タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp (209)

  • やまーんの箕面ボルダリング日記

    daihx
    daihx 2013/12/31
    ゲームばっかやらないで、ってのには異論ないが、だからといってゲームでもなんでも悪いと決めて押し付けて言い聞かすって、なんだかなぁって感//まぁあまり考えずにできる楽な言い聞かせ方法だよね、コレ
  • ノマドワーキングとは 社会の人気・最新記事を集めました - はてな

    自営業者(フリーランス) デザイナー エンジニア 記者

    ノマドワーキングとは 社会の人気・最新記事を集めました - はてな
    daihx
    daihx 2012/02/24
    ノマドノマドノマdと見かけてなにかと思ったら、こういう話か//ただこれ、単なる時間のコントロール以上のことが必要となりそうだから、かなり職種と個人の技量によりそうな
  • 長文日記

    daihx
    daihx 2012/02/13
    ゲームに費やしてくれる時間をどう取り返すか//そう考えると、据え置き機やPCゲーはキツいよなと思うし、携帯機のタイトルが流行っているのがやっぱり答えのひとつなんだろなと//あとはソレへの最適化
  • 長文日記

    daihx
    daihx 2011/12/19
    ソーシャルゲームの開発のとこはちょっと面白く読んだけど、少なくても自分はこの手のゲームに手は出さない(遊ばない)だろうなーと思った。
  • 社会人のための本気の英語学習法 - 明日を越える旅

    まず単語だとおもうじゃん?では単語の勉強を開始しようって言いたくなるし、みんなそう書いてあるんだけど、ちょっと待ってくれ。勉強始めるときは「単語から」とか書きたくなるんだけどさ、お前、昨日まで何にも英語とかやってきてないんだろ?で、急に単語帳とか買ってきたら2日で飽きちゃうよ。そういう人って体重計乗った後、やばいと思って急に腹筋とかし始めちゃって、で次の日筋肉痛になって、二度とやらなくなるタイプの人でしょ?まず、英語を勉強しようって感じの雰囲気作りからはじめなきゃ。そこで、マーク・ピーターセンの『日人の英語』『続・日人の英語』を買おう。この2冊で1470円だ。それほど大金でもなく、手軽に買えちゃうだろ?いますぐ書店に走れ。もしくはamazonで買え。次にTSUTAYAに走れ。今度はTSUTAYAに行って、とりあえずおもしろそうな海外ドラマを1シーズン全部借りてこよう。英語がわからないと

    daihx
    daihx 2011/07/05
    動機のない学習ほど無意味無価値なものないかなと//3泊4日くらいのガイドやツアコンなしの海外旅行すると、めっさ身にしみるので、語学学習のやる気を付けたい人にオススメ
  • ニコゲーにゲームを投稿する際の著作権問題まとめ - 制作日誌 - Gii !! -

    (10/29 追記:ニコゲーの利用規約が改定したので、エントリを書きました。 ここで取り上げた問題は修正されています。) 前のエントリに書いたように、ニコゲーで作ったゲームは 投稿時点で作品の著作権が運営会社に譲渡されます。 例えば、スクエニの「GAME BRAIN」も同様に作品の著作権が 運営会社に譲渡されます。 しかし、今回のニコゲーの場合では、 ・素材が投稿できる点 ・ニコニコ動画と同様の規約であると錯覚してしまう点 この2点において、これまでのサービスよりも著作権の問題が発生する 可能性が高いので投稿する際の注意点をまとめてみました。 (9/18 追記:ニコゲーから「【お知らせ】利用規約に関して」が発表されました。 自作素材の投稿に対しては権利主張をしない等、利用規約の改訂を行うとのことです。) 1.フリー素材の扱い ネット上には、たくさんのゲーム開発用素材がありますが これらは使

    daihx
    daihx 2010/09/18
    「自分の音楽素材等が勝手に投稿され」←こういうケースが起こりうるってことは想定してるんだろうか…//わかってて作ったとすれば、かなりアレすぎる
  • 長文日記

    daihx
    daihx 2010/07/09
    ipadよりも書き込まれた鰻重が気になってしょうがない記事
  • 著作権と3DS - 山に生きる

    音楽業界なるものはほぼ消滅し、「HeyHeyHey」や「うたばん」はなんかよく分からない懐メロ番組になってしまった。最も大きな原因はダウンロード販売への移行に失敗したことだ。Apple社がその流れを牽引し、iTunes Music Storeで購入した音楽をiPodに入れて聞くというスタイルが海外では定着した。日は既得権益でがんじがらめになっており、その流れに上手く乗れなかった。絶対に乗らなきゃならないビッグウェーブに乗れなかったので溺れ死ぬだけとなった。 Apple社は今度はiPadを導入し書籍業界をダウンロード販売へ移行させようとしている。しかし書籍はインターネットに書いてあることと中身は大体同じで、インターネットのコンテンツは無料なので普通に書籍をインターネットにもっていくとわれて消滅するだろう。書籍のインターネットに対する優位性としては、有料であるが故に、引用してもその

    daihx
    daihx 2010/06/19
    ゲームも音楽と同じ道を//据え置きから携帯が主流になるという意味で//そしてそれは携帯電話(端末)と衝突して、これからどうなるか。
  • Twitterのリスト機能でユーザの属性が丸見えになる危険性? - そのきらめきはスターライト

    web, twitter | 21:40 | TwitterのListed機能、そのリスト名からListedされているユーザの属性が割れる危険性があるから誰かを入れるときは注意しようね、というお話。プライバシー情報の漏えいの観点からすると、例えば、Listedのところで「ex**会社」「エンジニア」「子育てパパ」「文京区仲間」というような趣旨リストテーマタイトルがつけられている場合、職業や家族構成、年収などといったところが概ね分かる。これくらい分かれば、一式まとめてのスパムやDMを送るには十分だろう(もちろん、DMを送るにはアドレス情報を合わせて獲得する必要があるが)。そして、リストタイトルが珍しいグルーピングの場合、なんらかのマスターデータベースと付き合わせると、絞り込み条件からほぼ個人特定が出来てしまったりということもありうる。という展開になると、いわゆるプライバシー情報の漏えいという

    daihx
    daihx 2009/11/08
    発言の切れ端をつなぎ合わせてリスト化すれば、えらいわかりやすい人物特定ものになりそうな。
  • きゅうきゅう徒然記

    daihx
    daihx 2009/10/02
    Windows7にあわせて対応BIOSが出るかもしれないので、それまでは様子見
  • 絵が上手くなる方法 - MKN2

    「絵が上手くなるにはどうすればいいですか?」という質問を良く受けますが、ボクは自分の絵を上手いと思っておらずそもそも上手くなるための練習すらしてないので、「いや〜わかんないすねー」といつも答えてたのですが。正直ボクにも絵を上手くなりたいと思ってた時期もありましたし、前職で絵でってる人を何十人も相手にしてきましたし、割と「どうすれば絵が上手くなるか」の問に答えれると思うので答えます。まず断わっておくとボクの実経験じゃなくて、絵が上手い人が言っていた事なのでその辺よろしくお願いします。「絵がうまくなる」の定義ですが「イラストレータ・漫画家として一線で活躍していける」という事にします。芸術とかの方面はかかわったこと無いのでごめんなさい。 ----------------------------- 絵が上手くなる方法は一つです!「ただ描き続ける」これしかありません。これですべてです。この後も文章

    daihx
    daihx 2009/09/28
    なんか描き始めると、きっちり完成させないと気が済まなくなっているんで、逆に落書きしてないんだよな、最近//PCで全部やるようになってからか
  • もう、絶対、一生、二度と、マックが食べれなくなる無数の理由。 - マウスパッドの上の戦争。

    パンドラの箱を開けよう。最近のペッパーランチに代表されるハンバーグ店でのO-157の発祥は単なる中毒ではない。これは完全に肉産業の構造的な病いだ。はっきと言おう。生焼けの肉にOー157が混入しているという事実が示すのは、その肉に牛の糞が混じっているということだ。多くの人は文字通り「焼け糞の混じった肉」をわされている。(もちろん、混じっている糞はほんの微量だから誰も気がつきはしない。そして不幸なことに生焼けの糞肉を喰わされた人々が発症している)これは紛れも無い事実だ。この問題を知ったのは、エリック・シュローサーがマクドナルドについて徹底的に調査して書いた、「ファーストフードが世界をいつくす」(日版の出版は2001年8月)というのおかげだ。この読み終わって、ゾっとした。いや、当に、マジかよ。悪夢だ。もう二度とマクドナルドやチェーン店のハンバーガーやハンバーグ、牛丼、スタ丼、焼肉

    daihx
    daihx 2009/09/11
    自分で信じたいものだけ信じて食べればいいかと//それを他人に強要しなければ
  • なぜid:manameは真のアルファブロガーなのか最初に分かった方にはてなポイント10000ポイントを贈呈します - ハックルベリーに会いに行く

    前のエントリーでid:manameこそ真のアルファブロガーだと書いたわけだが、これにはもちろん理由がある。これにはちゃんとした理由がある。その理由を、ぼくは近日中に書こうと思った。しかしその前に、それをクイズに出してみても面白いのではないかと思った。なぜなら、それははてなのユーザーならばもう分かることかも知れないと思ったからだ。特に、インターネットの世界でいわゆる情報強者と言われているはてなブックマーカーのみなさんなら、たちどころに突き止められるのではないかと思った。そこで、なぜid:manameは真のアルファブロガーなのか、あるいはなぜぼくがそう言及するに至ったのか、分かった方は、その理由をこのエントリーのブックマークコメントに書いて下さい。見事一番最初に正解された方には、はてなポイント10000ポイントを贈呈します。但し、ぼくに実際に会いに来て下さった方は、贈呈の対象からは除かせてもら

    daihx
    daihx 2009/08/28
    唯一絶対のまなめだから
  • Xbox360はこのタイミングで買うべき - 百合と向日葵の花束を

    新型Xbox360の情報についておさらい現在販売中のXbox360 アーケードは新型とも言える存在です。なんか白くてでかくて野暮ったい見た目ですがいいんじゃないでしょうか。旧型と比較して特徴をあげてみると27,800円から19,800円に値下げ内臓メモリが256Mに増設若干ACアダプタが小型化&軽量化新型基盤Jasperの採用による消費電力の減少ドライブの静音化HDMI端子の搭載RRoDの出現確立減少(情報ソース探し中)何故今買うべきかさて、なんで今買うべきかという話なんですけど実は今じゃなくてもいいんですね。というのも僕はXbox360の20Gを問答無用で購入してしまったので、お金があるならすぐにでも買えばいいのに、と思っていた派なので。・・・で、新型の登場ですよ。いつでも買ってもいいよ、という状態だったんですけどやっぱり今ひとつ人にすすめるための強力な理由が1個欲しかったんですよね。新

    daihx
    daihx 2009/08/20
    タイトルがかぶりすぎていて違和感がないw
  • あまりぼくを見損なわない方がいい - ハックルベリーに会いに行く

    id:AntiSepticはあまりぼくを見損なわない方がいい。消毒するなら相手を選ぶことだな。きみの指摘は大間違いだ。見当違いもはなはだしい。 このエントリを読んで最も印象に残ったのは、ハックルちゃんの「ぶくま」あるいは「ぶくましろ」への意地汚い欲求だw 彼は、はてなで受けそうなものを書くことへの迷いがほとんどないw その迷いのなさがとてもすがすがしく、強い感銘を受けるとともに、反吐が出たwwwブクマまみれのハックルちゃんwww - 消毒しましょ! これは、ぼくの宮崎駿の「泥まみれの虎」を読んで考える「戦争とは何か?」というエントリーに対して、id:AntiSepticがトラックバックを送ってきたエントリーの一節だ。彼が言うには、ぼくのこのエントリーはウソ臭く、陳腐である。そしてそれは、ぼくが意地汚くブックマークを欲しているからなのだそうだ。はてなでの受けを迷いもなく狙った結果、胡散臭い、

    daihx
    daihx 2009/08/01
    いろいろネタ化してる気が
  • 非常に危険な領域 - ハックルベリーに会いに行く

    はてなの全スタッフは次に引くエントリーとそのエントリーページを見ると良い。ここで行われているのは文字通り「いじめ」だ。それ以上でもそれ以下でもない、正真正銘の「いじめ」である。株式会社はてながインターネットに生み出した空間で――id:jkondoがビジョンし、id:naoyaがコンストラクトし、id:kawasakiがプロモートしてきたインターネット上のコミュニティにおいて、今まさに「いじめ」が行われているのだ。そして、はてなにはそれについての責任がある。なぜなら、はてなダイアリーあるいははてなブックマークは、いじめを助長しやすい設計になっているからだ。誰がための「オシャレな女」なのか? - 倒錯委員長の活動日誌 はてなダイアリーユーザーであるid:usukeimadaは、2009年の7月20日、上記のエントリーを上げた。その中に、こんな一節があった。文脈も大切なので、少し長めに引用する。

    daihx
    daihx 2009/07/23
    なんでもかんでも自分の目にあまったら規制必要とおっしゃる方々の思考パターンってこんな感じなのかな。
  • テレビはまだまだ沈没しない - はてな読み

    まずはこの2つ。 情報バラエティー番組増加がテレビ離れを加速させる - タケルンバ卿日記 「おかげで時間が増えたわよねー。テレビ見なくなったから」 テレビを見なくなった分、他の時間ができた。テレビを見る以外のことをするようになったというのだ。 「みんな」の為のメディアは必要か? - アンカテ ネットの中では、関心領域の広さの自由度は増す。狭いターゲットに絞っても十分成立するし、逆に、国の枠を越えた広い範囲を対象としたメディアもこれからは出てくると思う。 ただ、日の大手新聞やテレビのキー局のような「みんな」の為のメディア、それを「みんな」が見ることが存在理由であるようなメディアは、生き残ることは難しいだろう。縮小することによって根的な成立の基盤が無意味になってしまうからだ。 これらの意見は地上波や大手メディアの影響力を過小評価している。Googleの急上昇検索ワードは常に地上波テレビの話

    daihx
    daihx 2009/07/17
    ”デジタル画面は圧倒的に美しい。これに慣れてしまうともう後戻りは出来ない。”←ウチ、送電線が近くてゴーストがひどかったからこれはまぢに助かってる
  • テレビの視聴率がさがってきたのは大画面テレビのせい・・なのか? - はてな読み

    テレビの視聴率がさがってきたのは大画面テレビのせいじゃないか - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記 前から周りにも主張しているんだけど、ほかのひとでそういう意見を主張しているひとみないんだよね。 テレビがここ数年、視聴率がさがってきたのはネットではなく大画面テレビの普及が原因だと思う。 だって、ここ数年、新しくネットをはじめたひとよりも、大画面テレビを買った人のほうが絶対に圧倒的に多い。 大画面テレビでなぜ視聴率が下がるのか? それはながら視聴が困難になるからだ。 えーと、視聴率の調査方法ってこんな仕組みになっています。 世帯視聴率の計算方法|ビデオリサーチ メディアで取り上げられることの多い「視聴率」。一般的に「視聴率」と言うと、「世帯視聴率」のことです。 世帯視聴率の最小単位は、毎分視聴率です。番組の(時間帯)の視聴率集計を行なう時は、この毎分視聴率をもとに計算します。 1

    テレビの視聴率がさがってきたのは大画面テレビのせい・・なのか? - はてな読み
    daihx
    daihx 2009/07/14
    ”一人一人が大型画面のテレビなんて自分の部屋に置いてます?”←自室に40インチ置いてる//大画面はながら見に最適に同意。首動かすとそのまま番組が自然に入る
  • Twitterの話からはズレるけれど/webで何か書くと監視される問題 - 教えてお星様

    雑記無神経な人がいた。 - BABYPEENATSの日記そんなことよりも、その中の一人、ボク以外にもたくさんの人にネガコメをつけてまわってるヤフー株式会社の社員がいるんですが、彼があろうことかボクのTwitterにフォローしてきました。彼はいったいどんな顔でフォローしてきたのでしょう。興味位?彼のことだから、Twitterでもまた趣味のヲチしようと思ったのでしょう。現に、ボクのTwitterの該当発言を、あきらかに皮肉で大量にふぁぼってきてましたしね・・・。いずれにしてもとっても無神経だし、いくらTwitterが許可不要のフォロー制度を採用しているからといっても、とっても気持ちが悪いし気味が悪い。はてなのサービスならまだしもTwitterまで入ってこないでほしい。Twitterは気持ちよくつかいたい、と思ったので即効ブロックしました。フォローされると簡単に発言見られちゃうし、転載されちゃ

    daihx
    daihx 2009/07/06
    ”魂削ってまでwebで何か書くとか、あんまり得しませんよ”//絡んでくる相手がアレかもしれないけど、自分も絡まれるようななにかをしてないか、そこを考えないと、まぁ。
  • 何故FF11はあそこまでストレスの高いMMOになってしまったのか - pal-9999の日記

    「ファイナルファンタジー XIV」プロデューサー田中弘道氏インタビュー “成長”をキーワードに、レベル制からの脱却を計った新世代のMMORPG この記事読んだ時から、書こう書こうと思っていて、結局、今頃になってやっと書き始めたわけなんですが、今日はFF11のお話です。といっても、僕は現役のFF11プレーヤーではなく、随分前に引退して、それ以来、WoWを小休止を挟みつつ、続けてきたネトゲプレーヤーなんですけども。 僕は、UO→EQ→FF11→WoWと渡り歩いてきたMMOゲーマーで、一番長く続けているのはWoWになる。WoWをこれほど長く続けているのは、非常に完成度が高い為で、全世界で1000万アカウントのモンスターMMOというのはやはり伊達じゃない。 で、今回の話は、その前にやっていたFF11の話である。FF11は、FFシリーズのナンバリングタイトルということもあり、日ではそこそこの成功を

    daihx
    daihx 2009/06/25
    的を得すぎてワラッタ//ガルカが目の前に立っていたら(中略)むしろ苦痛である。←ここには異議アリダケド//今はかなりソロがやりやすかったり、ナイズルとかサルベージとかカンパニエとかわりと簡単に遊べるとこ多いが