タグ

2009年7月2日のブックマーク (6件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    daihx
    daihx 2009/07/02
    ”やっぱり結婚相手にラノベ系は避けたいものです おかしいのばっか”//なんていうか自分から進んで地雷原に足を突っ込んだ感想に見えた。
  • 厚さ800μメートル・最薄ヒートパイプがVAIO type Pに 古河電工が開発

    古河電気工業はこのほど、厚さ800μメートルと世界最薄のヒートパイプを使用したヒートシンクの販売を始めた。Netbookなど高発熱な小型機器の冷却設計が容易になるとしており、ソニー「VAIO type P」に採用された。 機器の小型化に対応した薄いヒートパイプのニーズが高まっているが、ヒートパイプは薄型化で熱輸送能力が落ちてしまうのが課題。同社はこれまで、独自開発の内部構造を採用することで1ミリに薄型化したヒートパイプを開発し、販売してきた。 今回、従来は難しいとされてきた厚さ1ミリ未満で5~10ワット程度の熱輸送力を持つ超薄型の実用化に世界で初めて成功。小型モバイル機器で主に使われているグラファイトシートを上回る高放熱性を達成し、これまでファンが必要だった機器にも適用範囲が広がるとしている。

    厚さ800μメートル・最薄ヒートパイプがVAIO type Pに 古河電工が開発
    daihx
    daihx 2009/07/02
    typePにも採用//どうやってるんかと思ったら
  • エプソンのインクの減りが異常に速いです。コストが高すぎるので純正でないインクでも大丈夫でしょうか?

    3年ほど前に購入しましたエプソン6色インクのプリンターを使っております。 その際、購入時から思っていたのですが、たまにしか印刷しないのに インクの残量がどんどん減っていきます。 あまり使っていない色でもどんどん減っていくのも不思議なのですが、 それに加え、純正交換インクがあまりに高すぎます。 皆さんは、どのようにしてコストを抑えているのでしょうか? ほとんど使っていないのに、たまに使うと どんどんインクがなくなっており非常に困っております。 アドバイスよろしくお願い致します。

    エプソンのインクの減りが異常に速いです。コストが高すぎるので純正でないインクでも大丈夫でしょうか?
    daihx
    daihx 2009/07/02
    こういうときのビジネス叩きの同調率は高いなぁ、と思った
  • テレビの視聴率がさがってきたのは大画面テレビのせいじゃないか - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    前から周りにも主張しているんだけど、ほかのひとでそういう意見を主張しているひとみないんだよね。 テレビがここ数年、視聴率がさがってきたのはネットではなく大画面テレビの普及が原因だと思う。 だって、ここ数年、新しくネットをはじめたひとよりも、大画面テレビを買った人のほうが絶対に圧倒的に多い。 大画面テレビでなぜ視聴率が下がるのか? それはながら視聴が困難になるからだ。 映画を見るならいい。なんか、気合いいれて見るぶんには大画面テレビはいい。 でも、なんとなくつけておくには大画面テレビはうざすぎる。絶対にながら視聴時間はへっているはずだ。ながら視聴はテレビの視聴時間の半分はこえているんじゃないか?しらないけど。 来客があったときになんとなく大画面テレビをつけておくって、ちょっと想像してみるといい。 いっしょにテレビをみるしかないじゃないか。はなしをしたいんだったら画面は消してBGMを選ぶだろう

    テレビの視聴率がさがってきたのは大画面テレビのせいじゃないか - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    daihx
    daihx 2009/07/02
    年代によるんじゃないかな//うちの親くらいの年代だとヒマつぶし=テレビって感じだし
  • 話題作『ヱヴァ』、スクリーン切り裂かれる

    28日午後、アニメ映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』の上映中、興奮した一部の観客がスクリーンをカッターナイフのようなもので切り裂く事件があった。通報を受けた警視庁は現場にいた男女3人を威力業務妨害の疑いで逮捕した。当時劇場内は満員だったが、ケガ人はいなかった。 調べによると、事件があったのは午後2時ごろ。映画の上映開始約40分後、一人の女性(28)が突如大声を上げて持っていたカッターナイフのような刃物でスクリーンを切り裂いた。さらに男性2人がそれに引き続いてスクリーンに走り寄り、そのうち一人は持っていた「ペプシしそ」を投げつけた。 映写室の係員が異常に気づいたため、フィルムの上映をストップ。満員だった劇場内は一時騒然となったが、3人はまもなく通報を受けた警官に取り押さえられた。逮捕当時、この女性は赤い色の全身スーツを身につけていたことから、いわゆる「コスプレイヤー(アニメなどのキャラクタ

    話題作『ヱヴァ』、スクリーン切り裂かれる
    daihx
    daihx 2009/07/02
    ”『ペプシしそ』のまずさに腹が立った」”←コップに入れて出されて飲んだので、ペプシのしそ味って聞くまでしそ味ってわからない味だったなー
  • インターネットはメディアとしてはまだまだテレビの足元にも及ばない : 金融日記

    最近、大手テレビ局各社が急激な広告料の落ち込みで立て続けに大きな赤字を計上している。 また、いくつかの調査で若者のネットの利用時間がテレビの視聴時間を上回っていることが示された。[1] そこで一部の識者たちはテレビのビジネスモデルはいよいよ終焉を迎えた、これからはネットの時代だと書きたてている。[2,3] 当にそうだろうか? 僕もテレビなんかよりもフラットで自由なカルチャーのインターネットが大好きなので、ネットがテレビを超えたと言うのが当ならとても嬉しく思うことだろう。 しかし、冷静に数字を追っていけば、インターネットが、少なくともひとつのメディアとしてでは、テレビを追い越しつつあると言うのはただの幻想であると言うほかない。 まずテレビ局が赤字なのは単にまともに経営されてないのと利益を全部社員で山分けしちゃっているからである。 ふつうに経営して社員の給料をふつうの大企業と同じぐらいにし

    インターネットはメディアとしてはまだまだテレビの足元にも及ばない : 金融日記
    daihx
    daihx 2009/07/02
    記事内容とは別に、ネットを過剰評価したがる人は、自分の目の届く範囲しか見えてない人じゃないかと思ってる//たぶんネットがなければ見ているテレビや読んだ本に流されるタイプ