2021年12月31日のブックマーク (3件)

  • 女系天皇がダメだという主張には説得力がない件|弁護士ほり

    女系天皇と皇位継承議論 皇位継承問題でたびたび議論にあがるのが、「女系天皇」の問題です。 この「女系天皇」という言葉の定義も細かくいうといろいろな議論になるのですが、ここでは「母親の方でしか天皇・皇族に血がつながらない天皇」「父親の系統(男系)を遡っていっても過去の天皇につながらない天皇」という意味で使うことにします。(「非男系天皇」という方が正確かも知れません。) わかりやすくいうと、女性天皇が一般男性と結婚して、その子が天皇になるとしたら、この意味での「女系天皇」ですが、この意味での女系天皇は、過去に一人も存在したことはありません。 また現在の皇室典範でも、 第一条 皇位は、皇統に属する男系の男子が、これを継承する。として、さらに女性皇族が一般男性と結婚したら皇族の身分から離れることとしているので、女系天皇は認められていないことになります。(それ以前に、女性の天皇も現在の制度では認めて

    女系天皇がダメだという主張には説得力がない件|弁護士ほり
    daij1n
    daij1n 2021/12/31
    y染色体が韓国とかで見つかったら納得できるんだろか。そもそも神功皇后の夫は実在性に乏しいので、それを踏まえれば神功皇后からの女系である。神功皇后が天皇でないなら日本書紀を否定するしかない。
  • 後発スマホゲームの著作権侵害が争われた事例(「放置少女」事件)|ゲーム・エンタメと法律@弁護士前野

    「これって『パクり』になりませんか?」 ゲーム会社の方から良く頂くご相談の1つですが、今日はこの点について、最新の裁判例である、「放置少女」事件(知財高判令和3年9月29日)をご紹介いたします。 なお、件の争点は多岐に及びますが、ゲームの著作権侵害に関する範囲で、事件をご紹介いたします。 また、知財高裁の判決は、基的に第一審の地裁判決(東京地判令和3年2月18日)を引用しておりますので、知財高裁が改めた部分以外は、地裁判決から引用いたします。 事実関係(裁判所の認定)X社:「放置少女 ~百花繚乱の萌姫たち~」の著作権者 Y社:「戦姫コレクション ~戦国乱舞の乙女たち~」を制作・配信する者 X社は、Y社に対して、「放置少女」より後に配信が開始された「戦姫コレクション」の公衆送信(配信)の差し止めとデータの削除、5760万円の損害賠償を求めて訴訟を提起しました。 「放置少女」(原告ゲーム

    後発スマホゲームの著作権侵害が争われた事例(「放置少女」事件)|ゲーム・エンタメと法律@弁護士前野
    daij1n
    daij1n 2021/12/31
    まあ、DMMゲーでもそうだけど、堂々とソース丸パクりしても訴えられないわけで。
  • 年末なのでそれっぽいことをにょろっと書く - りずろぐ。

    年の瀬ですね。 特にこの一年早かったなーとも思わないし、遅かったなーとも思わないし、まあ普通に一年でした。 そんなこんなの振り返りです。 画像フライングだけどかわいいからサムネこれにしますww 今年最大の出来事 やっぱり、最愛のペットちゃん……クチサケヤモリのぐみちゃんを失ったことです。 いきなり暗い話でごめんね。 こんなに悲しいことってあるんだなっていうくらい悲しかったし、つらかった。 月並みだけど、命について考えることが増えました。生きてさえいてくれれば……って、当にそればかり。 あれから半年弱。 さすがにもう毎日泣き暮すようなことはないけれど、ずっと会いたいって思っているし、みんなにごはんをあげてるときにはいつも「ぐみちゃんにもごはんあげたいな」って思うし、時には思い出して泣いてしまうこともあります。 なかなか前向きにはなれないし、自分の至らなさへの罪悪感や、ほかの子たちに対する責

    年末なのでそれっぽいことをにょろっと書く - りずろぐ。
    daij1n
    daij1n 2021/12/31
    りずさんのPC選んであげられるってマッ!?(ガジェット・PCオタクが無償で選びまするぅ)