための3つの役割〜アジャイルに外部設計は必要か | Social Change!

    ソフトウェア開発にはどんな役割が必要だろうか。よくあるウォーターフォールの世界では「要件定義」「基設計(外部設計)」「詳細設計(内部設計)」「実装」などといった名前で工程を分けることで役割を分けています。アジャイル開発のスクラムでは「プロダクトオーナー」「スクラムマスター」「チーム」といった名前で分けています。役割の名前が違えば、ソフトウェアのつくり方が違うかというと、そうではなくて「やるべきこと」は同じだと考えています。 ソフトウェアをつくる上で「やるべきこと」は何か ソフトウェアをつくる上で「やるべきこと」は何かをざっくりと分けてみます。 最初に、どんな困った問題を解決したいか、どんなことを便利にしたいか、といった根源的なことが思いつきます。次に、どうやって解決するか、何をつくれば良いか、というアプローチを考えます。そして、それを実際に動くようにプログラミングしていく訳です。 一人で

    ソフトウェアをつくるための3つの役割〜アジャイルに外部設計は必要か | Social Change!
    daicham
    daicham 2012/01/29
  • [Mac]私の生活に無くてはならないアプリ達。現在の「ログイン項目」に挙げているMacアプリまとめ

    MacBook Air on top of MacBook / dan taylor もう一度生まれ変わっても、マカーになりたい・・・ こんにちは、@OZPA です。 さて、今回は私が「ログイン時に立ち上げているMac app」(いわゆるログイン項目)について。 あまりアプリを立ち上げすぎると起動が重くなってしまうのですが、そんな中「このアプリだけは立ち上げたい・・・!」 と思うアプリ達、要するに、私のMac生活に無くてはならないアプリのご紹介です。

    [Mac]私の生活に無くてはならないアプリ達。現在の「ログイン項目」に挙げているMacアプリまとめ
    daicham
    daicham 2012/01/29