タグ

ブックマーク / techable.jp (63)

  • どこでもタイピングできる! ウェアラブルなキーボード「TAP」が斬新 | Techable(テッカブル)

    “エアタイピング”でタイプできるキーボードが登場した。指輪が5つ連なったようなウェアラブルなデザインで、装着して指を動かすとBluetoothで連携する端末のアプリなどに入力できるというもの。 タイプ入力だけでなく、マウスとしても使うことができるという次世代のデバイスで、179ドル(約2万円)で販売されている。・各指にセンサータブレットなどに文字を入力するのに外付けキーボードを使っている人もいるのではないだろうか。スクリーンのキーボードを使うよりはるかに早く入力できるというメリットがある一方で持ち運びは面倒だ。 最近では音声入力という方法もあるが、その正確性や、使用環境を選ぶことがネック。そうしたデメリットを一気に解決するのが「TAP」だ。 リングそれぞれにセンサーが埋め込まれていて、装着して太ももや机などをタップすると、センサーが指の動きを感知してタイピング内容をデバイスに反映させること

    どこでもタイピングできる! ウェアラブルなキーボード「TAP」が斬新 | Techable(テッカブル)
    daidesign
    daidesign 2018/09/06
  • 手持ちの腕時計を簡単にスマート化する「Smart Buckle」が使えそう | Techable(テッカブル)

    Apple Watch発売から、早や2年。スマートウォッチは、現代人の暮らしに今や当たり前のように定着している。デザインや機能も多彩。さまざまな製品と並行して、手持ちの腕時計をスマート化するデバイスも注目されている。 最も多いのは、ベルト型。汎用性が高く、テッカブルでも過去何度か取り上げている。しかし、ベルトの交換は案外手間がかかるものだし、必ずしも自分の文字盤に合った製品があるとは限らない。もっと目立たず、ミニマムな部品でスマート化できれば、それに越したことはないのだ。 そこでおススメしたいのが、このプロダクト。普通の腕時計をフィットネストラッカーに変えるバックルタイプのデバイス、「Smart Buckle」だ。 ・時計のベルトに装着するだけでフィットネストラッカーに! 「Smart Buckle」には、モーションセンサーとスリープセンサーが内蔵されていて、装着するとカロリー計算やアクテ

    手持ちの腕時計を簡単にスマート化する「Smart Buckle」が使えそう | Techable(テッカブル)
    daidesign
    daidesign 2017/05/30
  • 増えすぎたクレカをすっきり1枚に!ICチップ対応デバイス「Fuze Card」 | Techable(テッカブル)

    daidesign
    daidesign 2017/05/30
  • 【Interview】転職とスキルアップが同時にかなうプログラミング学習サービスとは? | Techable(テッカブル)

    必要な技術の習得と、それに見合った職探しが同時にかなう。かつてない効率的なサービスを実現したのが、IT/Webエンジニアに特化したプログラミング転職サイト「paiza」だ。 これまでコーディングテストによって、書類選考なしで、複数の企業へ応募できる仕組みを提供していたサイト。今回はさらに一歩踏み込んで、プログラミング初中級者向けの動画学習サービス「paiza 動画ラーニング(β版)」を開始。面倒な実行環境構築のない、ブラウザ上で簡単にできる学習プログラムを考案し、プログラミング知識のない初心者でも、エンジニアをめざせるシステムを作り上げた。 運営元は、「日エンジニアを世界レベルに引き上げる」をミッションとするギノ。代表取締役社長の片山 良平(かたやま りょうへい)氏は、「技術を持った人が正当に評価されるべき」という思いから、サービスを立ち上げた。 環境構築不要で即スタート!3分動画

    【Interview】転職とスキルアップが同時にかなうプログラミング学習サービスとは? | Techable(テッカブル)
    daidesign
    daidesign 2015/02/26
  • 電球ソケットにさして使うプロジェクター「Beam」、デマンド設定も! | Techable(テッカブル)

    ソケットにさしこむだけで、スマートフォンで操作が可能になるスマート電球はこれまで紹介してきたが、このほど資金超調達サイトKickstarterに登場したのは、電球ソケットにさし込んで使うプロジェクター。 Androidを搭載しているのでアプリ画面を映し出せ、また専用アプリ(iOS、Android)を使ってスマホやPCの写真や動画を机や壁に映して楽しむこともできる。 ・AirPlayやMiraCast対応 ロサンゼルス拠点のスタートアップ「Beam Labs」が手がけ、現在特許を申請中の「Beam」というのがそれ。 使い方は非常にシンプルで、ソケット(口金E26とE27)にさしこむだけ。天井から吊り下げてもいいし、通常のプロジェクターのように机の上に置いて壁に向けて使ってもいい。 専用のアプリがあり、またAirPlayやMiraCastに対応する。なので、大人数で写真やビデオを楽しむのに使っ

    電球ソケットにさして使うプロジェクター「Beam」、デマンド設定も! | Techable(テッカブル)
    daidesign
    daidesign 2015/02/26
  • スマホ画面で三次元立体ホログラム!超小型化のプロジェクタ技術 | Techable(テッカブル)

    スマートフォンに関連する最新の技術が次々と登場しており、ホログラムの立体画像を再現する試みもなされている。Californiaのスタートアップ「Ostendo」が開発しているのも、ホログラムプロジェクタの1つ。スマートフォンにフィットする小型のプロジェクタで、これまでのプロジェクタ専用の重い機材とは異なり、持ち運び可能になるサイズ、重さを目指している。 壁やさまざまな物体の表面を画面として、対角線上に48インチの大きさで画像や動画を投影する。しかし「Ostendo」では、単なるスマートフォン用の小型プロジェクタに留まらず、さらに3D画像を再現できるプロジェクタの開発にも取り組んでいるという。 同社ではこの8年間、いかに全体のサイズダウンが可能か試行錯誤をしながら、シリコンと発光ダイオードを組み合わせることで、ついに全体の電子回路をチューインガムほどの大きさに留めることに成功。6つのチップセ

    スマホ画面で三次元立体ホログラム!超小型化のプロジェクタ技術 | Techable(テッカブル)
    daidesign
    daidesign 2014/08/27
  • 【ライダー向け】ディスプレーとGPSナビ付きのスマートヘルメットに出資続々 | Techable(テッカブル)

    両手をハンドルに置いて運転するバイクでは走行中、基的に携帯端末などの操作は不可能だ。携帯のナビで道を確かめたいとき、着信などをチェックしたいときは、バイクを停めて操作することになる。 だが、運転中でもそうした行為を可能にするフルフェイスタイプのヘルメット「Skully AR-1」が米国で開発中だ。ヘッドアップディスプレー(HUD)やGPSを備えていてナビ情報を案内するほか、Bluetoothで連携する端末の着信やSNSのアップデートなども表示してくれるというハイテクなヘルメットとなっている。 ■リアカメラで安全性向上 ヘルメットのフロント部分にスクリーンがあり、運転の邪魔にならないよう視界の隅に各種情報が映し出される。ライダーの3メートル先に情報が映し出されるような設定だ。 また、ヘルメット後部にはカメラも搭載されていて、後方の映像をリアルタイムにスクリーンに映す。サイドミラーよりもとら

    【ライダー向け】ディスプレーとGPSナビ付きのスマートヘルメットに出資続々 | Techable(テッカブル)
    daidesign
    daidesign 2014/08/26
  • ラジコン感覚!アプリで自由自在に転がせるロボティックボールが密かに人気 | Techable(テッカブル)

    子どもの頃、自動車や飛行機を無線で操作するラジコン遊びを楽しんだ経験を持つ人は少なくないだろう。 そのラジコン遊びをさらに“現代風”にしたのが、スマートフォンでコントロールできるロボティックボール「Sphero 2.0」だ。専用アプリで自由自在に転がせるというもので、ガジェット好きの間でじわり人気が高まっている。 Spheroは直径7.3センチ、重さ178グラム。プラスティック製で一見何の変哲もないただのボール。だが、中に仕掛けがある。 専用アプリをダウンロードすれば、スマートフォンやタブレットで遠隔操作できるようになっていて、スクリーンに表示されるコントローラーを指でなぞって好きなように動かせる。最大スピードは時速0.6キロ。 ただボールを動かすだけで何がそんなに楽しいのかと思う人もいるだろう。しかし、開発した米ニューメキシコ拠点のデベロッパー「Orbotix」のサイトで紹介されているビ

    ラジコン感覚!アプリで自由自在に転がせるロボティックボールが密かに人気 | Techable(テッカブル)
    daidesign
    daidesign 2014/06/13
  • 空中で手を動かして操作する、まったく新しい音楽作成&演奏アプリが登場 | Techable(テッカブル)

    以前、「Leap Motion」というモーションコントローラーを紹介したが、このツールを電子音楽に導入しようと、Mac向けの新しい音楽アプリが開発されている。指のジェスチャーで操作して、オリジナルのアンビエント音楽を作成したり、演奏したりできるというものだ。 この「Muse」と呼ばれるアプリは、ミュージシャンのBT氏と、Berklee College of MusicのDr. Richard Boulanger氏が共同開発した。 ユーザーは、Leap Motionのコントローラーを用いて、中空で手を動かし音楽を演奏する。このコントローラーにはUSBのポートが付いていて、コンピューターに接続することが可能だ。 また、Leap Motion向けのアプリは、Airpsace app storeからダウンロードすることができるので、ユーザーはまず、専用アプリをインストールしておく必要がある。 準備

    空中で手を動かして操作する、まったく新しい音楽作成&演奏アプリが登場 | Techable(テッカブル)
    daidesign
    daidesign 2014/06/09
  • 【Macユーザー向け】書く作業がラクになる「Write」が正式リリース | Techable(テッカブル)

    ブロガーや著述を専門とする職業に就いている人、あるいは論文やレポートなど書く作業が多い人で、Macユーザーなら「Write」が執筆作業の効率を高めてくれそうだ。 iPhone版やiPad版のアプリが先行していたが、このほど正式にMac向けもリリースされた。 Writeの特徴は何と言ってもデザインが美しく、UIがシンプルであることだろう。それから、マークダウンとHTMLに対応していることも挙げられる。フォントは8種類から選べる。 使い方としては、iCloudやDropboxに文章を保存できるように設定すると、書いた文章はそれらに自動的に同期され、もちろんiPhoneiPadアプリともシンクする。 また、作成したノートをPDFGoogle Drive、Boxなどにエキスポートできるのもメリット。FacebookやTwitterとの連携も容易で、書いたノートをすぐにSNSでシェアしたり、ブロ

    【Macユーザー向け】書く作業がラクになる「Write」が正式リリース | Techable(テッカブル)
    daidesign
    daidesign 2014/06/09
  • センサーで読み取った色を再現するペンが開発中、1600万色の組み合わせが可能! | Techable(テッカブル)

    何か物を見ながら絵を描くとき、実物に近い色をなかなか再現できない、という経験はあるだろう。例えば、赤色ひとつとってみても、深みのある赤、朱色、ピンクっぽい赤など幅がある。 そうした色の細やかな違いを、実際に物体の色をスキャンして、そのデータをもとに再現するというペン「Scribble」が米国で開発中だ。「再現できる色は1600万色」とうたっている。 Scribbleは紙に書くインクタイプと、タッチスクリーンで使用するスタイラスの2種類がある。どちらも、ペンの先端と反対の側にスキャナーとマイクロプロセッサーを備えていて、物体にかざしてボタンを押すと色を読み取る。 インクタイプは、シアン、マゼンダ、黄、白、黒の5色のインクカートリッジを使い、読み取ったデータをもとに色をミックスして再現してくれる。 スタイラスにはカートリッジはなく、専用アプリをダウンロードしたタブレット端末などとBluetoo

    センサーで読み取った色を再現するペンが開発中、1600万色の組み合わせが可能! | Techable(テッカブル)
    daidesign
    daidesign 2014/06/09
  • キャンセルなんてもったいない!予約したホテルの部屋を売買できる「roomer」 | Techable(テッカブル)

    daidesign
    daidesign 2014/06/09
  • フィットネスのデータ管理はこのアプリ1つで!メジャーなサービスと連携し集約 | Techable(テッカブル)

    運動量などを管理するアプリやフィットネストラッカーは、このところの健康意識の高まりを受けて、さまざまなタイプが出ている。 ランニングのスピードや距離といった運動量、睡眠時間や心拍などの健康データ、摂った事のカロリーなど、それぞれの用途ごとにガジェットやアプリを使い分けている人もいるのではないだろうか。 そうして得られたデータを一元的に管理できるのが、このほど登場したアプリ「Nudge」だ。1日の終わりには、収集したデータを総合的に分析し、どういった点をもっと改善したらいいのかなどをフィードバックしてくれる。 現在、Nudgeが同期できるのはガジェットタイプだとFitbitとUp。アプリタイプはRunkeeper、Moves、MapMyFitness、Stravaとなっている。近く、さらに加わる見込みだ。 同期させたガジェットやアプリのデータは、Nudgeのログにすべて記録される。ログは「

    フィットネスのデータ管理はこのアプリ1つで!メジャーなサービスと連携し集約 | Techable(テッカブル)
    daidesign
    daidesign 2014/06/05
  • Apple公認!iOSデバイス用のUSBフラッシュメモリ「iStick」に“注文”殺到中 | Techable(テッカブル)

    iPhoneiPadに動画をダウンロードしたり、写真をたくさん保存したりしている人は多いだろう。 そうしたデータをパソコンとやり取りするには、クラウドサービスを利用するか、ケーブルでつないで同期させる必要がある。そしてこれからは、そこにUSBフラッシュメモリの活用という選択肢が加わる。 このほど資金調達サイトKickstarterに登場した、Lightningコネクタ付きの「iStick」がそれだ。 ■コネクタとUSBをスライドして切り替え iStickは従来のUSBフラッシュメモリをやや太く短くしたような外観で、ボディ中央にあるボタンをスライドさせると、USB2.0コネクタとLightningコネクタを切り替えられるようになっている。 iOSデバイスに専用アプリをダウンロードすると、PCやiOSデバイスに入っている写真、動画、音楽、書類などがやり取りできるようになる。 ■データ保管、受

    Apple公認!iOSデバイス用のUSBフラッシュメモリ「iStick」に“注文”殺到中 | Techable(テッカブル)
    daidesign
    daidesign 2014/05/16
  • 注いだ飲み物の熱で写真が現れるタンブラー!アプリでカスタマイズ可能 | Techable(テッカブル)

    デザインの国、フィンランドのコーヒー焙煎店「Paulig」と広告代理店「TBWA\Helsinki」が共同開発中のタンブラー「Muki」がユニークだ。 なんと、側面に電子ペーパーなどに使われる超薄型ディスプレーを備えていて、コーヒーなど暖かい飲み物を入れると写真やテキストなどを表示してくれるというものだ。 Bluetoothでスマートフォンなどの端末と連携させ、専用のアプリを使ってタンブラーに表示するものをカスタマイズできるようになっている。なので、ユーザーは毎回違う写真やテキストをタンブラーに表示して楽しめる。 さらにクールなのは、このディスプレーが飲み物の熱で電源をとるという点だ。暖かい飲み物をタンブラーに注ぐとディスプレーが“オン”になり、イメージが表示される。 つまり、タンブラーそのものを充電する必要はない。そして、このE-inkディスプレーは電気消費がさほど大きくないため、ユーザ

    注いだ飲み物の熱で写真が現れるタンブラー!アプリでカスタマイズ可能 | Techable(テッカブル)
    daidesign
    daidesign 2014/05/09
  • 指の動きで端末やスマート家電を操作できる指輪型ツール「Nod」 | Techable(テッカブル)

    指の動きでスマートフォンやスマート家電のリモコンとして使える指輪型ガジェット。「Ring」「Fin」「Smarty Ring」などが間もなく商品化される見込みだが、そこに新たに「Nod」が加わる。 どの“指輪”も基は一緒で、Bluetoothで端末やゲーム、スマートテレビ、照明などと連携し、指の動きでそれらを操作できるというものだ。 Nodと他のガジェットとの違いは、まずサイズの豊富さ。Ringが3サイズであるのに対し、Nodは12種類が用意されているので、装着時に自身の指の太さにあったフィット感が期待できる。 また、防水性(5気圧まで)も他のガジェットにはみられない性能で、湯船につかりながら浴室テレビのチャンネルを変えたり、水仕事をしながら端末を操作したりすることができる。 また、キーボード操作など、細かな動きにも対応するのもメリットだろう。スマートテレビなどでコンテンツを検索する際、

    指の動きで端末やスマート家電を操作できる指輪型ツール「Nod」 | Techable(テッカブル)
    daidesign
    daidesign 2014/05/08
  • 度付きレンズにも対応するコンピューター搭載眼鏡「ICIS」 Google Glassの強力なライバルに!? | Techable(テッカブル)

    Start Up 度付きレンズにも対応するコンピューター搭載眼鏡「ICIS」 Google Glassの強力なライバルに!? ウェアラブルコンピューターとして注目を集めるGoogle Glassだが、強力なライバルとなりそうな商品が登場した。米マサチューセッツにある社員5人だけのスタートアップが開発した「ICIS」だ。眼鏡にナビゲーションを映し出したり、写真や動画を撮影したりできるなどGoogle Glassとほぼ同じような機能を持つが、大きな違いは値段だ。Google Glassは1500ドル以下?とされているが、ICISは現在220ドルでプレオーダーを受け付けている。 Google Glassと同様、アプリをダウンロードしたスマホとBluetoothで連動する。アプリはiOS、AndroidWindows Phoneに対応する見込み。スマホが受信したFacebookやTwitter

    度付きレンズにも対応するコンピューター搭載眼鏡「ICIS」 Google Glassの強力なライバルに!? | Techable(テッカブル)
    daidesign
    daidesign 2013/12/05
  • LINEに代わるスマホ社内連絡ツール! direct (ダイレクト)無料体験プラン事前登録受付中 | Techable(テッカブル)

    お昼休み。友達LINEのやり取りで爆笑していたら、急に上司から割り込みLINEトークが。「ちょっとした連絡を取りたい時に使う」と言われ認証したものの、来プライベートで使っているFacebookやLINE上司や同僚とつながっているのって、何かとストレス!! そんなイライラを解消する、スマホで使える社内専用クラウド型情報支援ツールのサービスが始まるのをご存知だろうか? 「direct (ダイレクト)」は、社員のスマホと会社のPCをリアルタイムにつなげる企業向けメッセージサービス。 従来の企業向けグループウェアーや社内SNSツールなどの多くは、PCで使う事を前提に開発されていて、スマホで使えないのが悩みだった。direct (ダイレクト)は、今までありそうでなかったスマホに最適化された企業内情報支援ツールなのだ。社内の自席ではPC、外出先ではスマホで、いつでもどこでも連絡が取れるようマルチ

    LINEに代わるスマホ社内連絡ツール! direct (ダイレクト)無料体験プラン事前登録受付中 | Techable(テッカブル)
    daidesign
    daidesign 2013/11/28
  • しゃべるスマートトイ「Toymail」 人形を通じて親子で会話 | Techable(テッカブル)

    子どもはよく、ぬいぐるみや人形に話しかけて遊ぶ。子どもにとっては自然なことで、抵抗がない行為なのだろう。“しゃべるおもちゃ”は以前から存在するが、今度は“しゃべるスマートトイ”が開発されているという。車輪がついた目覚まし時計で、アラームが鳴るとひとりでに動き出し、寝床から起き出して止めるまで停止しないという、ユニークな「Clocky」を手がけたデザイナーが手がける「Toymail」は、 WIFIで接続する“Mailmen”というおもちゃ体と、スマホアプリからなるツール。この「Toymail」を通じて、子どもと気軽にボイスメールのやり取りができるという。 「Toymail」アプリを起動して、そこに子どもに向けて声でメッセージを送ると、“Mailmen”体からそのまま声が聞こえてくる。子どもはおもちゃから聞こえてくる声を聞き、直接おもちゃに話しかけると、親のスマートフォンに子どもの声が届け

    しゃべるスマートトイ「Toymail」 人形を通じて親子で会話 | Techable(テッカブル)
    daidesign
    daidesign 2013/11/28
  • “家庭用バーテンダー”マシン「Monsieur」 人工知能を活用したスマート機能も | Techable(テッカブル)

    先日、“自家製ビール”を醸造できる「Brewbot」を紹介したが、仕事で遅くに帰ってきたとき、気分転換したいとき、ちょっとカクテルを1杯飲みながらリラックスタイムを過ごしたい……、そんな要望をかなえてくれる新たなツールの開発が進められている。「Monsieur」は“家庭用バーテンダー”マシン。お好みのドリンクを作成してくれる、お酒好きには心強い味方だ。 メニューや操作盤はタッチスクリーンになっていて、案内に従って誰でも簡単にドリンクを作ることができる。まず、好みのベースアルコールを選び、オレンジジュースなどミックスしたいものがあれば併せて入力する。すると、入力した情報に従い、カスタムされたドリンクメニューがタッチスクリーン上に表示されるので、その中から好きなドリンクを選べる。飲み口の強さを調節することも可能。 また、テーマ別になったパッケージドリンクも用意されていて、tiki bar、Ir

    “家庭用バーテンダー”マシン「Monsieur」 人工知能を活用したスマート機能も | Techable(テッカブル)
    daidesign
    daidesign 2013/10/15