タグ

2019年7月25日のブックマーク (5件)

  • 半数以上のビーチがうんちで汚染されており、泳ぐと病気になる危険性がある

    By rozum 1年の中で海で泳げる海水浴シーズンは暑い夏の限られた時期のみ。そのため、夏になれば新しい水着を買って家族や友達と海に繰り出すという人も多いかと思いますが、そんな海の大半が糞便で汚染されていることが最新の調査により明らかになっています。調査機関によると、海辺での水遊びが原因とされる感染症の報告件数は毎年5700万件にも上るとのことです。 Safe for swimming? | Environment America https://environmentamerica.org/feature/ame/safe-swimming Feces & flesh-eating bacteria: Study reveals shocking levels of contamination at America's beaches — RT USA News https://www

    半数以上のビーチがうんちで汚染されており、泳ぐと病気になる危険性がある
    daidokoro52
    daidokoro52 2019/07/25
    アメリカだけの話か。世界中でも汚いのかな
  • 犠牲者34人全員の身元特定、公表は協議中 京アニ放火:朝日新聞デジタル

    京都市伏見区のアニメ制作会社「京都アニメーション」第1スタジオで起きた放火殺人事件で、京都府警は25日、亡くなった34人全員の身元を特定した、と明らかにした。身元の公表については、遺族や京都アニメーション側とも協議しているという。 府警によると、34人全員の司法解剖を23日までに終え、身元を特定するためのDNA型鑑定などを進めてきた。犠牲者は男性13人、女性21人で、いずれも京都アニメーション従業員の20~60代。半数以上が20~30代だった。 府警は死因について、目視で遺体の状況を調べる検視の段階では、34人のうち28人が一酸化炭素中毒とみられると判断していた。その後、司法解剖を進めた結果、焼死26人、一酸化炭素中毒4人、窒息2人、全身やけど1人、不詳1人となっている。 殺人などの容疑で逮捕状を取った職業不詳の青葉真司容疑者(41)は、全身にやけどを負い、なお重篤な状態。皮膚を移植して治

    犠牲者34人全員の身元特定、公表は協議中 京アニ放火:朝日新聞デジタル
  • JT、「わかば」「エコー」「ゴールデンバット」銘柄廃止へ

    たばこ産業(JT)は24日、明治から昭和40年代に掛けて登場した「わかば」「エコー」「ゴールデンバット」の3銘柄を10月以降、在庫分の販売をもって廃止すると発表した。専売公社時代「3級品」と呼ばれた銘柄で、9月末の「旧3級品特別たばこ税率」の撤廃に伴い価格上昇が免れないためという。 3銘柄の発売は、ゴールデンバットが明治39(1906)年、わかばは昭和41(1966)年、エコーが43(1968)年。安価な価格で支持されてきた。専売公社時代の国の専売納付金制度で「3級品」と呼ばれた紙巻きたばこは納付金率が低く抑えられており、たばこ税制度へ移行する際に特別措置として別枠の税率が設定された経緯がある。 平成27年度の税制改正で旧3級品に対する税率の段階的撤廃が決定。税率は28年4月から1年ごとに引き上げられ、今年9月末で撤廃となる。このためJTは、値上げに伴う販売数量減により品質維持が難しく

    JT、「わかば」「エコー」「ゴールデンバット」銘柄廃止へ
  • 車椅子女性を乗車拒否か 市営バス運転手「事前に電話しろ」 青森 | 毎日新聞

    青森市営バスの50代男性運転手が20日、バスに乗車しようとした車椅子の40代女性に対し、乗車を拒むような言動をしていたことが24日、分かった。市は、対応が不適切だったとして運転手に口頭で指導し、女性に謝罪した。 女性によると、20日午後7時ごろ、女性が青森駅前のバス停から車椅子対応のノンステップバスに乗車しようとしたところ、来、バスの利用にあたっては事前連絡が必要ないにもかかわらず、運転手から「乗るなら事前に電話しろ。他の客に迷惑だ」などと言われたという。 市の担当者によると、運転手は「そのような言い方はしていない」と反論する一方、女性がバスを利用しようとした際に、運転手が女性に予約を入れたか確認をした事実は認め、その上で、運転手に乗車を拒む意図はなかったと釈明。運転手は「不快な思いをさせて申し訳ない」と話しているという。

    車椅子女性を乗車拒否か 市営バス運転手「事前に電話しろ」 青森 | 毎日新聞
  • 選挙が苦手な人と、おしゃれが苦手な人は、似ているのかもしれない - 宇野ゆうかの備忘録

    選挙のことで彼女と喧嘩までしたんだけどな、どこの政党を支持するとかって話じゃないんですわ。「わからないものはわからない」って言われたんです。学校で政治や選挙のことなんか教えられてないから、選挙に行けとか言われると上から目線に聞こえる、って言われたんですわ。 — がんぺー (@gwangpee) July 21, 2019 togetter.com 上の彼女さんから、政治や選挙に対するコンプレックスを感じました。この反応、ファッションやおしゃれにコンプレックスを感じている人に、「もっとおしゃれしなよ」って言った時の反応に似てると思います。 Togetterのブコメにこんな意見がありました。 id:covacova なんか分かった気がするぞ。選挙に行かない人や、体制派にしか入れない人は、正解が何かを気にしているんだな。正解とは多数派で、正解に入れなかった自分を他人に見られるのが怖いんだ。まさに

    選挙が苦手な人と、おしゃれが苦手な人は、似ているのかもしれない - 宇野ゆうかの備忘録